
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>スマホがウイルス感染したとか言ってました!?ウイルス感染なんてあり得る事ですか!
ありえますよ。公式サイト以外から、ダウンロードしてインストールとかなら、不正なアプリが提供されている場合もありますので。
>ウイルスバスターを後付けでインストールしましたけどウイルスバスターは信用できますか!?
信用するか、信用しないかは、あなた次第です。
ただ、Appleから、アプリを削除されたことがあるから、信用出来ないって人は一部いるでしょうね。
ただ、アジアでは、有名なウイルス対策ソフトを提供している会社です。
AppleはAppleですよね???自分はAndroidのスマホを使っています(><*)ノ~~~~~今問題のhuawei です!?キャリアはY!mobileですが公式のウイルスバスターを付けました('ー')/~~とりあえず今の取れ問題はありませんけど┅ウイルスバスターも変な物付けたら広告と最悪そのウイルスバスターからウイルス感染するみたいですね( ´゚д゚`)アチャーY!mobileの公式ウイルスバスターをとりあえず今付けています(><*)ノ~~~~~
No.4
- 回答日時:
たしか野良アプリをインストールしてから感染しました!?一応ウイルスバスターは付けましたけど広告ばかり出てきて本当にウイルス感染防げるんですかね!?今Y!mobileの公式のウイルスバスターを付けていますけどまだイタズラして来ますかね!?放置していて大丈夫なんですかね!?キャリアに相談した方がいいですか!?一応今は普通にスマホ使えていますけど┅<
早急にウイルスバスターを起動して感染源の退治を行って、それでも駄目なら定義ファイルを更新して
又同じように感染源を退治するの何度もやってそれから再起動。
勿論野良アプリは削除。これで完全に治るはず。
回答ありがとうございますm(._.)mそうですね!?今のところスマホも大丈夫みたいですが!?一応Y!mobileの公式のウイルスバスターを付けました!?他のウイルスバスターは広告ばかり出てきて本当にウイルス感染防げそうにないと感じて!?Y!mobileの公式のウイルスバスターならばキャリアのところのウイルスバスターだから大丈夫かなって思っています!?今のところスマホは普通に使えて問題はないですけど┅もう少し様子を見てイタズラがひどかったらキャリアに相談に行こうと思います!!回答ありがとうございましたm(._.)m
No.3
- 回答日時:
ウィルスバスターをインストールして有っても対策用の定義ファイルの更新を頻繁にしていないと
ウィルス定義ファイルが古い為危ないサイトに入っただけで感染します。
野良アプリなんかインストールしてたら尚更です。
たしか野良アプリをインストールしてから感染しました!?一応ウイルスバスターは付けましたけど広告ばかり出てきて本当にウイルス感染防げるんですかね!?今Y!mobileの公式のウイルスバスターを付けていますけどまだイタズラして来ますかね!?放置していて大丈夫なんですかね!?キャリアに相談した方がいいですか!?一応今は普通にスマホ使えていますけど┅
No.2
- 回答日時:
スマホでもウイルスには感染しますよ
スマホは携帯電話では無くて、電話機能を持ったノートパソコンだと思った方が良いです
でもウイルスソフトも無いのにウイルスに感染しても
「ウイルスに感染しました」とは出ません
無料のウイルスソフトは情報漏洩の問題もありますが入った方が良いと思います
参考程度にして下さい
回答ありがとうございますm(._.)mウイルスバスターはいろいろ付けましたけど広告ばかり出てきて本当にウイルスバスターで大丈夫かなって感じですね!?今Y!mobileの公式のウイルスバスターを付けましたけど┅今は普通にスマホは使えています!!なんか悪さをするんでしたらキャリアに相談した方がいいですかね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイルスバスターのシリアル番...
-
trend ツールバー for Microsof...
-
マカフィーからウイルスバスタ...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
IrfanViewでMOV ファイルを...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
Windows update
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
ノートンからマカフィーに変え...
-
Officeをアンインストールする...
-
アンインストールができなくて...
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
PS4で、スタンバイモード中に自...
-
autodeSK access アンインスト...
-
レジストリを修正したい。
-
アンインストールしたAdobeAcr...
-
Officeの再インストールでこの...
-
「トラッカー」って何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
trend ツールバー for Microsof...
-
デスクトップにあるアイコン
-
ウイルスバスターCorp.のアンロ...
-
ウイルスバスタークラウドがア...
-
マカフィーからウイルスバスタ...
-
Windows Defender とウイルスバ...
-
ウイルスバスター英語版
-
ウイルスバスターのシリアル番...
-
メールの送受信ができない
-
ウイルスバスターが異常に重く...
-
いきなりウイルスバスターの機...
-
ウイルスバスター2008 2台目の...
-
utilJsonHandle.dll が消せない
-
ウイルスバスターインストール...
-
ウイルスバスター2004がインス...
-
ウイルスバスター2007 と ウ...
-
ウイルスバスター2009のアンイ...
-
ウイルスバスターを違うパソコ...
-
ウイルスバスターのシリアル番...
-
マカフィとウイルスバスター
おすすめ情報
野良アプリをどうもインストールしてから感染が始まりました!?引っ付いて来たんだと思います!?