プロが教えるわが家の防犯対策術!

家庭環境が複雑で
姉が1人
弟が1人
本当は兄弟の真ん中なのに家庭の事情にてほぼ一人っ子として育てられました。姉とは5歳 弟と母親と7歳の時に別居して今に至ります。

なので親や兄弟がいる感覚がよく分からず知り合った人に説明する時は家庭環境を説明するのも面倒くさいのもあって「親も亡くなったし一人っ子だよ。」と言うことが多く。
本当は親とは20代前半で離縁したのですが…。
イマイチ親がいる感覚がわからないです。
どっちかというと「頭おかしい親戚のおばさんの家に義務的に置かれてた。」と思えてしまって。

母親と別居した後よそに預けられ閉鎖的な環境で中学生まで村みたいなところで育った為、20年付き合いがある幼なじみ(血の繋がりはないですが、ちょっと遠い親戚感覚の人もいます。)ですら姉の存在知らなくて「え?!お姉さんいるの?!」と言われる始末です。

そもそも親や兄弟いる感覚ってどんな感じなのかなと思い質問させて頂きました。
自分の家庭環境、理解してもらって新しい家庭築けるか不安なのです…。
だいぶ男の人苦手で、八つ当たりのように利用してしまう癖もそろそろやめようと思い、少しずつ男性も苦手だなというのも克服しようと頑張っています。
それと、家族で起きた衝撃エピソードを教えてください。笑える話でも衝撃的だった話でも大丈夫です。
個人的に身内がやからしてくれた1番衝撃に残っているのは母親(血縁上だけって感覚が強いですが)母親のありえない行動に振り回されている時に「ねぇー、みおー♡きいて♡お母さん、家買ったのー♡」と事後報告で建売の4LDKの家買って「まるでスーパーの高級特番の肉買えた感覚」で報告してきた時です…。

そういえば、思い返せば車は「買ったの♡」ともう家の駐車場に納車してあり「うん、見ればわかるよ…。」状態でした。
そこからなぜ車を買ったかのエピソードを話されるなんて日常茶飯事でしたが、立地が海抜2メートルの海辺の側に買ってきた家は衝撃的でした。家から見える眺めなんて何も宜しくなく。

色々な言動を振り返ると母親はアスペルガー症候群の孤立型の疑いが強いなと思います。
現在弟のことで行政の支援が入っているので(離縁しましたが、相変わらずナチュラルに暴言ばかり吐かれるほとんど遠い親戚の弟のことがふと気気がかりでこっそり確認しました。)
今度こっそり行政の人と協力して母親に病院行くように打ち合わせして説得するつもりですが、多分行かないと思うので…。アスペルガー症候群の疑いの人との接し方を教えて欲しいです。
素人判断で物を申すなとかの発言だけは控えて頂けると嬉しいです。最初は素人判断で病院連れていくと思うので……。

沢山の質問ですがご回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 気がかりでした。誤字失礼しました。

      補足日時:2018/11/08 23:07

A 回答 (1件)

アスペルガーでも色々あるので、まずは病院できちんと、検査して、結果が出てから先生と相談するのが1番かとおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、対処法は変わりますよね。病院行くまでの対処法が知れたらいいなと思い質問したのもありました。
今物理的に私が行政と病院とその他法的機関から母親と関わるのを禁止されていて(私自身が主に母親が原因で発症した精神疾患の病気が悪化するのを懸念されている為)遠回しですが解決策は弟と母親支援に携わっている行政の人にまずは頑張って貰うしかないというめんどくさい状態です。行政の人ですら母親には手を焼いているのを電話口でも伝わるくらいで…そこは今度直接行政の担当者様と話し合ってきます。
私自身母親が原因で病気しましたと診断書、降りてしまっているので…。

離れて平穏に幸せに暮らすこと。
幸せとは何か?
色々なことをちゃんと学習すること。
アスペルガー症候群ならアスペルガーと陰ながら動いて母親自身が自ら動くように行政の人に間入ってもらい説得し母親の生きづらさを緩和すること。

母親の夢はちょっと違う形でしたが叶えたので
後は唯一できる親孝行はこれしかないなぁと今になって思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/09 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!