dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベトナム往復航空券が安い時期はいつですか?

名古屋セントレア発で、直行便で考えてます。
どうやったら、安い時期を探しながら探せるのでしょうか。良いサイトが見つかりません

A 回答 (2件)

国際線の航空券は往復が基本ですので、ベトナム航空に限らず「出発地からの利用客が少なくなる時期は安い」です。


で、具体的に少なくなるのは日本からの場合は以下です。

・年末年始の連休の観光客が見込めない時期
・ゴールデンウィークの連休の観光客が見込めない時期
・(小・中・高校の)夏休み期間ならびに旧盆の観光客が見込めない時期
・上記の期間を含め仕事での利用者が少ない時期(例:上期・下期の期首・期末以外の時期など)

一般的には1月下旬から2月いっぱい、4月・5月、10月~12月上旬をチェックされるとよいです。
なお、その際に利用するサイトとしてはベトナム航空の公式Webサイトや、以下のような検索対象とする航空会社や直行などの条件を指定できる航空券検索サイトを利用されるとよいです。

https://www.skyscanner.jp/

参考まで。
    • good
    • 1

・正月前後


・テト前後
・日本の桜が見ごろなころ
・GW前後
・お盆休み前後
が、思いのほか料金が高めです。

海外の航空会社(ベトナムエアライン・ベトジェット)と日系(JAL・ANA)によっても違ってきます。

東京(成田・羽田)~ベトナム・ハノイ だと、平均8万円くらいです。(往復)
テト前だとJALで、6万円台ってのがありました。
ベトジェットはLCCなので比較した事が無いですけど。

中部だと、便が少ないですよね。少しお高めですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!