
1月に新婚旅行でハワイかオーストラリアで悩んでいます。7日か8日の旅行にしたいと思っています。
一つ目の悩みは季候・・・。
オーストラリアは、この時期夏ですよね。だけど雨が多いって本で読んで、ちょっと心配で・・・。
日本とのギャップについていけるか・・・。
ハワイも比較的雨が多い時期なんですよね?
1月のハワイってどんな感じですか? 寒いですか?
海とかはいれるのかな?
二つ目の悩みはショッピング・・・。
ハワイのショッピングがすごい魅力的で。でも1月だと
観光客多いから物とか品薄になってるでしょうか?
ヴィトンとアバクロとか特にどうでしょうか?
オーストラリアは、あまりショッピングで検索しても出てこないんですけど、自然がメインだからかな?
オーストラリアだとショッピングの楽しみが・・・かなと。そんなことないかな?
三つめの悩みは値段・・・。
オーストラリアだと一人20万強。ハワイだと一人15万強。これに食事、ショッピング代。
1月だとどっちがいいのかなあ?
何月は安い高いっていうのありますか?
ぜひ教えてください。お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ALOHA! ご結婚おめでとうございます。
ハワイ、良いですよ~。私はハワイをお勧めします。
1月は他の方々の仰るとおり泳ぐには他の方々の仰るとおり少し寒いかもしれません。
しかし、まったく泳げないということもありません、外国人(日本人から見て)は結構泳いでいます。
ハワイの雨期は11月~3月ですが、1月の一番雨が多い時期でも月の平均雨量は100mmを越えません。
ホノルルの基本情報↓
http://guide.travel.isize.com/citydata/article2. …
天候は運によると思うので、今から心配しても意味がないかもしれません。
例えば、「雨男」などと言われるひとが「何かすると何時も雨が降る」ということがありますよね、雨の少ない時期、場所でも降る時は降ります。
ただ、基本的にハワイでは1日中雨が降っているということは少ないですよ。
私は今までハワイに10回、1月・3月・7月・9月・12月(5回)と行っていますが、1日じゅう雨が降ったという記憶はありません。
ハワイは1度行くとまた行きたくなる魅力があります(リピータが多い)。
ショッピング・アクティビティー・観光・のんびり、など揃っているからかもしれません。
私の場合、何故かハワイに行くと落ち着きます。
値段は、1月後半は安い時期ですね。↓
http://www.ab-road.net/cgi-bin/abnet/abtour/cabw …
ホテルを選ぶと良いですね↑
このツアーなんかはハネムーンに良いですね。↓
http://www.ab-road.net/cgi-bin/abnet/abtour/cabw …
オンザビーチに建つ「シェラトンワイキキ」の高層階・オーシャンフロント・ダイヤモンドヘッド側↑
値段が高い時期は日本の高い時期と一緒で正月・春休み・ゴールデンウィーク・お盆・クリスマスなどは高いですね。
時間が許すなら、出来るだけ延泊するのをお勧めします。
それから、現地ツアーはマイクさん(M.Kツアー、808-226-3998)をお勧めします。
「ハネムーン」楽しみですね。
ハワイの情報↓
http://www.hawaii-arukikata.com/
http://www.aloha-street.com/
http://www.visit-oahu.jp/
http://www.hawaii123.com/index.html
旅の準備↓
http://www.jalux.com/aloha-street/guide/index.html
http://www.jal.co.jp/newhawaii/airport/hnl.html
http://www.ab-road.net/doc/guide/top.shtml
参考URL:http://www.ab-road.net/
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
まずオーストラリアといっても広いので、気候も違ってきます。もう少し具体的にエリアを絞った方がいいと思います。
それからショッピングについてですが、オーストラリアでもシドニーやメルボルンなどの都市に何泊かすればよいと思います。ブランドショップもありますし、アバクロが期待できなくても他のオージーブランドという魅力もあります。
ただ、実際にメルボルンに行ってイマイチだなと感じたことなのですが、全体的にお店の営業時間が短いのです。週に一度のショッピングデーを除くと6時くらいに閉店してしまうお店がほとんどでした。
これって滞在時間が短い観光客には不便です。昼間は観光、夜は食事と買い物という過ごし方が出来ないのです。
この点ではハワイはいいと思いますよ。夜遅くまで営業しているお店、ショッピングセンターがたくさんありますからね。
品揃えとかお店の数よりも、営業時間でハワイに魅力を感じてしまいます。実際に重要ですし。
