
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
飴食いは無かったですがパン食い競争ありましたね。
盛り上がるんですよ。あと、借りもの競争とかも盛り上がる!紙を取って持ってくと「3年〇組の〇〇先生の靴下が靴を借りてきてくださーい」とか「〇〇教室に置いてある花瓶を持ってきてくださーい」「紅組応援団の旗を借りてきてくださーい」とか拡張マイクで叫ばれて慌てて取りに行くのを見て観客が楽しむんです。組体操よりエンターテイメント性も高いし何より安全なので、こういうのこそやればいいと思いますけどね。
No.3
- 回答日時:
>(組体操)今でもやってるんですか?
やってるところはありますよ。何を考えてるんでしょうね。
>ちなみに、回答者様は飴食いとこ泥んことかやったことはありますか?
ありません。
No.2
- 回答日時:
昔は娯楽がなかったし、「子供は汚れるもの」と思われていたからでしょうね。
でも、最近は他にいくらでも娯楽があるし、子供のメイクや衣装にお金がかかっているしで、汚れるようなことをすると苦情が来るんでしょうね。僕はそれよりも組み立て体操を即刻禁止するべきだと思います。特に高いピラミッド。どうしてあんな打ち所によっては重篤な障害が残るようなことをさせるのか、疑問です。PTAが率先して「やめろ、ゴラー」って言い出しそうなのに、むしろPTAがやらせることが多いみたいですね。「伝統だから」「連帯感が生まれる」とか言って。
ありがとうございます。組体操は即刻やめるべきです。って、今でもやってるんですか?それ自体驚きでした。泥んこは洗えば落ちるけど、障害が残ったり死んでしまっては取り返しつかない。
ちなみに、回答者様は飴食いとこ泥んことかやったことはありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5月の体育祭で障害物競走で飴食いというものが強制でありま。 飴食いとはなんですか? 手を後ろで縛って
学校・仕事トーク
-
なんで昔の運動会は、飴食いなんて恥ずかしい競技があったのですか?
学校
-
運動会の飴食い競争で顔真っ白になってしまいました。地元テレビ局から、ニュースであなたの顔出したいと言
学校・仕事トーク
-
-
4
運動会の飴食い(飴探し、アメ食い)競争はどこもコロナ対策でやってないですよね 盛り上がる競技が無くて
学校
-
5
運動会の飴食い競争について 今はコロナで出来ませんが、運動会などでやったことある人はいますか?その時
学校
-
6
運動会の競技の飴食いを遊びで今度やるのですが
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒アルをおかずにするのって あ...
-
運動会は要らないと思います。...
-
運動会の日と沖縄旅行が重なり...
-
義母の葬儀?子供たちの運動会?
-
運動会の飴食い競争について 今...
-
運動会での競技などの名称について
-
小学校の卒業式について
-
昨日38.8くらいまで熱がでて朝...
-
体育祭の飴食い競争ココア粉や...
-
エンジンを切っても・・・
-
体育祭で飴食い競争する直前友...
-
美術部のくせに体育祭団リーダ...
-
体育祭の背ネーム募集中です「1...
-
体育祭をテーマに短歌つくりま...
-
ペン回し
-
フォトリレー TLP222Gの...
-
乾杯のとき「KP〜」って言うの...
-
体育祭で飴食い競争あればやり...
-
高校の体育祭でみんなで円陣を...
-
道具なしでできる最高の暇つぶ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒アルをおかずにするのって あ...
-
運動会
-
なんで昔の運動会は、飴食いな...
-
昨日38.8くらいまで熱がでて朝...
-
運動会は要らないと思います。...
-
部外者、高校生ですが他校の中...
-
親から聞いたのですが、昔の人...
-
運動会の日と沖縄旅行が重なり...
-
ママ友とトラブルになって学校...
-
小学校の卒業式について
-
わたしの所属している会社は異...
-
義母の葬儀?子供たちの運動会?
-
足の遅い息子がリレーのアンカー
-
小学校1年生運動会と妹の結婚式...
-
甥の結婚式と娘の運動会が重な...
-
地区の運動会やその他の行事一...
-
運動会の飴食い競争について 今...
-
なぜ昔は、運動会の飴食いとか...
-
体育大会の終わりの言葉
-
やりたくもない「地区運動会」...
おすすめ情報