
携帯のテレビアプリについてです。
AQUOS R2を使っています
最近テレビアンテナケーブルを使わなければ見れないことを知り接続して観ていました。
ところが今日、暫く見ていると突然電波が圏外になり、使っていないアプリを終了したりもしたのですが何度やっても電波を受信することが出来ず暫くすると画面が真っ暗になりホーム画面に戻ってしまいます。
一旦データを消して再起動して設定し直しましたが駄目でした。アンテナケーブルはきちんとさしています。
どなたか詳しい方知恵にいただけると幸いです。
よろしくお願いします
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
SoftBank版も先日15日にソフトウエアアップデートが配信されましたね?
アップデートはお済みですか?
実施後というなら、そのトラブルのタイミングと一致するなら、アップデートに起因する物との可能性が高いですね。
修正プログラムが配信されるまで我慢してくださいとしか言えません。
OSのアップデートも20日に予定されており、うまく行けばそこで修正される可能性もあります。
No.4
- 回答日時:
何でしょうね?
もしやAQUOS R2というのは、docomoのSH-03Kですか?
一昨日16日付けでアップデートが配信されたますが、されました?
そのバグかな?
auなら明後日からの配信で関係ありませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三重テレビのスピルオーバーは...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
松山市で広島or北九州のテレビ...
-
愛媛県の松山市でテレビ東京系...
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
八木アンテナとパラボナアンテナ
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
長距離フェリー内でラジオは聴...
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
フルセグでは受信できるのにワ...
-
ワンセグが見れると地デジは見...
-
朝晩は普通に映るのに昼間、電...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
フルーツジッパーについて
-
YouTubeのコメントを書こうとし...
-
家庭用テレビからチューナーを...
-
ケーブルテレビを2階でもみたい!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
雨が降るとBSが映らなくなる。
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
長距離フェリー内でラジオは聴...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
FM放送を地デジと混合したい
-
ワンセグ電波が部屋で受信でき...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
高圧鉄塔付近はラジオに雑音が...
-
京都でTV大阪
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
地デジでテレビ大阪@神戸
-
day fmのラジオが聴けないです...
おすすめ情報
補足ですり
いつも部屋で見ているのですが場所は部屋から1歩も移動してません。
その時充電はしてなかったです
突然電波が圏外になってアプリが落ちました
64GBあって25.96GB使用中です
不要なものはその都度削除するようにしてるのですが少し容量の大きい音ゲーが2つ入ってます
知恵をお借りしてるのに解決できなくてすみません...使ってる端末はdocomoではなくSoftBankです
システムアップデートとセキュリティアップデートなら最新バージョンに更新済みです。
大人しく待ってみようと思います。ご意見ありがとうございました