
サーバーに関する知識があんまりないので初心者レベルの質問になってしまいますがご了承ください。
まず前提として、お客様のAWSのサーバーにツールを提供していて、AWS自体にアクセスできずにssh接続でのアクセスしかできない環境です。
先日から急にサーバーが落ちるようになってしまい、どうやって原因を調べたらいいかわからず困っています。
top -a
コマンドでみていたら、以下のようになり、httpdがCPU100%になって落ちてしまっているようです。
具体的に原因を調べるためにどういった手順でみたらいいでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
top - 09:56:13 up 41 min, 2 users, load average: 0.11, 0.04, 0.06
Tasks: 116 total, 2 running, 85 sleeping, 0 stopped, 0 zombie
Cpu(s): 38.3%us, 13.2%sy, 0.0%ni, 48.2%id, 0.0%wa, 0.0%hi, 0.2%si, 0.2%st
Mem: 4040072k total, 3144400k used, 895672k free, 36272k buffers
Swap: 0k total, 0k used, 0k free, 182556k cached
PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND
3215 apache 20 0 3066m 2.6g 16m R 100.0 67.1 0:05.94 httpd
2770 apache 20 0 441m 26m 18m S 0.0 0.7 0:00.82 httpd
3230 apache 20 0 441m 26m 18m S 0.0 0.7 0:00.49 httpd
3396 apache 20 0 441m 24m 16m S 0.3 0.6 0:00.19 httpd
2768 apache 20 0 441m 24m 16m S 0.0 0.6 0:00.28 httpd
3314 apache 20 0 441m 24m 16m S 0.0 0.6 0:00.18 httpd
3231 apache 20 0 441m 24m 16m S 0.0 0.6 0:00.53 httpd
3402 apache 20 0 441m 24m 16m S 0.0 0.6 0:00.16 httpd
2597 apache 20 0 441m 24m 16m S 0.0 0.6 0:00.18 httpd
3397 apache 20 0 441m 23m 16m S 0.0 0.6 0:00.19 httpd
2528 root 20 0 430m 23m 18m S 0.0 0.6 0:00.15 httpd
....
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND
>3215 apache 20 0 3066m 2.6g 16m R 100.0 67.1 0:05.94 httpd
httpd の CPU 使用率が 100% の他に、メモリ使用量(VIRT と RES)も異常です。
PHP 等のプログラムで何を行っているか確認が必要です。
もしかしたら、無限ループしているかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
Windows2019CALとRDS CALについて
-
WindowsのエクスプローラーでFT...
-
このコーナーのお礼欄が、サー...
-
CPIの共用サーバで「Let's Encr...
-
新規購入PC設定方法(社内ファ...
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
TERATERMだけSSH接続できない
-
サーバの変更に伴うフォルダー...
-
2つのLANポートを活用したい
-
短縮URLサービスはなぜ「http:/...
-
新しいPCを社内ファイルサーバ...
-
マインクラフトをPCサーバーでS...
-
AWSへのIAMでのサインインの方法
-
HPのIPアドレスとドメインにつ...
-
おすすめレンタルサーバーについて
-
社内のNAS管理だけ外注できます...
-
awsの権限について
-
サーバーにSSDじゃなくてメモリ...
-
バックアップ用に25万円のPCを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JMeterによる負荷テストについて
-
proxyの負荷テスト実施方法
-
Linuxのエラーログ内容の意味に...
-
ドメインに:443を付けるとBad R...
-
DHCPやDNSサーバーにリクエスト...
-
IIS ベンチマーク・ツールを探...
-
ApacheのBasic認証のログの取り方
-
グーグルで検索順位が上がると...
-
ikeyとは何ですか?
-
ホームページを検索エンジンに...
-
シンプルなSNMP Managerを探し...
-
外部の別ホストからのPOST送信...
-
インターネットで検索したとき...
-
デスクトップにある画像のパス...
-
svg画像を使ったローディング画...
-
google.co.jpはホスト名ですか?
-
VBAのコード隠蔽について
-
Amazonアソシエイトを利用した...
-
SQLConfigDataSourceについて。
-
検索したときに出るサブタイト...
おすすめ情報