dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫されたんですけど、男と女って、考え方の根本が違うと思いました。

発覚して2年になりますが、自分の心を伝えて、話し合いをしています。
だいぶ、私の気持ちを解ってくれる様になりましたし、夫の気持ちも、理解出来るようになりました。
そして、幸せになりたいです。
それに向けて、努力しています。


離婚を選択せず、夫婦を継続している方々にお聞きしたいです。


不倫によって、気が付いた思いってありますか?
そして、どんな事に努力していますか?
貴方、貴女の幸せとは何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 不倫によって気がついたこと…ですが、

    幼なじみの同級生の旦那様が、癌の末期の闘病生活を終えられて、お亡くなりになりました。

    私の兄も同じ病気で、3年前に他界しています。

    だからね、苦しみを噛み締めるよりも、今の幸せを大事にしようと思いました。

    普通の幸せが、此処にあるなら大事にしなきゃいけないって思います。

      補足日時:2019/02/21 17:42
  • 今、凄く辛いです。
    毎日夜は眠れないんです。

    自分の心と闘っています。
    でも、自分の本心が勝ってしまします。

    それが、どうした‼️
    って、思うようにもしていますが、コントロールが、出来ません。

    弱いですね…


    皆さんは、どうやって自分と向き合っているのでしょうか?

    強くなりたいです。

      補足日時:2019/02/26 04:55
  • ご免なさい…落ちすぎていて、ここに来られないでいました。
    心配かけてすみません。

    実は、このところ10年間の間に辛いことがありすぎて、大事な人が病気で亡くなり、姉弟に裏切られて、そんななか不倫されて、
    そんな男を捨てきれず、許せない自分が、もう一人の私を作ってしまいました。

    そちらの私になると、コントロール出来なくなり、怨み、妬み、辛み、苦しみが爆発してしまうんです。

    繰り返してもどうにもならないから、蓋をしてます。
    もう、二年もたったのですし、終わったことなんです。

    ですから、自分ではあちらの私を「つなぐ」と呼んでいます。
    前向きはひまわりです。
    どちらも、キャパオーバーしています。

    もう少ししたら、戻れると思います。
    心配かけてすみません。

      補足日時:2019/02/26 14:11

A 回答 (36件中31~36件)

ひまわり咲いたさん、はじめまして。


私は、昨年秋に、単身赴任の夫が、10年間、不倫していたことを知りました。
あの日から、ひまわり咲いたさんのコメント、あちこちでお見かけして、お話ししてみたいなぁと思いながら、なかなか勇気が出せないでいました。でも、最近、辛さがピークで、、、泣き言でもよろしいでしょうか?
10年も気づかないでいた自分を、まず、責めました。赴任先には、来なくていい、その旅費で、自分が、帰ってきたい、って言う主人の言葉を信じて、月2回、帰ってきてくれる日を、子供と待つ日々でした。連休や長期休暇は、必ず家族と過ごしてくれましたので、幸せだと思っていました。バカですね。
相手は、赴任先で出会った、派遣の40歳の女性で、最初は、誘われて、自分には妻子がいることを伝えたけれど、それでもいいからと、始まったみたいです。ご病気のお母様がいらして、外泊は、出来なかったみたいですが、数回、外でデートした以外は、主人のマンションに、午前中にお弁当を買ってきて、セックスをして夕方帰る、、デートを、最初のうちは、週に2、3回、それが、月に1回、三、四年後には、2ヶ月に1回になって、最後は、一年に一度でした。発覚後、私を苦しめたのは、その間毎日毎日送られていた、メールです。主人に見せてもらったんですが、いついつ会いたいです、、愛してます、、抱きしめてね、、。それは、私たちの結婚記念日の旅行先にまで、送られてきていました。見なければよかったです。
主人を許したい。やり直したい。主人も、同じ気持ちでいてくれます。今は、私のフラッシュバックにも、向き合ってくれます。
でも、どうしても、主人と彼女の生活を妄想すると、苦しくなって、主人を責めてしまいます。
不倫をされて知ったこと、、色々思っていたことを、口で表現しなかったから、伝わっていなかった。言わなくても、わかっていると、思っていました、私の気持ち、、主人がいなくて心細くて寂しかった、帰ってきてくれたら、嬉しかったんだ、私は、あなたがいつも側にいて欲しかった、、、。主人は、そんな私のこと、全然、気づいていなかった、どころか、必要としてないと感じてたんです。こんな風に伝えたら、主人が、辛くなると思って、大丈夫だよーって、ふりをしてしまっていたから、、、。それに反して、不倫相手は、素直に会いたい、と、伝えていたんです。私の負けですよね。
女でいることを、忘れてしまってました。結婚当初より、8キロも太っていましたし、、でも、このことで、10キロも痩せてしまって、主人は、痩せたことを喜んだんです。そうだったんだなぁって、、帰ってきてくれる日、お化粧しないで、ご飯一生懸命作って、服装構わないでお掃除して、大事なことはそこじゃなかったのかもしれません。今は、女性らしくいること、出来るだけ笑顔でいること、努力しています。
慰謝料請求する勇気もなく、当初、腹が立って相手にメールしてしまったんですが、謝ってももらえず、、、。この気持ちの行き先が、まだ、見つからなくて、この場所を、お借りしました。
ひまわりさんの趣旨とは、違ったと思います。ごめんなさい。それでも少し、楽になりました。本当にありがとうございました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ふわふわふわさん、
お気持ち受けとりました。

