dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

話し合いの末お互いまだ好きだったのですが別れることになった元彼に荷物を送ります。
その際に手紙(謝罪と感謝、大好きだと言う事)を書いて入れようと思うのですが入れない方がいいですか?写真やアルバムも入れようと思うのですが、そういったものは入れず元彼の洋服だけにした方がいいのでしょうか?

また手紙を入れずにメールや電話で感謝を伝えることはどうなのでしょうか?別れてから1ヶ月連絡は一切とっていません。私としてはすぐにではないにしろ復縁を望んでいます。

質問者からの補足コメント

  • 写真はいいということでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/14 13:37

A 回答 (4件)

私はほかの回答者と違う反対派です



手紙を入れるのはありですね、メールにしても残るのは同じだし
なによりも今のネット時代だから余計に手紙の方が誠意がこもる、復縁を望んでいるなら内容次第による
復縁希望なら手紙かメール→そのあと電話フォローがいい

何も送らずに「送ることができません」と伝えて電話
    • good
    • 2
この回答へのお礼

違う意見の方もありがたいです。
やはり書こうかなとの思いが強いです。

お礼日時:2019/02/14 14:39

復縁を匂わせるものは入れといても良いですよ。



ただ、手紙はダメですね。
気持ちがダイレクトに出ちゃいます。

送られたものだけを見て、元カレがどう考えるかです。

元カレの気持ちを動かせるのなら何らかの動きがあるでしょう。

「お互いまだ好きだった」というのがホントだった場合ですけどね。
相手を傷つけまいとして「自分もまだ好き」などと言う場合がありますから。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

別れるっているから、別れて、こっちは、心がズタボロなのに、


勝手に好きだったとか好きだとか復縁したいとか、どっちなんだよ、いい加減にしてくれよ、
俺を振り回すんじゃないよ、いったい何なんだよってなると思うけどね?
だって、荷物送り返すんでしょ?何も言わない書かないのが正解だと思うけど。
無駄な感情を新たに発生させない方法でしょ。
    • good
    • 1

洋服と彼だけの写真ならいいけど、手紙は止めましょう。

残るものは、送らない方がいいですね。
なんなんだよってなるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんなんだよってなりますかね。
家族ぐるみだったので寂しい気がしたのですが、そうですよね。

お礼日時:2019/02/14 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A