
軽音楽部、ベースの高1です
オリジナル曲を作る時に、いつもギターの子が作詞作曲して曲を持ってきてくれます。
ありがたいのですが、必ずベースだけ作ってくれません…
作詞作曲ということでボーカルは作られてくる、自身がギターなことでギターも作られてくる、打ち込みのため雰囲気作りにドラムも作られてくる(適当とは言っていましたが、実際にスタジオでこんな感じがいい、等と言ってるので作ってるようなものです)感じです。
打ち込みのが送られてきた時にベースだけなくて、 ベースないけどどうすればいいの と言ったら そこまで考えられないから自分でやって と言われました。
私以外のパートは作ってくれるのにベースだけハブられます。そのくせ ベースライン結構動いて欲しい とか言われます。
そのときは全然曲の雰囲気も掴めないし、まず私だけ自分で作らないといけないのも嫌な気持ちになりました。
作曲においてベースだけ違う人が考えるとか普通のことですか?
それもプロとかじゃないのに…まだバンド初めて半年と少しとかしか経ってません…
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
№2の方と重複しますが、軽音楽の世界では、それはふつうプレイヤーが考えます。
ミュージシャンはデモをバンドのメンバーに示します。
それをもとに、各プレイヤーは、メロディライン、コード進行、作曲者からの曲調等の要望などを最大限に生かしたアレンジを試みます。
最終的にメンバー全員で摺り合わせ、デモを一つの曲に仕上げていきます。
ミュージシャンは自分の感性に合う演奏を創り出すプレイヤーを求める、そういう関係になっています。
もちろん例外はたくさんあります。
私もドラムやベースはなんとか作れますが、ギターのソロや間埋めまでやってくれと言われたら「それはムリ」です。
察するに、作曲者が持ってくるのは半ばデモの状態です。
せっかくバンドを組んでいるのですから、メンバー全員でアレンジしましょう。
それでこそ「バンドの一体感」や「バンドの音」というのが造られていくのです。
初期ビートルズが、メンバー全員で頭突き合わせてそうしていたように。
No.2
- 回答日時:
作曲者が全てのパートを作ってきてメンバーはそれを再現するだけ、というバンドはありますが
ベースラインをベーシストが作るのはごくあたりまえの事です。
ロックバンドの多くは自分のパートは自分で考えて作曲者や他のパートとすりあわせをして曲のアレンジを完成させていきます。
ベースはルートを追うことでとりあえずの形にはなります。
>自分で作らないといけないのも嫌な気持ちになりました。
嫌な気持ちになるくらいならバンドをやらないほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和音について質問です。ネット...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
ベース キー変更について
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
王道進行ってマイナーキーだと...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
楽譜のコードについている「a...
-
JANコード、ITFコードの作成
-
JAN コードとITFコードの違い...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
黒うさPさんの千本桜のラスサビ...
-
コードの読み方2 Am/G
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
コードとハーモニーの違い
-
VBA ダブルクリックしたときにc...
-
ピアノのコードを音に変換する...
-
J-POPの有名曲を例に出して、転...
-
情熱をなくさないで ギターコード
-
国際興業観光バスのカラーリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターでカポ1つ上げる(右に移...
-
ギターとピアノを同時に習う。
-
作曲
-
作曲アレンジ
-
ギターの2弦って何でずれてるの?
-
Cubaseでの曲作りでのドラムや...
-
作曲初心者です。Aメロがベース...
-
オリジナル曲のサックスアレン...
-
英語に翻訳お願いします。 専門...
-
頭の中のメロディがピアノに反...
-
ギターコード
-
エレクトーンの音作りについて
-
編曲(アレンジ)の上達方法に...
-
コードが聞き取れない
-
自作曲です。感想やアドバイス...
-
リフからの作曲方法を教えて下...
-
このメロディがわからないです...
-
音楽の質問です。 レミオロメン...
-
ギター初心者です (9)ってなん...
-
ギター初心者です これの押さえ...
おすすめ情報
曲を私が作るということですか?
ベースは自分の担当として自分で作るということですか?
私以外のパートは全部完成しているのに私のパートだけ0というのが嫌でした…
それに発表会も一週間後とかですごく追い込まれてて、テスト明けで睡眠不足も酷くてストレスが溜まっていたせいで嫌になったのもあるかもしれません