アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽部でトランペットを吹いている、中学女子です。
トランペットを落としてしまいました。

ケースに入れ、平らなところには置いていたのですが、私が他のことをしている間に、落ちてしまいました。(約40cm位の高さからです)

それから、第1抜差管が抜けません。

楽器屋さんに見てもらうのが、1番なのはわかっているのですが、自分で責任をもって、直す努力はしたいので、抜き方を教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

必ず楽器店の技術者にやってもらってください!!かえって状況を悪化させます。

    • good
    • 0

どのようなケースか分かりませんが、ハードケースなど構造的に頑丈で、内側も楽器をしっかりホールドするケースに入れていれば40cm程度の高さから落とした程度では楽器は変形等しないと思いますけどね?


可能性としては、ケースの中に楽器以外の何かを入れていたとすれば、ケースを落とした瞬間にそれが中で第一抜き差し管に当たってヘコんだか、それとも外から内側へ押すような力が加わって、第一抜き差し管自体が内側へ曲がったかのどちらかですね。

あくまで参考として書くと、管自体が内側へ曲がった場合は逆に内側から外側へ広げるような力を加えれば若干なら元に戻せる可能性はあります。ヘコミだと直せないなですね。

ショックなのは十分に伝わってきますが、その状態から直すには手先の器用さと経験が必要です。無理をせずに楽器店で見てもらってください。
    • good
    • 0

そこまでだと、自力はやめた方がいいです。


マウスピースが抜けなくなったのとはわけが違います。

素人の気づかない歪みもきちんと修正しないと、後々まで引っ掛かりが残ってしまいます。
無理に抜こうとして他の部分までゆがめてしまったら目も当てられません。
音程にどのくらいの影響が出るかは未知数ですが、いずれにしても、
それで困るのは次にその楽器を使う人です。

できないとわかっているのに何とかしようというのは「取り繕う」ということであり、誠意ではありません。
素直に詫びるべき時があり、他者の指示を仰ぐべき時があります。
したくないことをきちんとやったということが認められるときがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!