A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
横アリでのイベントは「※規制退場」になる可能性が高く(※規模による)、
想定時間に退出出来る保証が無いですし、東京駅(北陸新幹線)までの乗換も
乗車する列車本数と通過する駅数分リスクが増えるので、その乗換は、
上記の理由からお勧めしません。従って「東海道新幹線」一択です。
帰りの切符も同じJR線なので、長野駅でまとめて発券(購入)出来ます。
(発券は「みどりの窓口」でなくとも「指定席券売機」でも可)
(「学割」使用時は「みどりの窓口」へ。※学生証だけでは不可)
東海道新幹線[新横浜→東京]の切符は「自由席」で良いですし、
東京駅までは、どの新幹線(のぞみ、ひかり、こだま)でも同じ18分です。
一番本数多い「のぞみ」の自由席は、後方3両のみ[全16両]だけなので、
混雑具合次第では、わざわざ「自由席」車に移動せず、客室ではない
デッキに立ったまま乗って行ってしまった方が良いかもしれません。
https://railway.jr-central.co.jp/train/shinkanse …
(グリーン車以外なら、どの車両でも構わない)
ちなみに、20:35発の新幹線に乗れたら、長野着は22時台です。
■新横浜
↓ のぞみ46号 東京行き
↓ 20:35-20:53[18分]
◇東京 19番線着 ⇒ 22番線発 [11分乗換。3~5分で可]
↓ かがやき519号 金沢行き。(※全車指定席)
↓ 21:04-22:26[82分]
■長野 12番線着
※規制退場?
http://www.livefans.jp/live_qa/answer/83
※添付動画は、東京駅での乗換
-------------------------------------------
※正しいカテゴリーに投稿しましょう。
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
-------------------------------------------
No.1
- 回答日時:
東京人なら、余裕だけど
東京駅、東神奈川の乗り換えで迷わないならok
お勧めは、東海道新幹線
新横浜から東京駅は20分で着くし、乗り換えも非常に分かりやすくスムーズ
東海道新幹線は来た電車ならどれに乗ってもok
21時台でも5分から10分に1本ある
新幹線なら東京駅の乗り換え時間は急げば5分でも可能
10分あれば十分
特急料金はたしか数百円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新幹線の電子レンジは何に使う...
-
どこまでがJR東日本でどこか...
-
なぜ前の車両を切り離す?
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
東海道新幹線の グリーン車にあ...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
横浜での途中下車について
-
姫路駅で電車から新幹線に乗り...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
新横浜での新幹線と在来線との...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
高崎から大阪周りで札幌までの...
-
落ち目の三度笠
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
車站飲水
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
おすすめ情報
やっぱり慣れてないと厳しいですか?!