dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンサンブル=バンド演奏ですか?

A 回答 (6件)

補足。


複数人での演奏は、全てアンサンブル。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/13 00:25

西洋音楽で言うアンサンブルとは


「2人以上の奏者が音を合わせて演奏すること」
です。

同じ音ならユニゾン、違う音ならハーモニーとなります。
    • good
    • 0

音楽に限定するなら、1人での演奏以外は全てアンサンブルです。

    • good
    • 0

面白い質問ですね。

興味があったので,あらためて Oxfort を開いてみました。

band: a group of people playing popular music, often for dancing; a group of people playing especially wind instruments; a group of people doing somthing together with a common purpose

ensemble: a small group of musicians, dancers or actors who perform together

ですね。バンドは音楽に限るようですが,いわゆるクラシック音楽は含んでない可能性がありますね。アンサンブルは,ジャンルによらないかもしれませんが,「小さいグループ」なのかもしれません。確かにオーケストラの弦楽パートだけの演奏のとき,その集団をアンサンブルとは呼ばないような気もしますね。ま,音楽の専門家ではないので,辞書で調べてみました。いや,面白い。心情的には,「バンド」は特定の個人が集まってできたグループそのものを指すのに対し,「アンサンブル」は誰がいるかはともかく(時と場所によって交代したりできる)ある楽器種の組み合わせで組織されたグループにように思えました。
    • good
    • 0

違います。



一般的にアンサンブルは「合奏」で、同じ楽器同士、たとえばバイオリン数台で別の旋律や和音などを合わせて演奏することをいいます。一般的にはバイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスやフルート・クラリネット・サックス(アルト・テナー・バリトンなど)のように音域のちがう楽器を組み合わせて合奏することをアンサンブルといいます。

バンドは打楽器と主旋律楽器、ベース楽器の最低3種類の楽器が必要で、最低構成はドラム・ベース・主旋律楽器(ギターやピアノ、場合によってはトランペットやサックスなど)です。


アンサンブル(合奏)は打楽器だけ・弦楽器だけ・吹奏楽器だけなど「同じ種類の楽器だけ」の演奏を含みますが、バンド演奏は必ずリズム楽器(打楽器)・低音楽器・主旋律楽器がそろったアンサンブル(合奏)である必要があります。

蛇足ですが、打楽器と各種の吹奏楽器(フルート・クラリネット・ホルン・トランペット・トロンボーン・ユーフォニウム・チューバ)がそろったアンサンブルは「吹奏楽(ブラスバンド)」とよび、これにバイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスなどの弦楽器がそろったアンサンブルを「オーケストラ」と呼びます。
    • good
    • 0

https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%8 …

とても多くの意味が有るんですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!