それから旅行代金ですが、ハワイは1月の冬休み明けあたりから1月末までは、かなり安い時期になると思います。オーストラリアは全体的にオンシーズンではありますが、それでも休み明けは安い時期です。なので、旅行代金としてはそれほど差があるとは思わないのですが、あとはオプショナルツアー代ですね。単純な旅行代金ばかりではなく、全体的に考えた方がいいと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
1月といっても1月の何日くらいなんでしょうか?私は3年程度オーストラリアに住んでいたのですが、1月の中旬くらいはオーストラリアに移住したアジア系の人が新年を迎えるために国に帰ったりするので、少し割高になった気がします。
でも、日本からの便なら影響は無いかもしれませんが、トランジット等する場合は少し混雑するかもしれません。他の方もおっしゃっていますがオーストラリアでは、ヴィトンやアバクロは期待しない方が良いのではないでしょうか?わりとブランドにこだわらないラフな人が多い土地柄です。日本人も住むと服は非常にラフになっていきます。買い物に関して言えばそれぞれ人に趣味があるので一口には言えません。でも、日本人のブランドショッピングにはハワイの方が合うと思います。
ハワイは日本人が多いですのでヴィトン等種類も多いかもしれないですが、年末~年始は特に日本人の出入りが激しいので品薄になるようです。
オーストラリアに住んでいたんですね。うらやましいです。オーストラリアはやっぱり観光がメインのようですね。オーストラリア・・・やっぱり一度は行ってみたい所です。
No.4
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます♪
どちらに行くかでお悩みのようですが
オーストラリアではショッピングが楽しめないとのこと
ですが、『シドニー』はショッピング天国でしたよ。
今年9月に行った時には大変な数のショッピングモール
がありました。もちろんリーズナブルな物から高級な物
まで、そしてセレクトショップの集まるエリアや蚤の市
のようなマーケットと呼ばれるものも多く開催され
地元のアーティストが作ったアクセサリーや洋服など
が売られていました。
そのせいかおしゃれな人も多く、わたしの友人のオージー
もかなりおしゃれな人が多いです。
ゴールドコースト、ケアンズなどは行っていないので
分かりません。
ハワイ(オアフ島)も毎年1~2回行きますが、どちらが
ショッピングに適しているかというと、ホノルルと
シドニーに関して言えば、どちらも変わりないと思い
ます。
高級ブランドに関しては買わないのであまり知りませんが
普通のブランドメーカーの洋服などはオーストラリアの
ほうが物価が安いのでハワイより安く買えるかも知れ
ません。アバクロはオーストラリアにもあるはずです。
オージーの友人もアバクロを知ってて好きだと話して
いましたし、わたしもセール品はよく買いますよ。
1月に行くならどうでしょう…わたしなら夏真っ盛りの
オーストラリアにするかも知れません。
1~2月のハワイは確かに雨や曇りの日が多いし
わたしは泳げるような体感温度ではなかったので、海に
は入れませんでした。
ただ、新婚旅行で8日間もあるなら1都市だけの滞在では
少々物足りないのではないでしょうか?
オアフ島+離島(ハワイ島やカウアイ島)にして、自然と
ショッピングを楽しむプラン。
または、オーストラリアのシドニーやメルボルン、パースといった都会的な都市を楽しみながらゴールドコーストで
ビーチで楽しんだりケアンズへ行き、そこから自然を
満喫するツアーに参加するプランなど考えられますよね。
どちらにしてもショッピングと自然が楽しめる場所だと
思います。
本当にのんびりする&ショッピングだけならハワイ。
思い出に残るような観光もしたいならオーストラリア。
そんな風にわたしは思います。
どうぞ思い出になるハネムーンになりますように☆
No.3
- 回答日時:
両方とも同じ時期にいた事がありますが、ハワイは他の方もおっしゃる通りこの時期ビーチは適さないかもしれませんね。
ハワイには何年も行っていないので、詳しくありませんが、オーストラリアは場所にもよって気候がかなり変わります。シドニーはそんなにその時期雨が降るとは思わないです。ただ、真夏の今でも肌寒い日も結構あります。特に、夜と昼の差はかなりあります。ショッピングですが、オーストラリアはショッピングは楽しめません。特にブランド品が目当てなら全然ないと思います。マーケット等各地で開かれるので、少し変わったお土産とかは期待できるんですけどね。なので観光目的ならオーストラリアを断然お勧めしますが、ショッピングが主体ならハワイだと思います。でも、ハワイはわりと日本人にとって行きやすい機会に恵まれる場所なのでオーストラリアの方が新婚旅行の記念に残るかもしれませんね。もし、お子さんを持たれたらハワイには行きやすいでしょうけど、オーストラリアは、飛行時間等で行きにくい場所となってしまう事もあるので。
やっぱり観光ならオーストラリア、ショッピングならハワイですよね~。そこが迷う!!!
あとやっぱり子供がいるとハワイの方になっちゃいますよね。・・・。だったらやっぱり今はオーストラリアの方がいいのかなあ?
