重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グラフィックボード交換用コンデンサについてです。

コンデンサが破裂して内容物が洩れていたので交換したいと思いコンデンサの上部に印刷
されているwt69150063vと同じ物を検索かけました所ヒットしません。どなたか、型番の分かる方 力をおかし願えませんか。

質問者からの補足コメント

  • 本日コンデンサを取り出しましたので、

    判別できる方 御教授賜りたし。

    当方半田付けは、経験あり。コンデンサの、たぐい ど素人です。

    「グラフィックボード交換用コンデンサについ」の補足画像1
      補足日時:2019/02/02 22:25

A 回答 (3件)

んー。


コンデンサの規格の見方を知らない人が、コンデンサの交換をしようとしている。

グラフィックボードということは多層基板だろうから、素人さんには無理な話だろうと思うんだ。
ハッキリ言ってプロでも嫌がる作業だ。

・・・
その名称(?)からすると
 1500μF/63V
っぽいけど、たまたま、偶然、似た数字なだけ…かもしれないので信用してはダメ。

試しにそのコンデンサの写真を載せてはどうか。
当然コンデンサの表面に書かれている文字が読める状態でね。
そうすれば分かる人からアドバイスをもらえるかもしれない。
    • good
    • 0

電解コンデンサは、通常、電圧(V)と容量(μF)を指定して購入します。


型番で指定しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。大変勉強になりました

お礼日時:2019/02/02 22:26

コンデンサーの横などどこかに100Vや100μFなど記載がありますので、それにあったものを購入して下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

急い中、回答して頂き有り難う御座います
。コンデンサの写真を載せました。

規格等判別できましたら、御教授願えませんか。

お礼日時:2019/02/02 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!