
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私はアコギ多重録音で、以前はPC+オーディオインターフェイス+ミキサー+マイクプリ+コンデンサーマイクと、その他にコンプレッサーなども何種類か使ったりしていましたが、本来の目的(演奏を記録する)より機材の煩雑さや維持、使いこなしが負担になりやめました。
これだけの機材だと持ち出しできないので自宅での録音になるし、そうなると環境ノイズが問題でほとんど満足に録れなかったというのもあります。
そんなわけで、今使っているのはシンプルな単体のMTR、TASCAM DP-008です。
今は新型になっています。
https://tascam.jp/jp/product/dp-008ex/top
ギグバックのポケットにも入る大きさなのでスタジオに持って行って録音できます。
外部マイクが必要ないくらい、内蔵マイクもなかなか秀逸です。
8chあれば大抵は足りるでしょうし、多ければDP-006でも良いでしょう。
これ1つと密閉型ヘッドホンがあれば十分ではないかと思います。
操作は直感的で非常に簡単な部類でしょう。
これで2万円以下!
おすすめです。
その昔、初めてのMTRとしてカセットテープを使うTASCAM144が10万円だった時代から比べれば夢のような(性能もお値段も)時代になったものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 Macでの作曲について。現段階でオススメのパソコンがあれば教えてほしいです! Logic Pro X 1 2022/07/05 20:03
- 作詞・作曲 初心者がボカロ曲を作れるようになるには何をすればいいですか? 今高校三年生で、大学生になったらボカロ 2 2023/07/03 23:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) このドローンを買うべきか悩んでいます。(メーカー:Holy stone型式: HS175 値段:16 1 2023/05/10 22:28
- 作詞・作曲 廃刊になった同人誌の詞を使用したい 1 2022/07/26 20:03
- モニター・ディスプレイ 【ウルトラワイドモニター検討中】 2 2023/08/08 13:06
- 作詞・作曲 曲の完成 6 2023/08/16 05:13
- ノートパソコン 子供がパソコンで作曲をしていて、アルバイト代を貯めてノートパソコンを買おうとしています。 おすすめや 6 2023/06/12 13:50
- その他(業種・職種) ギター、歌、作詞作曲など、音楽が趣味の者なのですがそろそろお仕事を探さなくてはいけないので仕事探しに 1 2022/09/15 17:19
- 楽器・演奏 MTRでの一発撮りの仕方を教えて下さい。 4 2022/04/19 16:19
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンデンサーマイクのノイズに...
-
オーディオインターフェースを...
-
コンデンサーマイクの音が出ない。
-
ボーカルの録音方法はICレコー...
-
電子ピアノと声を同時にノートP...
-
自分は来年パソコンを買う予定...
-
マイクプリとオーディオインタ...
-
ボーカル宅録時のノイズの原因
-
Gtの宅録ってアンプにマイク...
-
ネトラジを始めたいです! 高2...
-
外付けマイク録音一辺倒PCM WAV...
-
吹奏楽の録音について
-
PCで宅録&デモCD作成
-
PCで、2本以上のマイクで録...
-
電子ドラムの録音について
-
エレキギターのアンプからパソ...
-
マイクとPCの間に繋ぐオプショ...
-
ドラム録りのときのエフェクト
-
イコライザー調整をしていない...
-
エレキギターを自宅でマイク録...
おすすめ情報