No.2
- 回答日時:
1月のハワイに昨年行きました。
海には厳しいかと思います。浜辺で水着になり焼こうとはしましたが
肌寒く感じました。水も夏に比べ澄んではいない。つい先月、ハワイに行きましたが今年は異常気象で雨が多いとのこと。1週間雨でした。
ヴィトンはセールなしですがアバクロは季節関係なしによく1部セールをしています。他の買い物はセール期間ではなく季節も中途なのでお買い得感はあまりなかったです。
レストランでもチップ等が必要ですし・・何かと高くつくともいえます。
オーストラリアシドニーに行きましたが
はっきしいって買い物は期待しないでください。アバクロが好きなかたなら特に何年前のデザインなの・・
と落胆されるものが多いです。アメリカヨーロッパものも
あまりはいっていませんし・・
気候をとるならオーストラリアでそれもケアンズ・
ゴールドコースト・パースなどでよいホテルに
泊まるか(メルボルンは少しお洒落なそうなので
メルボルンとケアンズを組むとか・・)もしくは
日本人も多く安心感をとってハワイにするかですね。
運がよければ暖かいでしょうし。しかし
アラモアナショッピングセンターの
ブランドショップやニーマンマーカスという高級
デパートも楽しいです。日本のビトンは値上がりするとのことですので、少しは得かもしれませんが、最近は
(パリはさすがに安いですが)値段はそうかわりません。
10%強のTAXもありますし。私ならあえてバリやタイの高級リゾートホテルに泊まるかな・・もしくは思い切ってヨーロッパか(寒いですがいつもより安くいけます)
分かりやすい回答、ありがとうございます。
やはり海は難しそうですね・・・。天気もあまり期待して行ったらダメですね・・・。
ショッピングはすごいすごい魅力だけど、天気とかを考えるとオーストラリアの方がよさそうかな・・・。
オーストラリアだとゴールドコーストとケアンズにしようかなって思ってたんです。でも島も気になるなって。
でもショッピングはダメですね。それがちょっと痛い。
パリもいいですよね~。ちょっと調べてみようかな。
本当にありがとうございます。参考にさせていただきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン 2 2023/02/28 12:06
- 新婚旅行・ハネムーン 旅行に詳しい方に伺いたいです。 今年5月にハネムーン旅行を予定しており、行き先に迷っているのでご意見 7 2023/01/15 01:12
- その他(悩み相談・人生相談) 年始に一人参加の海外旅行ツアーに行こうと思っているんですがドイツ、ニュージーランド、カナダ、オースト 11 2022/08/21 23:29
- 失恋・別れ 別れた元カノと復縁したい者です。 かなり長くなりますが回答もらえると嬉しいです! 昨年の8月〜12月 5 2023/03/03 17:46
- ヨーロッパ みなさん、旅行好きですか? 3 2023/02/16 12:25
- その他(海外) 20の誕生日に相応しい国と場所について 1 2023/08/03 16:37
- 中古車 私は現在ワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。 27歳女です。 私はオーストラリアで中古車 10 2023/04/08 16:45
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- 子供 子供が幼稚園年長さん 進学前のこの1年すべきこと 小学生に上がると 平日の人が空いている→ホテルなど 1 2022/04/18 08:25
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バリ島とモルディブとタヒチと...
-
ハワイ エンバシースイートホ...
-
ハワイ ワイキキの踊子
-
助けてください!ESTA申請却下...
-
ハワイでジーンズはNG?
-
緊急
-
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
アメリカ・ハワイへの入国につ...
-
ユナイテッド航空でハワイへ、...
-
ハワイに高級時計やダイヤ等の...
-
TUMIのバッグをハワイで安く購...
-
ハワイのお土産を安く買えるお店。
-
旦那が社員旅行でハワイのオア...
-
前科者の海外旅行
-
ハワイでアロハシャツ
-
ハワイ、グアムとシンガポール...
-
ハワイに貝殻を持っていけるか?
-
ハワイで車を試乗したいのですが
-
ハワイへ飴などのお菓子の持ち...
-
ハワイでの貴重品管理について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユナイテッド航空でハワイへ、...
-
ハワイの住所はどう書けば良い...
-
スーツケースにペットボトルを...
-
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
日付変更線を越す国へ旅行する...
-
旦那が社員旅行でハワイのオア...
-
子どものころにあった体験格差...
-
どのような家庭、収入の方が毎...
-
親に内緒で海外旅行へ行くには
-
TUMIのバッグをハワイで安く購...
-
ハワイへ飴などのお菓子の持ち...
-
ハワイでジーンズはNG?
-
パスポート出入国スタンプ ロ...
-
ハワイのABCストアにまだバイア...
-
新婚旅行でグアムはしょぼいの...
-
アメリカ・ハワイへの入国につ...
-
高校の修学旅行でハワイに行き...
-
ハワイで水着を買うか、日本で...
-
♪ハワイの香り♪・・・ってどん...
-
ハワイでミッションを与えられ...
おすすめ情報