dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリ違いかもしれませんが、素朴な疑問です。
ニュースサイトなどみても
今回の新札発行「20年ぶり」と報じられているのですが、
2000円札は「新札」の定義に当てはまらないということなのでしょうか?
まあ実際ほとんど目にしないし、あってないようなものなのかもしれませんが…(苦笑

A 回答 (4件)

改札20年ぶりというのが正しい言い方なのでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずいぶん時間がたってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/05 14:20

私も新札はデザインのことだと思います。



コンビニのATMは2000円札優先とのことで5000円おろすと「2000×2+1000」で出てきます。どうなんだろう、これ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずいぶん時間がたってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/05 14:21

すいません



答えじゃないんですが
会社の近所のATMではいやおう無しに
¥2000札が出てきます。

某信用金庫です。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずいぶん時間がたってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/05 14:21

新札の発行が20年ぶりなのではなくて、1000円と5000円と10000円の改札が20年ぶりという意味ではないですか。


でも2000円札って何のためだったんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずいぶん時間がたってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/05 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!