私と全く同じ様な経験をされたのだと思いました。

うちも、単身赴任していました。
不倫期間は8年間です。

気が付かなかったこと、責めてしまいますよね。
でも、私も仲間が出来て思いましたが、不倫した方が100%悪いんですよ。私達は悪くない‼️
発覚して、どれくらい経つのですか?
私も、慰謝料請求は、勇気も知識もありませんでした。
でも、gooで相談しているうちに、自分でもできることを知り、アドバイスを受けて、内容証明にて慰謝料請求し、謝罪文、示談まで至りました。

相手にもしっかりと謝ってもらい、その痛みをお金に替える。
そして、いろんな不倫の事実を、全て旦那に吐き出させ、私の思いを噛み締めさせて、二人でその思い出を、粉々にして、潰して踏みつけてそれでその上に、今の夫婦としての基盤を作っています。

吐き出し、旦那様が付き合ってくれていると言いますが、戻ってきた夫は、前だけを向きたがります。

ですが、妻は傷ついた分、夫婦の歴史を遡ります。

思いが逆なんです。
それでも、もがきます。
自分が壊れてしまうんです。

私も戻ると35年前まで戻ってしまいます。
だから、同じなんですよ…
サレた側の思いって、通る道があるようです。

だからね、吐き出して良いですよ‼️
私も吐き出しますから、とことん付き合います。

大事な方から頂いた言葉ですが

「話す事は離す事で、放す事…」

本当にそうだと思います。

いつでもいらっしゃって下さいね‼️

お礼日時:2019/02/13 13:33

お返事ありがとうございます!そしてこんなに話してくださってありがとうございます!私は、30歳でw、旦那は46歳です!ひまわりさんの状況を考えて読んでいたんですが…私だったら耐えられません!!心がいっぱいいっぱいになっちゃうと思います!!!体もつかれちゃうし。

私は、イージーモードの生活でも心療内科で薬調節しながらやっとやっとでした。だからひまわりさん強くて、そんなに自分一人で頑張らなくてもいいのにって、ずっと頑張ってきたんだなーと思いながら読ませてもらいました!!毎晩、30分くらい旦那と過ごせる時間があるのですが、その時間に「○○しかいないからずっとずっと一緒にいてね!」「毎日仕事ありがとう!」「大好き!!!!」ばっかり言いまくるのですが、それが逆に良くないのかな…とかちょっと気にしてたのですが、寄り添うことはだめじゃないんだ!ってひまわりさんのお返事を読んではげみになりました^^いや、あたしのは押しつけかな?wありがとうございます!あとは、自分がストレスのときに、追い込むことばはちょっとずつ少なくしていけたらいいなと今までのことを振り返りながら読ませていただきました!なんか、夫婦のありかたのメルマガで、追いこんではだめ!っていう内容の毎日送られてきてて読んでたのに、意識しないと忘れちゃいますね;;ひまわりさんは、こんな男って思った後に不倫してた旦那さんを見つけて、やっぱりこんな男やだ!ってならなくてすごいです!!あたしの旦那は昔結婚してたので、家に前の奥さんの物とかあると暴れちゃってて、やきもちが止められなくて、ずっと追い詰めてきたんですが、それって好きだからこういう気持ちになるから、もう好きってことをいっぱい言ってしまえ!ってなっちゃいました。この愛情の重さはとめられません。でも、たまに控えなきゃですね…;;好きだからこそ、ネガティブな感情がでるから、前の奥さんより好きだと感じていてくれてるのかどうかいっぱい聞いてます。不安なときは。あたしは求めてばかりなので、ひまわりさんは自分の力で頑張ってきたところを尊敬できます!本当に、人生最後の男!これですよね!あたしもそう思って結婚したので、絶対何よりも深い心のつながりを持ちたいので、毎日毎日二人の関係を微調整して、お互い幸せに満ちた毎日を過ごせるように支えたり支えて貰ったり、バランスとりたいです^^土曜日だけは5時間くらいは一緒に過ごす時間が持てるので、その週一回の大切な時間に、悪い仲にならないように自分の行動に気を付けようと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ゆーーんさん、

