アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

H18のインプレッサワゴンに後付けキーレスエントリーを取付けている最中です。アンサーバックの左右ウインカー(6ケ8A程)とロック、アンロック(4ドア+ハッチバックで机上25A程)の常時電源を同じ所に接続しました。20Aのヒューズがすぐ切れました。ここで、アンサーバックはあきらめバッ直にて3スケア以上で30A程のヒューズで配線を引くと良いのかも知れませんが、後付けキーレスエントリー本体につなぐコネクターから出ているロック、アンロックの常時配線が非常に細く1.25以下程に感じるのですが、3スケアとつないで、後で電気火災になったりしないでしょうか。自己責任は承知しておりますが、諸先輩方もそんな感じで太い線と細めの線をつないだりしているのでしょうか?今後、アンサーバックやバックミラー格納、ドア開時マップランプ連動など考えてますが、どんどんバッ直で複数配線を増やしていくものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

まず、配線どうこうよりも「バッ直」がいかがなものかと。



5ヶ所に動力配線が必要ということは、集中ドアロック無しグレードということですね?
ドアロックレギュレーター(モーター)を5個追加したと。
そしてその5ヶ所にキーレスユニットから配線ということは、ドアロックモーターのコントローラーが一体ということでしょうか?

通常モーターコントロールユニットは別で、そこに「モーターを動かすための電源」を用意して、ロックアンロックの配線はそのモーターコントローラーに繋げるだけで、各所に引っ張ることはないと思いますが、そういう構造ではないということですね。

20年以上前にその配線やったときにモーターコントローラーに15Aヒューズで電源を用意し、4ヶ所にモーター繋ぎましたが、ヒューズ飛びはなかったです。
当然商品は同一ではないでしょうから、性能は違うと思いますが、モーター追加する度に動作テストはされてますか?
何台目かにヒューズが飛ぶのか、それが消費電力のせいなのか、配線ミスなのか、それの作業を飛ばして、すべて繋いでアウトだからというやり方はNGです。

その辺を先に書かせていただいて
>諸先輩方もそんな感じで太い線と細めの線をつないだりしているのでしょうか?

電源側が太い分には問題はないですね。
使うパーツ側が太ければ、仮に大電流が流れればユニット手前のヒューズが切れる、ユニットが壊れるかでしょう。
追加部品によります。

>どんどんバッ直で複数配線を増やしていくものなのでしょうか?

諸先輩は「バッ直」をそれしか手段がない場合以外はしませんが、する人はいます。
最低限部品までにヒューズを通す事で。

いずれにしても商品の詳細もあなたの配線状況もわかりませんが、ネット環境があるのですから、いろんな解説を検索して、トラブルが起きないようにしましょう。

エレクトロタップも極力避けたい商品です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!