
サービスが使えず困っています。
楽天に問い合わせると、詳しい内容は答えられないが、利用停止措置を解除はできないと返事がありました。
ネットで調べていると、去年から複数IDが禁止になっていたようですが、それを知らず、もうかなり昔から家族と恋人のIDを同じパソコンで使っていたのが原因のようではないかと思われます。すべてのIDが停止になっています。
利用してるのは、長いもので10年とか20年近いような気がするのに、そんないきなり決まったことで、使えなくさせられて、ポイントやお金を楽天に奪われないといけないのでしょうか?
楽天カードの明細も見れず、何にいくら使ったかもわからないのに、請求が来ています。
不正利用されていてもわからないし、ポイントも付かないし、使えない、旅行でポイントをためていたので、ショックが大きすぎて困っています。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>家族と恋人のIDを同じパソコンで使っていた
>みんな家族のアカウントです。
そのアカウントを使っていたのが本人なのか、本人ではなくあなたなのかで話は変わってくるけど。
一家に1台しかパソコンがない家も多いし、1台を共有しても普通は問題にならない。
No.5
- 回答日時:
同じパソコンでも、別のアカウントなら、別パソコンとして扱われてもおかしくありませんし、今は1つの家で複数の携帯電話やパソコンがあるのも当たり前ですから、別々になるはずですけどね。
同じアカウントで、同じブラザーを扱っていても、基本的にログオフして、ログインとかしていると、Cookieなりが残っており、要注意と判断される可能性はあるかもしれません。
クレジットカードは、有料になりますが、明細書を発行して、しばらくしのぐしかないでしょう。
紙面での明細書の郵送は、無料か82円ですので。
>消費者センターには、今相談中です。むつかしそうな感じはします。
本人に停止理由を言わないのに第三者にこたえないのではないかとか。
全く同じ回答が返ってくる場合もある。でも消費者センターですと、若干違う回答が得られる場合もある。
また、何らかの対応をしてもらえることもある。それが、消費者センターですから。
ポイントって、ポイントが無効になる条件なりがありますからね・・・
ポイントも電子マネーも法律上では債権ですから。
よって、楽天はお金までは奪っていないとも言える。
No.4
- 回答日時:
購入履歴から 犯罪要素がないと確認され次第 使えるようになると思う。
消費税ポイント返還の絡みで 企業も神経質になっているのだろう。
あるいは家族か恋人の誰かが支払いを出来なかったなどのトラブルがあったか あるいは別の犯罪に巻き込まれたことも考えられる。
確認しておくべきだろう。
クレジットカードも兼ねているカードの場合は 今やサービスと言うよりは金券に近い。
ポイントが会社の規約の都合であろうと 真っ当な使い方をして使えなくなる事はないはずだ。
でないとポイントにつられて入会させたことが 詐欺になってしまうだろうから。
万一明細が見られないことで 犯罪に巻き込まれることがないとも限らない
が その場合はカード会社の都合で確認の方法がなく それを補助するために明細を郵送するなどの方策もカード会社が取らなかったのであれば 全額カード会社の責任になるだろう。
もっとも自分ではIDを使えないはずだから 自動引落以外の買い物はできないだろう。
No.3
- 回答日時:
>問題ないのであれば
他人のアカウントを使ってはいけないと言うことが理解できないのかな?
>いきなり決まったことで、使えなくさせられて、ポイントやお金を楽天に奪われないといけないのでしょうか
不正行為があったら会員資格を取り消すと言うことと、会員に生じた損害について一切の責任を
負わないと書いてあるけど。
読んでなかった、知らなかったは通用しない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- 楽天市場 楽天銀行と楽天ポイントの関連性がわかりません。 普段は楽天のクレジットカード使って他銀行で引き落とし 2 2022/07/26 11:57
- クレジットカード クレジットカードが不正利用されました。タイエアアジアからの請求です。 去年の10月に1度タイエアアジ 10 2023/06/19 18:08
- クレジットカード クレジットカードの不正利用 3 2022/07/11 17:57
- 楽天市場 父のスマホ 楽天モバイルを安く買って 期間限定ポイント2万円くらい もらいたいです 2 2022/03/27 07:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの乗り換えで機種を新しく購入する場合でもsimカードの入れ替えでデータ移動できるのですか? 4 2022/07/27 21:29
- クレジットカード 不正利用 ナイキジャパン 6 2022/08/22 17:35
- 楽天市場 楽天市場と楽天アカウントについて 3 2022/04/10 14:38
- クレジットカード 楽天経済圏のお得度はいかほどですか? 5 2022/08/21 18:21
- クレジットカード 楽天プレミアムカードの増額に失敗しました。原因や上げる方法は? 4 2023/01/30 01:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エディオンポイントの計算について
-
Amazonプライムカードについて...
-
楽天市場での買い物とポイント...
-
楽天カードで分割払いを選んで...
-
楽天ポイントのバーコード(お...
-
楽天カードでポイントが貯まる...
-
湘南美容クリニックで前に初め...
-
楽天のクリックでポイントGETの...
-
楽天からクリックで1ポイントっ...
-
楽天ショップでポイントを使うと
-
ラクテンカードを作ろうと思う...
-
楽天クレジットカードと楽天市...
-
楽天モバイル楽天限定ポイント...
-
ヨドバシカメラ
-
マックのアプリでもともとdポイ...
-
楽天Payに10000円入ってる...
-
楽天のアフェリエイトのポイン...
-
楽天のポイントを使うとお店の...
-
楽天ペイ 楽天カードで買い物す...
-
楽天で利用停止措置になりました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天ポイントのバーコード(お...
-
楽天ポイントについて
-
楽天ペイで分からないことがあ...
-
楽天で利用停止措置になりました。
-
楽天からクリックで1ポイントっ...
-
いきなり、楽天利用停止措置
-
楽天のポイントを使うとお店の...
-
楽天やAmazonで自分が買った後...
-
楽天Payに10000円入ってる...
-
楽天市場のポイントについて
-
楽天市場 利用停止 10日目 なぜ?
-
普段は楽天カードを使用してい...
-
楽天ペイ 楽天カードで買い物す...
-
ヨドバシカメラ
-
楽天会員を間違えて退会
-
楽天ポイントが反映されない
-
大手インターネット書店は、ど...
-
楽天市場であまり買い物しない...
-
楽天のポイント○倍
-
楽天市場について 私はネットシ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます!
勝手という意味がよくわからないのですが、
問題ないのであれば、どうして、全部利用できなくなるのでしょうか?
消費者センターには、今相談中です。むつかしそうな感じはします。
本人に停止理由を言わないのに第三者にこたえないのではないかとか。
一応、赤の他人のアカウントは使い方なんてわかりませんし、みんな家族のアカウントです。
何が不正行為とかも返事ないですし、知らないままにしかなりませんけど。
特にへんな買い物もしてないし、キャンセルもしていません。
ポイント内の買い物がほとんどで、支払いができてないこともありません。
犯罪に巻き込まれたなら、詳細は言えないなんて言われていいのでしょうか?
パソコンのことは詳しくわかりませんが。
まだ確認はできてませんが楽天IDに紐付くものはカード以外止まるとか見ましたが、楽天銀行も止まっていれば、お金を取られたと言えますよね?
エディもお金扱いじゃなく、まだ楽天が保有してるポイントなんですか?
カードはポイントが付かないし使えないなら、もう使う価値ないですけど、毎月落ちているものをほかに変更しないといけないのが大変なので、このまま使えたらいいとは思ってるんですけど。郵送は無料のはずはないし、使えない価値のないカードにもったいないです。