旦那って言う人間を理解出来るようになるとね、手のひらで転がせる様にもなってきますよ(笑)

男は、誉めて上げて頑張らせる‼️
うちは、誉めたら高い木にでも登ります(笑)誉められたいし、認められたいんです。

そして、美味しいご飯を作って、食事を楽しくさせる。
その日あったストレスを抜いてあげるんです。尊敬しましょう。

たまには、甘えさせてあげる。
これも必要です!
「俺を解って貰えてる!」
って感じると、居心地が良いので男は甘えても来ます。それが、
「こいつは、俺が守る‼️」
という気持ちにもなると思います。

夫婦は、寄り添わないと、心が見えません。
お互いに、心を閉ざしてしまうと
私見たいになってしまいます。

関係ない話ですが、
私が不倫で、精神を壊してしまったので、旦那は単身赴任から帰って来てくれました。
残業もせずに、真っ直ぐに帰って来ます。

帰ってきたら、やってる事があるんです。

ただいま!
お帰りなさい!
のあとに
「さぁ来い❗」
と、お互いにしこふんで、踏み込んで胸に思い切り飛び込みます。(笑)

新婚さん見たいでしょ‼️(笑)
私達は、結婚35年経ちますが、また新たに基盤を作っているんです。

これは、私の提案でやってるんですが、旦那は
「お前は面白いし、一緒にいて楽しいよ…」
と言っています。

35年間の結婚生活でしたが、半分以上、出張、海外派遣、単身赴任で家に居ませんでしたから、仕事に旦那を取られてました。
でも、生活出来るのは、旦那の仕事のお陰です。

長くなってしまいました。

歴史を作るには、頑張って作れるものではありません。
独りで頑張って作れるものでもありません。
一緒にいる時間を大切にしてくださいね…

お礼日時:2019/02/13 14:52

こちらこそ辛いところ


ありがとうございます
私もお話しできて嬉しいです

不倫から戻ってきた時は話もしましたが
辛かったことを理解してほしい私と、
前を向いていこうと言う夫と、
同じ方向が見れていない状態では
話してもどんどん暗くなってしまって…
なので最近は私が辛そうな時、
夫は今日はダメな日なんだな、と察して
どこか出かけよっか?、と言います(^ ^;)

かなり減りましたが
何がきっかけでフラバが襲ってくるかわからないので
まだ私も睡眠導入剤が手放せません

信じていた分、心に負った傷は大きいんですよね
だから焦らず無理しないで
ゆっくり自分を取り戻しつつ、
もうサレ妻という意識は捨てて
お互い幸せになりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那様の状況、うちの旦那と一緒です。(笑)
どうして家庭に帰ってきた男たちはこうも同じなのでしょう。
まるでルートが決められているようです。

辛かったことを解って欲しい妻…
前ばかり向き、ずんずん歩く夫…

フラッシュバックして、暗いトンネルに入り込む気持ちも解ってくれないですよね。

サレ妻…という意識は捨てたいですね‼️同感です。

幸せになるには、まだまだ吐き出しが必要です。

また、お話しして頂けたら嬉しいです。

お礼日時:2019/02/12 23:32

結婚して18年、2年程前に夫の不倫が発覚し、今、離婚せず夫婦を継続しています。



私も
ひまわり咲いたさんとほぼ同じ状態です、私はフラバと戦いながらリハビリ中、夫は夫なりに努力してくれています。

今は不倫前よりもお互いの事を考えるようになりました
ホント、男と女って全く別の生き物なんだと改めて実感しています。

不倫前、私は子供も夫も平等に見つめてきたつもりでしたが夫はそうとは思っていなくて、もう自分に愛情はないんじゃないかと自信を失くしていたようでした、そんなつもりは全くなかったので聞いた時は驚きました。
不倫の口実だと言われればそれまでですが私はそれを受け止めようと思い、
今は夫婦の時間をたくさん過ごしています。

お互いに寄り添う気持ちがないと
再構築は難しいですね。

今は笑って過ごせるようになりました。
不倫という行為は許さないですが
だからこそ今までより良い関係になりたいと思い生活しています。


気付いたこと…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウタまろさん、お話してみたかったです。ありがとうございます‼️

私もフラバ続いています(-∀-)
心穏やかに眠ると、満足感から不安、イライラ、モヤモヤが治まります。
薬局から、睡眠導入剤購入して飲んでます。
リハビリのために、お料理教室行ってます。
家族も旦那も、努力しています。

それに仰る通り、お互いの事考えますよね…でも、自分の思いを言うとすれ違いませんか?

