重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

画像の中のマークしてある部分が消えてしまいました。4つモニターがある内の1つにしか表示されません。全てのモニターに表示させるにはどうすれば良いですか?
今、表示されているのは3枚目のモニターです。せめて、メインディスプレイに表示させたいです。

質問者からの補足コメント

  • 失礼しました。こちらです。

    「画像の中のマークしてある部分が消えてしま」の補足画像1
      補足日時:2019/01/02 20:54

A 回答 (6件)

タスクバー自体ではなくタスクバーの中の通知領域のことでしょうか。


軽く検索した限りではメインディスプレイにしか表示できないという情報が見つかります。
3枚目と言っていますが、それがメインディスプレイなのでしょう。ディスプレイ設定から「これをメインディスプレイにする」といった選択肢はありませんか?

ところで、ディスプレイの解像度が合っていないように見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メインディスプレイが3枚目にはなっていませんでしたが一枚のモニターにしか表示されないということが理解できました。また、解像度は21.5インチモニターで1600×900になっているので問題ないと思います。タッチ操作対応のものだからですかね?(^_^;)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/17 08:02

「タスクバーを他のモニターディスプレイにも表示する」にチェック(レ)を入れると表示できます。

    • good
    • 0

Windows8ですがサブディスプレイにも表示できるという情報が見つかりました。

参考まで。
http://jag5.dreamlog.jp/archives/7895041.html
    • good
    • 0

モニターの設定で、タスクバーとシステムバーを再点検をしてください。

    • good
    • 0

タスクバーの設定を開いて「デスクトップモードでタスクバーを自動的に隠す」のチェックを外す。


それでだめなら「explorer.exe」が何らかの理由で死んでしまっているので再起動してみる。
    • good
    • 0


画像って何?見えないのは僕だけ?(´・ω・`)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!