dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽の質問です。
レミオロメンの3月9日を歌うのに、ギターの方から「C3」と言われました。
原曲からどれだけキーを上げ下げしたらよいのでしょうか……
詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

ピアノで言うと、1番低い音がA0。


そこからオクターブ上がるごとにA1、A2となります。
C3なら3オクターブのところにあるドの音、ということになりますがそれを基準としたキーという意味と捉えられます。
元のキーを知らないのでどれくらい上げ下げになるかはわかりませんが、ギターやピアノでCのキーで一度演奏してみると判断できると思います。
合わないと思ったら、少し下げて、とか上げてと言えばいいです。キーは本来は歌う人に合わせるものですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございす。
歌い手は私ではなく友人から質問がありまして……
元々のキーはFみたいなので、とりあえずCのキー(-5)と言うことで、認識しておきます!!
ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/24 18:22

意味不明ですから、ギターの方に聞いてください。


それに、あなたが歌うのなら、ギターの方が決めるのは、
ありえません。ボーカルが、上手く歌えるキーを
選びます。ギターに合わせるのは、ド素人。
カバーの鉄則です。
お遊びでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歌い手は友人なのですが、こちらからキーを指定することも提案してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/24 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!