【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

7ヶ月の女の子の母です。妊娠中に母親学級に行きましたが、仲の良い友達が出来ず最近児童館に行き始めましたが、児童館に来てる人達はすでにグループができていてなかなかとけ込めません。努力して自分から挨拶をするのですが、あまり話しが得意でないので話しが続かず精神的に疲れてしまいます。子供に友達を作ってあげたいのに元々内向的な性格で人づきあいが下手でなかなか友達が出来ず自分が情けなくなります。だんだん外に出るのも苦痛になってきてしまいました。
 こんな自分を何とかしたいのですがどうすればいいかわかりません。
良いアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

 kei-cyanさん、はじめまして!


 私も、7か月の女の子の母親です!一緒ですね(^^)。

 さてさて、なかなかママ友が出来ないと言うことですが、私も一緒ですよ!

 私の場合は、はじめは「ママ友作らなくちゃ!」って焦っていたら全然出来なくて、「もう、無理に探すのは止めよう、今は子どもと2人の時間を大切にしよう」って気張らなくなったら、自然に気持ちが楽になりましたよ。

 kei-cyanさんは、お子さんに友達をつくってあげたい一心なんですよね。優しいお母さんだなぁ。お子さんが羨ましいですよ。だって、そのために、苦手なはずの友達作りを頑張ってるんだもの。だから、自分を情けなく思うことないですよ!!

 あとは、予防接種や健診のときに、「友達作らなきゃ!」なんて気張らず、なにげなく他のお母さんに話しかけたりしてはどうですか?そういう場なら、月齢も近いし、話も合うんじゃないかな。その場限りと思えば、少しは気楽に話せると思いますよ。運良く、それで友達になれるかもしれないし(^^)!

 あと、おうちに2人きりでこもらないようにしたほうが、気持ちが沈まなくて済むかもしれないですね。今は、日中暑いのでキツイですが、ベビーカーでお散歩っていうのも、気晴らしになるかもしれません。お花の咲いている公園に行って、「このお花キレイだね」とか、ベビー用品のあるスーパーに行って、「○○ちゃん、このお洋服、かわいいねぇ。」とか、沢山話しかけてあげるだけで、この時期の赤ちゃんはしあわせなんじゃないかな。
 
 1歳になるまでは、2人きりでも全然大丈夫というのを何かの本で読んだので、私も、あまりやっきになって友達を作るのはやめました。
 幼稚園や保育園に入れば、いやでも母親同士のつきあいがはじまりますから。

 と、ここまで長々と書いてきましたが、なんだかkei-cyanさんの求めている回答ではない気がしてきました(^^;)。お役に立てなかったらゴメンなさい!
 とにかく、お互いに育児がんばりましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 happy-babyサンアドバイスありがとう!こんなに丁寧に書き込みしていただいてとても感激です。文面からとても素敵な方だなーと感じとられました。私も、少し焦って自分で自分を追いつめていた所があったみたいです。もうちょっと心に余裕を持って二人で散歩したり外にでて楽しんで見ようと思います。

お礼日時:2001/07/24 23:11

2歳の子供のママです。

私と同じですね。

私も母親学級とか集団検診とかで色々声をかけてみたのですがすべて不発。子供が7ヶ月の時に近所の人に「二人目、三人目で赤ちゃんを連れてきている人がいるわよ」と児童館を教えてもらって行ってみたんですけど、二人目、三人目って背中にくくられていて一緒に遊ぶことは出来ないんですよね。でもいい意味目立っていいカモにされましたけど(笑)。

幸いその後「ゼロ歳児あつまれ」みたいな感じで週一回開放してくれたのでそちらに行って母娘ともお友達をゲットしましたが、やっぱり「作らなきゃ!」って意気込んでいるときって、出来にくいみたいですね。それに赤ちゃんの時はお母さん同士ゆっくり話も出来ますが、子供が動き回るようになるとすぐにどこかに行ってしまうので、落ち着いてお話もできなくなります。家なんか脱走の常習犯で、一時間児童館にいても5分くらいしかお話しできません。それこそ「おはよう」と挨拶をしたら後は帰りまで子供と二人、なんて日も・・・。

大丈夫、大丈夫、一番の目的は「子供と遊びに行くこと」ですから、楽しくしていればお友達の方から寄ってきますって。それに自分に会わないな、と思えばそこに固執する必要は無いじゃないですか。グループが出来ると、どうしてもそれなりの雰囲気ってできあがってしまうので、難しいところですよね。

私もあまり社交的な方ではないのでその辺の大変さはよおーっくわかります。だから自分がなじみの場所では「初めてかな?」と思ったらなるべくこちらから声をかけるようにしています。最近は子供がすぐどこかに行ってしまうのでままなりませんが(汗)。

直接の回答にはなりませんが、アドバイスまで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yamaxサンありがとうございます。なかなか友達が出来なくて”私って暗そうに見えるのかなー”とか”みんなが難なくできる事ができない何て私ってダメだなー”何て思っていたけど”私も同じだったよ”と言われるとみんながんばってきたんだなー 私もがんばろう!と勇気?がわいてきました。
 アドバイスも へー そうなのかー なんて とても楽しく読ませていただきました。本当にありがとうございます。
  

お礼日時:2001/07/25 22:15

 kei-cyanさん、はじめまして。

私には三歳の息子と一歳の娘がいます。
前に回答されている方々がその通り!!って思う回答をされているので、
もう書くことも・・・。と思ったのですが、回答させていただくことにしました。

 kei-cyanさんはやさしいママだなぁ。って文面からも伝わってきます。
よっぽど社交的じゃない限り、グループの中に入っていくのってつらい
ですよね。でも、kei-cyanさんのように友達を作りたいって思って児童館
に来る人も沢山いると思います。無理しない程度に気長に通っているうちに
子供の方が友達を作ってくれると思います。 ちょっと足を伸ばしてでも
違う児童館みたいなところに行くとか・・・。

 あとは、広報などに載っているサークルなどに参加してみるなどもあると
思います。

 なんだか的を得ていないような気もしますが、
>外に出るのも苦痛になってきてしまいました
なんて言わずに、子供とのんびり遊べるのもあと2.3年、
ウロウロしてみてください(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

meimeiサン貴重なお時間を、私のためにアドバイスしていただいてありがとうございます。そうですね、すぐに友達が出来なくても、まめに児童館に子供と気楽な気持ちで遊びに行ってみます。 大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/25 22:30

えっーと・・・内向的な性格なんですか?


