
初めてローマに行きます。
フィウミチーノ空港に朝の6時30分に到着します。
ホテルはテルミニ駅の近くで、チェックインは14時からです。
チェックインまで時間のつぶせるところはありますでしょうか?
香港乗り継ぎで20時間以上かけての移動で疲れているので、到着した日は観光はしたくないです。
漫画喫茶のようなものがあれば良いのですが、あるわけないですよね。
アーリーチェックインできないかホテルにメール送ってみましたが、ずっと返事がありません。
購入したエクスペディアにアーリーチェックインをお願いしてみましたが、現地で自分で交渉しろと言われてしまいました。
空港のベンチで座って時間つぶすしかないのかと思ってますが、他に何かアイデアないでしょうか?
男性ひとり旅です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
香港経由便でフィウミチーノ着6:30だと、入国審査や荷物受け取り等で、空港を出るのは7:30頃です。
急ぐ必要は無いようですから、ローマ市内まで安くて時間の掛かる、利用しましょう。テルミニ駅まで所要1時間程度です。時刻表を加味すると、テルミニ駅に着くのは早くて9:00頃。フィウミチーノ空港内で軽く朝食を取ってから(空港内は立地の関係で高いくせにたいして美味くない食事しかありませんが)移動するならば、テルミニ着は10:00頃。
チェックイン開始まで4時間程度です。
ホテルに行ってみて、既に部屋が空いていれば(掃除が済んだ部屋が空いていれば)、チェックインさせてくれるでしょう。チェックインが無理でも、大きな荷物を預かってもらうことはできます。
時間を潰せる雰囲気のロビーがあるならば、ホテルのロビーでチェックインまで待つも良し。(防犯の関係上、ロビーであっても、大きな荷物を持ったまま時間を潰すのはお薦めしません。ちょっと目を離した隙に、ホテル狙いの泥棒に持って行かれる可能性があります)
荷物を預けて、テルミニ駅内のショッピングモールをぶらぶら見学したり、飲食店をハシゴしてはいかがでしょうか。
テルミニ駅に出来た市場スタイルのイートイン「Mercato Centrale Roma」は朝8時から深夜までノンストップでやっています。日本のショッピングモールの広いイートインの市場版なので、ちょこちょこ注文を追加しながらならば、長居してもさほど気にならないと思います。混んできたら席を譲った方が良いでしょうが。
https://www.mercatocentrale.com/rome/info/
ホテルに荷物を預けてから、ホテルのロビーに休憩できそうなソファーがあれば、そこで1,2時間休憩すれば、もうお昼時。テルミニ駅に出かけて、昼食がてら、ぶらぶらすれば、2時間くらいあっという間でしょう。
これで14時のチェックインまで、体を休めつつ、時間を潰せるかと。
なお、きれいな公衆トイレは有料ですので(テルミニ駅の公衆トイレは、テルミニ駅内店舗のレシートをトイレ係員に提示すれば使えます)、あちこち観光しないのならば、トイレが使えるホテルのロビー付近で時間を潰すのが良いかと思います。
No.7
- 回答日時:
7時半に入国できたとして まず空港の待合室やビッフェ方式のレストランで飲物くらいで時間を潰す。
(おそらく機内で簡単な朝食が出ているだろう)それから 連絡バスにのってテルミニ駅に向かう 安いし 時間が1時間くらいかかる
テルミ二駅に着いたら 駅の2階の左端の方に無料の休憩スペースがあるから そこで1時間くらい休憩したり 簡単な昼食を取る。駅構内のレストランやパン屋さんは高いから バスを降りたときに 近くのコンビニでサンドイッチや飲物を買っておくとよい
そうこうするうちに 12時を過ぎるから ホテルに向い チェックインをするか チェックインまでロビーで待たせてもらう。★★★以上のホテルだと12時ないしは1時頃から入室できることもある
以上 私の経験を踏まえて
回答ありがとうございます。
調べたところ、空港にアウトグリル(Autogrill)というチェーン店のセルフのレストランがあるようなので、そこで少し時間つぶしてからシャトルバスでテルミニに行こうと思います。
サンドイッチの件もありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
注意しとえきたいのは、ネット上に出ているローマのインターネットカフェ(と称する店舗)のリストは、情報が古いままで更新されていないものが多いということです。
行ってみたら閉店していてなかった、なんてことになりかねません。例えばNo.5さんのリンク先にある一番最初に紹介されているInternet Trainというネットカフェの住所は、いまは両替所になっているようです(2017年時点のGoogleMapで、番地表示で確認)。
イタリアではスマホもwifiも非常に普及していて、しかも安いので、数年前にはそこそこ需要のあったインターネット・ポイントの存在価値が急速に失われ、いまはほとんど見かけません。
そもそもがイタリアのインターネットカフェは、日本のように個室でプライベート空間が確保されている店舗はまずなくて、ずらっとパソコン端末が並んでいて隣とは小さな仕切りがある程度の「ネットをするためだけの場所」タイプか、あくまでもカフェがメインで「ネットも出来るカフェ」タイプのどちらかです。
「ネットも出来るカフェ」は、いまは利用客にパスワードを教える形で店内無料wifiを提供しているカフェが増えてきて、それに移行しています。
なので、質問者さんが長時間の時間つぶしのために考えている、個室感がある日本のインターネットカフェのような施設は、イタリアではほぼ見つからないと思います。
個室的な場所で休みたいならば、どこかの安ホテルで1泊分の部屋代を出すしかないと思います。
回答ありがとうございます。
日本の個室のようなインターネットカフェは期待できそうにないですよね。特に欧米では。台湾や韓国あたりだとありそうな気もしますが、よく知りません。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
Internet Caféと称する店舗はあります。
参照
https://www.yelp.com/search?find_desc=Internet+C …
マンガ喫茶はイベントとしてかつてあった記憶ですが、今は不明です。ホテルにでも聞いてください
リゾート地ならともかく、都市部のホテルでアーリーチェックインは
チェックイン時間の(主に数時間程度)前に、空きがありかつ清掃が終わっていて初めて無料でできるものです。
朝からチェックインさせてもらうことを期待するなら1泊分追加で払う必要があります。
そこまで観光したくないと決意を固められているなら、安ホテルを1泊取って昼くらいまで時間を過ごしては?
