重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

上の息子(高校生)が体臭で悩んでいます。
イジメ等の背景は今のところ無い様ですが、思春期ということもあり本人もかなり悩んでいる様です。
ドラッグストアで販売されている、制汗スプレーを毎日持参させていますがあまり効果がない様で親としてもどうしたものかお手上げ状態です。
多汗症ということもなく、汗の量が人より多いわけではない為体質の問題なのかなとは思いますが、どういった対策が有効でしょうか?

A 回答 (8件)

もし息子さんの匂いの原因が汗から来るものではないのであれば、制汗スプレーは逆効果ですね。


制汗スプレーの香料と体臭が混ざりあってしまい、別の悪臭の原因になってしまいます。
そもそもの匂いの原因が汗ではないのであれば、加齢臭用のデオドラントアイテムを使うのがおすすめです。
私も使ってますが、X-バスターという商品が効果が高くいいと思います。
スプレーの様にわざわざ脇の下から噴射するタイプですと、制服を着ている状態だと使いづらいかと思いますがこの商品は耳裏に塗るタイプなので、在校中も手軽にケアできる点も使いやすいんじゃないでしょうか。
植物由来の成分で、敏感な肌にも使えますので肌が荒れやすい思春期の子供にも優しいかと思います。
    • good
    • 0

デリケートな問題ですよね。


あまり事を荒げて、親である貴方様が騒いでしまうとかえってお子様は傷ついてしまうことも考えられます。
同じ生活をされている貴方様や他のご家族様には体臭はありませんか?
もしある様であれば、食生活や生活スタイルを見直すべきかとは思いますが、もしお子様だけということであれば仰る様に体質の問題でしょうね。
今は体臭での来院等も昔と比べて珍しいものではなくなってますので、一度お子様と一緒に病院で相談されてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

食べ物の影響もありますよ!あまりにも、肉ばかり、食べてると、体臭がキツくなるみたい、だからアメリカ人は体臭が強いみたいですよ、後、

とにかく清潔にする事ですね、気になるなら、学校へ行く前に風呂入って、頭や体を洗ってから行く、服は常に洗った物、洗濯した物を着る!後、洗濯洗剤も洗った後に良い香りがする物を使って洗濯する!自分はもうおっさんなのに、なぜだか、嫁から、風呂上がりの匂いが赤ちゃんの匂いがすると言われます(笑)ベットの布団や枕などの匂いも全く臭くないと言ってます、元々、自分は、ワキガでもないし、足も臭くはならなく、体臭がないからかもしれませんが、ただ、アナタの息子さんが、ワキガの病気や足の匂いがするなら、とにかく常に清潔にする事ですね、
    • good
    • 0

体臭でも、種類があります。

例えば、ワキで発生する「ワキ臭」、後頭部~首の後ろで発生する「ミドル脂臭」、体幹部・背中で発生する「加齢臭」、足で発生する「足臭」といった種類があります。私は汗をかくと脇が少し臭くなります。お母さんに相談してみた所、これはワキガの匂いじゃないよ。気にしない方がいい!!と言ってくれました。なのであまり気にしない様にしてると少し匂いが減ってきたようにも感じられました。また、脇の下の汗をティッシュで拭くなどしました(*^^*)息子さんは私みたいに敏感(?)になってそうです。。。あまり気にしない様にね。とそっと声をかけてあげるのもいいと思います^^*スプレーですこし軽減すると思いますが、、、スプレーしないよりした方が全然いいので!!
    • good
    • 0

思春期特有のワキガとか?飲み薬もあるし肉食のせいも、確かに外人バーで働いてたけどワキガは酷い。

    • good
    • 0

ワキガであるなら治療費を出してあげて治療させてあげるのも愛情ですよ。


周りは言わないだけで当然気づいていますので、避けられたり陰口は必ず言われていると思います…
    • good
    • 0

何故病院で聞かないのか理解に苦しみます。


特殊な事情があるんでしょうか?
    • good
    • 0

家の息子も気にして、朝学校行く前に必ずシャワーに入ってから学校に行ってました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!