
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単に、圧縮フォルダの展開で拡張子であるZIPの関連付けが初期化
されてエクスプローラーに戻っただけですね。
圧縮解凍ソフト側でZIPなどの拡張子に関連付けをし直せば、利用
できるようになるはずです。
関連付けしてあっても、ダブルクリックで添付画像のようなものが
表示された場合、[常にこのアプリを ~ ~ 開く]のチェックを
付けて、[ OK ]すれば、これ以降はダブルクリックにて開くように
なります。
Lhplusの場合
http://chidejicopy.crap.jp/pickup/lhaplus.html
CubeICEの場合(ユーザーマニュアル参照のこと)
[すべてのプログラム]にも[ CubeICE 設定 ]があります。
https://www.cube-soft.jp/cubeice/index.php

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- 工学 ヒートぽんぷ の可能性についてです ? / 6 2023/03/03 13:23
- その他(ソフトウェア) Winrarの移行 1 2023/02/26 08:31
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
破損したISOのファイルを修復す...
-
解凍したらCCD,IMG,SUBがでてきた
-
このファイルを開くためのアプ...
-
解凍について教えてください。
-
ディレクトリ下のファイルを再...
-
圧縮ソフト解凍方法
-
Total Uninstall以外のアンイン...
-
Leeyes vistaでの使い方について
-
rarファイルについて
-
4.7GB以上のデータをDVDに書き...
-
フリーソフトがセットアップで...
-
PDFをWEB上でDLさせる
-
ファイルの拡張子について教え...
-
圧縮ファイルのアイコンが表示...
-
Ziを開けるには
-
拡張子 bin の解凍方法
-
圧縮ファイルの解凍前と後の容...
-
圧縮ファイル解凍の関連付けを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
4.7GB以上のデータをDVDに書き...
-
破損したISOのファイルを修復す...
-
Total Uninstall以外のアンイン...
-
圧縮ファイルの解凍前と後の容...
-
パソコン乗換ガイドがどこにあ...
-
このファイルを開くためのアプ...
-
圧縮ファイル(rarファイル)は...
-
ダウンロード時のexeやlzhファ...
-
結合解凍
-
圧縮したいのに解凍される Lha...
-
解凍について教えてください。
-
gzという拡張子のファイルを解...
-
zipファイルの一部が解凍されな...
-
ファイルの拡張子について教え...
-
ディレクトリ下のファイルを再...
-
DATファイルの解凍方法を教えて...
-
Win←→Mac 添付ファイルが開けない
-
dskファイルについて教えてくだ...
おすすめ情報