その意図ならローマ中心部で取る必要もなく、空港近くでいいのでは?
これはBooking.comのサイトですが、実際の到着日を入れれば料金の目安にはなると思います。
https://www.booking.com/airport/it/fco.ja.html?a …
回答ありがとうございます。
観光については、当日現地に到着したときの体調次第ですね。
機内でぐっすり熟睡できたときは元気なので、到着即観光も考えます。
Internet Cafe、ローマにもあるのですね。
そして、yelpというものを知りませんでした。これ便利ですね。日本国内では役に立ちそうにないですが、海外で便利ですね。利用させてもらいます。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
一部、手元の操作ミスで文言が消えてしまっていたようです。訂正します。×急ぐ必要は無いようですから、ローマ市内まで安くて時間の掛かる、利用しましょう。
○急ぐ必要は無いようですから、ローマ市内まで安くて時間の掛かる、空港シャトルバスを利用しましょう。
No.2
- 回答日時:
まずは、ホテルに行く。
チェックイン時間と言うのは、その時間には必ず部屋があるという時間で、空き部屋があれば追加料金などなしですぐにチェックインできる。日本のようにコスくないのが外国。ただし、ホテルのフロントが混雑ならロビー落ち着くまで待ってから。もし、部屋がない(まずそんなことはなし)であれば、荷物は預かってくれたり、空き部屋になった部屋の掃除が終わる10時ごろまで待ってくれとか言われます。
回答ありがとうございます。
確かにそうですね。自分もシドニーで1時間早くホテルに到着してしまって、荷物だけ預けるつもりがチェックインできたという経験があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 深夜に仁川国際空港からソウル市内への異動について 2 2023/08/23 02:32
- 九州・沖縄 3月半ばに2泊3日で沖縄へ旅行します。 半日での那覇市内観光のオススメコースを教えてください! 2日 2 2023/02/28 19:34
- 九州・沖縄 6月の2泊3日2人での沖縄旅行のプランにアドバイスが欲しいです! 雨の時期のため臨機応変な観光になる 7 2023/05/09 02:38
- ホテル・旅館 24時間受付可能なホテルの「泊数」について 4 2023/06/20 12:56
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 飛行機・空港 関西国際空港 国内線でチェックインや手荷物のお預けを、出発の30分前にしなきゃいけないかと思いますが 3 2022/04/29 13:51
- 飛行機・空港 スプリット航空モバイルチェックインの方法。ロサンゼルス空港乗り継ぎ。 1 2023/02/22 14:12
- 日本語 文章訂正 5 2023/04/01 18:56
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 関西空港でのスーツケースの宅配についてお聞きします。 ロスから関西空港経由で羽田に行きます。羽田到着 5 2023/03/07 23:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初のイタリア旅行でのお湯につ...
-
時差とホテルの予約日について...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
深夜にチェックインはできるの...
-
ヨーロッパのホテルは湯沸かし...
-
マドリードでおすすめのホテル...
-
7月ロンドン旅行おすすめB&B...
-
ホテルが勝手に予約をキャンセ...
-
クリスマスのシチリア?
-
スイスのホテルの装備について...
-
スキポール空港からホテルまで...
-
海外のホテルを予約する際、1...
-
ヨーロッパ宿泊、3人部屋ってあ...
-
ローマ、空港に朝6時半到着で、...
-
バチカン市国のホテルとWi-Fiに...
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
海外ホテルのオイルヒーターみ...
-
南イタリアのツアーについて
-
行くならフランスとイタリアど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初のイタリア旅行でのお湯につ...
-
ヨーロッパのホテルは湯沸かし...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
ヨーロッパにラブホテルはある...
-
深夜にチェックインはできるの...
-
チェックアウト日のチップについて
-
ホテルのベッドのかけふとん?
-
ローマ、空港に朝6時半到着で、...
-
時差とホテルの予約日について...
-
海外のホテルを予約する際、1...
-
海外のホテルの予約サイトで性...
-
ホテルのお部屋について質問で...
-
ヨーロッパ宿泊、3人部屋ってあ...
-
海外ホテルに冷房が少ない理由
-
ヒースロー空港近辺 デイユース...
-
これはトコジラミですか?
-
貴重品の預け方について
-
予約したホテルへ部屋のリクエ...
-
クイーンサイズのベッドの部屋...
-
ホテルズドットコム予約支払済...
おすすめ情報