重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

曲を作りたいのでMTRの購入を考えてます。ギターをやってますが初めての作詞、作曲で数が多くて何を買えばいいか悩んでます。
初心者でも扱いやすいMTRを教えて頂けたらと思います。予算は2万円です。

A 回答 (1件)

私はアコギ多重録音で、以前はPC+オーディオインターフェイス+ミキサー+マイクプリ+コンデンサーマイクと、その他にコンプレッサーなども何種類か使ったりしていましたが、本来の目的(演奏を記録する)より機材の煩雑さや維持、使いこなしが負担になりやめました。


これだけの機材だと持ち出しできないので自宅での録音になるし、そうなると環境ノイズが問題でほとんど満足に録れなかったというのもあります。

そんなわけで、今使っているのはシンプルな単体のMTR、TASCAM DP-008です。
今は新型になっています。
https://tascam.jp/jp/product/dp-008ex/top

ギグバックのポケットにも入る大きさなのでスタジオに持って行って録音できます。
外部マイクが必要ないくらい、内蔵マイクもなかなか秀逸です。
8chあれば大抵は足りるでしょうし、多ければDP-006でも良いでしょう。
これ1つと密閉型ヘッドホンがあれば十分ではないかと思います。
操作は直感的で非常に簡単な部類でしょう。
これで2万円以下!
おすすめです。


その昔、初めてのMTRとしてカセットテープを使うTASCAM144が10万円だった時代から比べれば夢のような(性能もお値段も)時代になったものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!