おとなしい感じの方は自分から積極的に話し掛けるように努力しなくてもいいんですよ~
【聞き上手さん】を目指してみてはいかがでしょうか?

ある程度グループが出来ていると入りにくいですよね・・・
でもkei-cyanさんには赤ちゃんがいるのですから大丈夫♪

もう少ししたらkei-cyanさんが「溶け込めない」と思っていても子供さんが勝手にハイハイして別の子供さんと遊びはじめます。
(おもちゃの取り合いとか・・・そんな感じですけど)
そうすれば自然にその別の子供さんのお母さんと話すきっかけが出来ますよ。
「これ!ダメじゃない横取りしちゃ!」と言いながら、その子のお母さんに向って「本当にごめんなさい・・・」とニッコリ笑いかける。(*^。^*)

子供がウロウロはじめると親はその子についてまわりますから、親同士のグループで固まって遊ぶことの方が難しくなると思います。
私も児童館に通っていますが、仲良しの人とずっとおしゃべりするのは無理です。
色々なお母さん達と世間話をすることに自然になっています。

今はちょっと辛い時期かもしれませんが、もう少し通い続けてみてはいかがでしょうか?

あと・・・他の方もアドバイスされていますが、サークルなどを見つけて入るのもいいのではないでしょうか?

また補足などいただけましたら再登場しま~す!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pyonkotanサンありがとうございます。 凄く丁寧にアドバイスいただいてとてもうれしいです。気長にがんばって児童館に行ってみます。最後の励ましの言葉はうれしくて泣いちゃいました。ρ(・・、)
 10ヶ月待ち望んで生まれた子供です。凄くかわいくて大好きです。これから子育てで大変な事もいろいろあると思いますが、私は子供が大きくなって生まれてこれて良かったと思ってもらえるように愛情と常識をもって育てていきたいと思います。 
 

お礼日時:2001/07/24 22:53

そこの児童館に、育児サークルメンバー募集の張り紙なんてないですか?


あるいは、保健所に電話して、ご近所で活動している育児サークルがないか、問い合わせてみてはどうでしょう。
そんなサークルがない、もしくはそんなところに入りたくない、と言う場合は、別の手段を考えてみますが・・・。
kei-chanさんのご近所にサークルがあって入れそうなら、補足ください。
くじ引きで育児サークルの代表者になってしまったendersgameより。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

endersgameサンありがとうございます。前に児童館に行ったときにサークルなどの張り紙がないか見たのですがなかったみたいです。でも今度保健所に問い合わせはしてみようと思います。

お礼日時:2001/07/24 20:00

3歳の男の子の母やってます。


私もこう見えても(見えないか)話下手で内向的で人付き合いが超ダメなんです。
初対面の人と話なんか、絶対できません。(キッパリ)
公園に行っても児童館に行っても孤独ですよぉー
ああいうところって、なんかこう、「マイナールール」があるみたいで、一見さんお断り、みたいな雰囲気がありますよね。
まぁ、私は働いてて子供は保育園だし週末はたいてい家族で出かけるんで悩まずに済んでるんですけど。

ええっと。手っ取り早く「知り合い」が欲しいなら、「組織」の中に入るのが早道ですね。宗教とか、サークルとか、クラブとか。
簡単なビラ配りのバイトなんかどうでしょう?ポストに投函するやつ。暑いけど。
ボランティアなんかいいかもしれないですねぇ。
とにかく世界を広げてみることをお勧めします。
児童館や公園のお母さん達のことはこの際忘れましょう。きっと波長が合わないんですよ。気にしない気にしない。
それでは、短い子供との「蜜月」を十分に満喫して下さいね。(あっという間に大きくなって楽になっちゃって、昔はこうだった~とか思い出すのよぉ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

macross7サンありがとうございます。アドバイスを読んでいて気が楽になりとても励まされました。

お礼日時:2001/07/24 20:09

「教えて!gooトップ > エンターテイメント > ゲーム > 【特設】FFX 」


カテゴリが上記の場所になっていたのでたまたま覗いたのですが、なんとなく
思ったことを書きます。

母親同士で友達になろうとせずに、相手の子供と仲良くなるように努力されては
どうでしょうか、例えば、相手の子供を自分の子供をあやしたり、誉めたりする
みたいにすれば、相手は気分を害することはないと思いますし、同じように
こちらの子供にも愛着を持って接してくれると思います。
そうしているうちに、子供という共通の話題があるので、なんとなく話もしやすく
なるのではないでしょうか?
少し誇張や作った話で、子育てについての悩みを相談するとか・・・・(^^;

子供を中心に(悪く言うと子供をだしに)接点を探されてはどうかなと
勝手に思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bee344サン回答ありがとうございます。質問をするときに 育児 のカテゴリーにしたつもりだったのですが気がつきませんでした。
 相手の子供をあやしたり、誉めたりするのは話下手の私にもできそうなので今度してみたいと思います。

お礼日時:2001/07/24 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!