寄り添う気持ち…一緒にいること…
笑い合うこと…
一番大事ですよね。

お話聞けて、良かったです。

私は回復が遅いのかな⁉️
と思っていましたから、ちょっと安心しました。

お互いに、手綱締めながら頑張りたいですね。

お礼日時:2019/02/12 17:39

ああ・・・そうだ・・・と反省しながら読ませてもらいました。

ごめんなさい。育児と家事が大変ですよね…。私は子供がいないので自分目線ばかりでかいてしまいました、すみません。当たり前といいましたが、わかっていてもそういうやるべきことがたくさんある日常をすごしてると、なかなか向き合う時間って少なくなっちゃいますよね。私は暇をもてあましてるから、旦那のことばかり考えていて、逆に重すぎるくらいの立場で、心が大切!とか言ってられるんだと思います。頼ることと自立のバランスって難しいですね…。そこで不倫に走るのは本当によくないし、完全に自分からの逃げ!だと考えています。ひまわり咲いたさんは、会話が少なくても相手を信じられていたっていう強さがうらやましいなって思って読んでました。私は、たくさん昔の彼氏に裏切られて、人を信じることが出来ないのが弱点なんです。だから頼りにできるのはコミュニケーションというか…。だからコミュニケーションがないと不安で、それでいつも意識的に会話をしようとしてるのです。いつでも愛情の交換も確認しつつ交換したいなって思ってて。今まで頑張って生活してきた人に向かって、生意気に意見してすみませんでした。しかももう話し合いが大切ってわかってる人に。私が強調して伝えたかったのは、話し合いをこのままたくさんして、その気持ちを忘れないでほしいですという願いでした。こういう伝え方しかできないから、旦那とも心を通わすまでたくさん言葉が毎回必要で、次の課題はわたしの伝え方だと昨日の夜も話したところです。うまく伝わらなかったり伝え方がわからなかったり、こっちの心が整理できてないと、意地悪な言葉が最初にでてきちゃうんです。感情が整ってないがために。それは問題です。ひまわりさんが許せない気持ちも持ってるのに、相手と分かり合おうとしてる努力とか、すごく応援したくなる文章でした。あたしも浮気されても、どうにか仲を改善できないか?って努力する派です。こちらこそたくさんの気づきをありがとうございました。あと、とても素直でとか嬉しくなる言葉も添えてくれて久しぶりに喜んでしまいました。ありがとうございます!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゆーーんさん、
私には成人した3人の子供がいます。貴女も娘のような年齢かな?

真っ直ぐな考えですよね…
そして、旦那様の事だけ考えている。
それも大事だけど、愛し過ぎては重くなるのかもしれない。
私もそうだったからね。

結婚して、家庭に入って、義両親との同居でした。
馴れない事ばかりで、間に立つ旦那の優柔不断な態度に、私に対する愛が足りないだの、私を守ってだの、不満ばかりで旦那を追い詰めて重くなった。
子供が産まれ、家事に追われ、仕事に追われ、気がついたら、介護にも追われて、自分だけが大変で、いつも旦那を追い詰める…
そのうち、話もしなくなり、レスになって
「こんな男と結婚しなきゃ良かった…」
と思うようになっていた。

そこでの不倫…

人生を思い直しました。

人生最後の男…
と思い、結婚しました。

これまでに無い位、いっぱい話しました。
お互いの心を見せ合いました。
男について勉強して、女について勉強させました。

それで、やっと解ったのです。

気付いたのです。

ウタまろさんの仰る通り、夫婦は寄り添わないと崩れてしまう。
押し付けて、追い込むよりも

「私には、あなたしかいないから…」
って寄り添ったほうが、旦那は守ってくれるのだと、今になって解りました。

これは、私の経験です。
失礼しました。

お礼日時:2019/02/12 22:55

不倫になりたくないからというか、相手を失いたくないから、そういう心と心の会話を重要視しています。

結婚一年目で悩みは尽きないですが、そういうことを努力するって夫婦になったら当たり前のことと思っていました。やっていないひとが多くて驚きました。知り合いが不倫されましたが、心と心の会話が全くなくて、すれ違いから不満がたまってそういう事態が起きてるんだな~と感じました。どうして一緒に生活する相手のことを理解しようとせずに生活できるのかわかりません。ずっと相手の心や考えをこちら側の推測だけで考えて接していくほうが不安で怖くないですか?なんで平気でずっと過ごせていたのですか?妄信が一番怖いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️
ゆーーんさんは、結婚一年目何ですね。

とても素直で、可愛い女性なのだと感じました。
心の会話を重視して、歩み寄る努力は、私も、一番大事だと思います。
仰る通り、当たり前の事をしていないから、スレ違い、不満となるのだと思います。

夫婦も長くなると、育児、仕事で、自分の方が大変になりますから、
我慢しない事です。
お互いを思い合うことですよね…

大事な事…ですし、忘れてはいけないことでした。

今は、お互いに取り戻しましたから、許せないけど一緒にいます。

ありがとうございました❗

お礼日時:2019/02/11 19:59
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!