
VBAビギナーです。
エクセルを今日の日付で保存するマクロを作成しましたが、
拡張子を".xlsx"に指定しているのに出来上がったファイルは"**.xl0x"になっていました。
".xls"に指定しても"**.xl0"になってしまいます。何か設定の問題でしょうか。
書いたのは下記のコードです。よろしくお願いします。
Sub saveas_date()
''今日の日付で新規保存
ActiveWorkbook.saveas Filename:="C:\Users\****\Desktop\" & Format(Date, "yyyymmdd" & ".xlsx")
End Sub
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Format関数を使って、Dateを"yyyymmdd.xlsx"に変換してしまっています。
「xlsx」のsの部分が秒に置き換わっているのです。「& ".xlsx"」は、Format関数の外に出すべきですね。
No.1
- 回答日時:
保存する拡張子を指定する場合は、FileFormatプロパティを使ってください。
ActiveWorkbook.saveas Filename:="C:\Users\****\Desktop\" & Format(Date, "yyyymmdd") , FileFormat:= xlOpenXMLWorkbook
他の形式にしたい場合の、FileFormatプロパティのメンバ一覧は以下から。
https://excwlvba.blogspot.com/2013/04/xlfileform …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
DATAファイルの開き方
-
シンプルな写真スライドショー...
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
スナップショットツールで切り...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
WMPで700MBのCD-Rに80分録音が...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
エクセルで画像をはみ出させる方法
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
複数のJPEGをひとつのPDFファイ...
-
PDF ファイルの保護について
-
Wordで作った表をパワーポイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
Safariで保存した.webarchiveフ...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
PDF変換できなくなりました
-
テキストがUTF-8かどうかを知る...
-
Word2013で作った文章・画像が...
-
差し込み印刷とファイルの保存...
-
Wordファイルが保存できない
-
Word2010:文字を反転 ・回転さ...
-
PDFファイルの表をExcelにコピ...
-
パワーポイントを古いバージョ...
-
Excelで作ったデータをこのよう...
-
イラストレーターを開くとリン...
-
PDFが開ける時と開けない時がある
-
Freemake Video Converter
-
WEB用に保存するとサイズが小さ...
おすすめ情報