
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
For all its musical parts (for example a drum and a base or piano) , I played by DTM without synthesizer.
its=この
全てのこの音楽のパート(例えば ドラム・ベース・ピアノ等)は、私が、シンセサイザーではなくて、DTMで演奏しました。
➡I made it all part myself ならば
I made its all parts by myself. だと思いますが。
具体的に、上記のように書いた方が、わかりやすいように思いました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和音について質問です。ネット...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
ベース キー変更について
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
王道進行ってマイナーキーだと...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
楽譜のコードについている「a...
-
JANコード、ITFコードの作成
-
JAN コードとITFコードの違い...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
黒うさPさんの千本桜のラスサビ...
-
コードの読み方2 Am/G
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
コードとハーモニーの違い
-
VBA ダブルクリックしたときにc...
-
ピアノのコードを音に変換する...
-
J-POPの有名曲を例に出して、転...
-
情熱をなくさないで ギターコード
-
国際興業観光バスのカラーリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターでカポ1つ上げる(右に移...
-
ギターとピアノを同時に習う。
-
作曲
-
作曲アレンジ
-
ギターの2弦って何でずれてるの?
-
Cubaseでの曲作りでのドラムや...
-
作曲初心者です。Aメロがベース...
-
オリジナル曲のサックスアレン...
-
英語に翻訳お願いします。 専門...
-
頭の中のメロディがピアノに反...
-
ギターコード
-
エレクトーンの音作りについて
-
編曲(アレンジ)の上達方法に...
-
コードが聞き取れない
-
自作曲です。感想やアドバイス...
-
リフからの作曲方法を教えて下...
-
このメロディがわからないです...
-
音楽の質問です。 レミオロメン...
-
ギター初心者です (9)ってなん...
-
ギター初心者です これの押さえ...
おすすめ情報
mailまで来ちゃったのでいいか分かんなかったんですけどI made it all part myselfって言っちゃいました、問題ないですかね(^_^;)