
DELL2in1 inspire3000を使ってますが、電源ボタンが本体右側面についてます。
購入は今年3月頃で、当初から、この電源ボタンがこころもとないと思ってましたが
先日電源がはいらなくなり、サポートセンターに電話しました。
しかし、電話を切ってから、もう一度押したら、電源が入り、問題なく使えています。
この電源スイッチも、通常、一回押してだけでは 昨日せず、長めに押したりと
いまいちコツがわかりませんが、DELLのこの電源ボタンについて不具合など起こりやすとかありますか?
他社の電源スイッチは、通常キーボード上にあり、軽くおすだけで、電源がはいったランプが点滅しますが、デルは、ランプが点灯ということもないですよね。(キーボードのバックが明るくなったり、あかるくならなくても、画面にDELLとでてきたりです。電源のランプというものがないです)
妹に、友達紹介で同じデルPCを購入しようかと思ってますが、すすめないほうがいいでしょうか?
ご意見宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DELL Inspiron 11 3000 2-in-1 でしょうか? 「inspire」 では見当たらず、これが出てきました。
右側面の手前に電源ボタンがあるのでそうだと思います。価格.com の口コミに下記がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018366/SortID=200 …
「しかしサスペンドからの復帰は軽くポチッと1回押すだけで復帰するので電源スイッチが物理的破損している様でもありません。」
→ これは確認されましたでしょうか? 電源スイッチが壊れていないことを確認する必要があります。
「電源ボタンがある側を手に持ったり、かばんの中で何かに当たっただけで勝手に電源が入らないようにする配慮です。軽い場合は経年劣化でさらに軽くなってしまったら、まともに使えなくなりますから。」
と言うことらしいです。そう言えば、カバンなどに入れた場合に右側を下にすると、何か突起物に当たって電源ボタンが押されてしまう可能性が高いように思います。確かに、外側に電源ボタンがある場合は、外部状況によっては電源が入ってしまう恐れがありますね。電源ボタンをチョンと押しただけでは電源が入らないようなので、更なる押し込みが必要のようです。コツを掴めば大丈夫ではないでしょうか。まぁ、スマートフォンと同じだと思えば苦にはあならないと思います(笑)。
"すすめないほうがいいでしょうか?"
→ 不具合でないのなら問題はないでしょうが、薦めるかどうかは何とも言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
モニタの自動電源切断について
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
スイッチの電源を切っているの...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
パソコン用電源ユニットの有効...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
電線の最小条数
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
電源直結式に電源コード式のド...
-
電圧スイッチ切り替えが無いタ...
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
工作機械を修理する時に、配電...
-
動作終了後、電源をオフにします
-
ブレーカーを頻繁に落とすの大...
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
無線LAN親機の正しい電源オン・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
スイッチの電源を切っているの...
-
電源コードが溶けました。。。
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
内部電源 外部電源の違い
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
ルーターの電力を夜中は使わな...
-
液晶テレビの電源がいきなり落ちる
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
液晶テレビには主電源がないの...
-
機材の電源の切り方
おすすめ情報