一番好きなみそ汁の具材は?

ギター歴三年目で、ソロギターを始めて二年目のオッサンです。
で、現在の相棒が中古のモーリスw-25ですが、この前始めて友人宅でマーチンD-28を弾かせてもらいました。

正直、感動しました。6弦を弾いた時の力強さ。強く弦を弾いてもきちんとその分、音で答えてくれるというのか...少しの時間だけ弾かせてもらっただけなのですが、ものすごく心を引かれました。

その後、相棒w-25にD-28と同じミディアムの弦を張り、弦高もできる限り近付けたのですが、やっぱり違うというか音がボヤける感じというか。

なので、自分の最終目標としてD-28を小遣い貯めて5年後ぐらいに買うと決めました。

で、ここからなんですが通販のサ*ンドハウス辺りを見てたらマーチンのアコギ(エレアコだけど)DXMAEがネットなら七万で買えるというのを知りました。

最終目標のD-28は変えるつもりは無いですが、2本目のギターとして七万のマーチンのエレアコはどうかなと思い質問しました。

互いに引き比べた人や色々詳しい方からの意見をお願いいたしますm(__)m

後、購入は新品がいいと考えてます。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 追記
    マーチンDXMAEの品質はネットで調べられる程度は勉強しました。
    弾いたことがある人の意見が有難いです。

      補足日時:2019/01/03 08:48

A 回答 (1件)

昔ビンテージギター(主にマーチン)のバイヤーをやっていたものです。


正直言って新しいマーチンに興味はないのですが、いずれにしても楽器をネット通販で買うことには反対です。
素材の木材は同じ種類(ローズウッドとかスプルースなど)でも一つ一つ個性があります。それらが集まって一つの楽器になるわけですから同じD-28でも同じ音になることは稀です。そのばらつきを小さくできるのがメーカーの力だとは思いますし、マーチンはかなりいい線で一定のクオリティの楽器を作っているとは思いますが、1本1本違う音がするのは間違いありません。
ご友人のD-28の年式にもよりますし、弾き込まれた年季にもよります。
新品にしろ中古にしろビンテージにしろ、コレクターであれば別ですが、プレーヤーであれば必ず試奏してから買うべきと思います。(たとえ7万円の楽器だとしても、です)。

で、DXMAEですが、こちらはトップ・サイド・バックともすべて合板(ベニヤ)で作られています。ラフに扱っても丈夫な持ち出し用エレアコとしては良いとは思いますが、文面から察するに質問者様の求めている楽器とはちょっと違う気がします。もちろん反対はしませんが、D-28の生音を経験されていますし、それを期待されているのでしたらやはり実物を弾いてみるべきだと思います。おそらく全く違う音だと感じるのではないでしょうか。

D-28については新品を買うのもいいですが、それも1本でも多くの楽器を比べるつもりでたくさん弾いた中から選んだほうが良いと思う。
また後学のためにも、70年代や80年代くらいのD-28もちょっと試してみてください。
60年代になるとローズウッドの産地が違うのでものすごく高価になります。
ついでに、D-18やD-45、OOO-28なども弾いてみてください。
試奏するだけならタダですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

詳しい方の意見は有難いです。
マーチンでもやっぱりDXMAEとD-28は別物っぽいですね。
ですが、アドバイス通り、実際に手に取って弾いて確認してみたいと思います。

同じD-28でも個体差がありさらに年式でもで違う音という事も頭に入れて、できる限り試し弾きしていきたいと思います。
マーチンにこだわらず様々なアコギを弾いて、最終的にこれという一本を選びたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2019/01/03 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!