
Win10 デスクトップPC
(Flashがうまく動作しなくて、何度もやり直しています。)
先ほどflashをダウンロードしたら、McAfee Safe Connect も一緒にインストールされました。
McAfee Safe Connectのウインドウが開いて「次へ」のボタンが表示されています。
セキュリティソフトはすでにウィルスバスタークラウドが入っています。
共存して問題は起きないでしょうか。
McAfeeの必要性が分かりません。
できれば入れたくないです。
ちなみに、Chromeの設定をみると、flashは相変わらずうまく動作していないようです。
こちらもワケわからないです。
Adobeとトレンドマイクロ、仲がわるいですか?
それともAdobeとchromeが仲悪いのですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Adobe Flash Playerをインストールする場合は、
初期画面で他アプリの同時インストール確認があるので、
その時にチェックを外すように心がけてください。
同時インストールされたMcAfeeは、
コンパネ→プログラム…で示される画面から、アンインストールできます。
削除してください。
セキュリティソフトは、二つ同時起動(インストール)は推奨されません。
Adobe Flash Playerが動作しているか否かは、
例えば、YouTubeの動画が動けばOKとしてよいと思います。
回答ありがとうございます。
McAfeeはアンインストールします。
YouTubeの動画は見れます。
ところが、利用している会員制サイトや保険加入サイトでうまく動作しません。
chromeの設定で「許可するサイト」を登録しようとしても、許可の文字が灰色でクリックに反応しません。
ここ数カ月、この問題に悩まされており、半ばあきらめ気分になってもいます。

No.2
- 回答日時:
良く読まないで次へ次へと押した結果ですね(笑
途中でMaAfeeをインストールしない選択肢があったはずです
Chromeが動作しないのは当たり前でFlashは今後どのブラウザでも廃止されるからです
回答ありがとうございます。
はい、ご指摘の通りです。
メンドウで見ていませんでした(汗)
インストール中は離席して別のことをしていました。
Flash、廃止されるのですか?
利用している会員制サイトでflashが必要なので困っています。
みずほ系の保険サイトでも見積もり計算するのにflashが必要で、見積もり計算ができません。
街角の保険相談所?で聞いたら、WEB申し込み限定の保険で申し込みできません。
それで困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
HEW統合開発環境でプロジェクト...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
全く喋ったことのない気になる人
-
swfファイルの結合の仕方を教え...
-
サングラスのレンズの色が茶色...
-
Chrome 小窓のページが表示され...
-
PCの待ち受けを魚が泳いでる動...
-
windowsNT系(2000)とFreeBSD...
-
外付けハードディスクドライブ...
-
JP1/IM-Manager とTELstaff
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
朝、電車が通勤通学などで満員...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
一瞬だけフラッシュバックした...
-
精神疾患持ちに日記を書いたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
HEW統合開発環境でプロジェクト...
-
レシートに大事な所を黒のマジ...
-
アドビ フラッシュ プレイヤー
-
JP1/IM-Manager とTELstaff
-
ウインドウのフォーカスが一時...
-
Windows10 アクションセンター ...
-
パソコン 内蔵コントローラーリ...
-
Windowsインストーラー3.1(KB8...
-
コマンドプロントからgnuplotを...
-
文字入力中に単語をタップする...
おすすめ情報