

1〜6の目が等しい確率で出るサイコロを投げ,「出た目×50円」が賞金としてもらえる。
ただし,1回サイコロを投げるのに,150円の参加費が必要である。
このゲームで得られるお金(賞金−参加費)を確率変数Xで表すとき,
Xの分散V(X)を求めなさい。
ただし,解答は整数または既約分数の形で記入すること。
設問1において,ゲームの参加料が200円に変わった場合の(賞金-参加費)を表す確率変数をYとする。
Yの分散はXの分散と比べてどうなるか。
以下の選択肢から選びなさい。
・Yの分散のほうが小さくなる ・変わらない ・Yの分散のほうが大きくなる
回答お願い致しますm(._.)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まだ納得されていないようなので、計算したエクセルシートを貼り付けます。
損益の分布は「平行移動」なので、分散は変化しません。
分散の特性はこんなサイトを参照ください。(期待値についても載っています)
https://mathtrain.jp/exvarcov

No.1
- 回答日時:
X(1)=-100,X(2)=-50,X(3)=0,X(4)=50,X(5)=100,X(6)=150
Ave=150/6=25
V=[(n=1to6)Σ(X(n)-25)²]/6 =(125²+75²+25²+25²+75²+125²)/6
計算は自分でやってください。
Yの分散をV’とした場合、V=V’ になります。
分散の計算の練習を含めて自分でやってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- 債券・証券 仕組債(EB債)の問題点は回転売買での手数料の搾取とノックインで胴元総取りの2つの罠ですか? 4 2023/03/17 20:24
- その他(ギャンブル) 確率と期待値について コイントスを行う場合、 表が出るのは2分の1ですよね。 例えば百人ほどを対象に 4 2022/07/11 13:10
- 数学 数学の確率の問題 1 2022/07/15 20:51
- 数学 【大至急】確率の問題のやり方と解答を教えてください ①5枚のコインを同時に投げた時、表が出たのが3枚 4 2022/06/17 08:40
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 4 2023/01/19 15:21
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 8 2023/01/19 03:37
- 数学 数学A確率の問題がどうしてもわからないです。 一個のサイコロを投げたとき、3の倍数の目が出る確率は 5 2023/02/23 17:25
- 統計学 統計学についての質問です 1 2022/11/08 13:51
- 統計学 統計学の問題です。教えてください(_ _) 数万人の有権者がいる選挙区で, 無作為に400人の標本を 2 2023/02/03 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重荷分散の為に敷く板には木製...
-
数学(ほぼ統計)について、教...
-
エクセルのF検定
-
数A データの分析の問です。 次...
-
標準偏差
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
工程能力のN数補正について
-
統計でいう「n」は、何の略な...
-
顔面偏差値100点満点中何点ぐら...
-
三角分布
-
評価者により採点に差が出るこ...
-
パーセンテージのバラツキを表...
-
(1)で分散を求める時、解答では...
-
平均値と中庸値の違い
-
幾何標準偏差の求め方
-
統計学でいうRSD%とは何ですか。
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
t検定のt値について
-
Flory分布について詳しく...
-
統計学-母集団が少ない場合の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重荷分散の為に敷く板には木製...
-
数学(ほぼ統計)について、教...
-
分散が大きいとデータの偏りが...
-
統計の分散のイメージ
-
2つの正規分布を合成したらど...
-
平均値と分散について質問させ...
-
ベルヌーイ分布における独立な...
-
以下の数学の問題を教えてくだ...
-
ネットワーク分散エンコーダを...
-
ランダム出力の数値をコントロ...
-
確率変数の商の分散
-
seo対策の為、IPアドレスを分散...
-
mgf関数
-
至急!!エクセルで度数分布表...
-
互いに独立な時の確率密度関数
-
1〜6の目が等しい確率で出るサ...
-
SETIみたいな
-
分解能と分散能
-
長期投資で年率7%で指数関数的...
-
幾何ブラウン運動
おすすめ情報