dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近頃木工にはまりだした者です。

ダボ継や治具作りなどでできるだけ垂直に穴あけをしようと、sk11のドリルガイドキット(1000円くらい)を使っていたのですが、

アルミホイルで遊びを減らしたものの、どうも使いにくかった為、予算2万円以内で卓上ボール盤を購入しようかと検討しております。

特別高精度を求めているわけではなく、ブレが±0.4mm以下であればいいかなくらいに考えていたところ、

リョービtb-1131kという機種を発見しました。

しかしレビューをみると賛否両論が多く...

そこでさらに調べたところ、日立ドリルスタンドd10-ds2 を発見しました。

これと日立電気ドリルD10VH2を購入すると、リョービtb-1131kと同じくらいの価格になるので、

リョービを買うか日立セットを買うかどちらが良いのか非常に頭を悩ませています。

どうかアドバイスをお聞かせください。

よろしくお願いします。

(日立セットの方が電気ドリル単体で使えたりしてお得だったりしますか...?)

質問者からの補足コメント

  • メーカーかんけいなく、電気ドリル自体持っていません。

      補足日時:2019/02/23 13:50
  • すみません。
    わかりにくい補足をしてしまったので訂正です。
    インパクトと電動ドリル(ドライバードリル)は持っていて、電気ドリル(高速ドリル)は持っていません。

      補足日時:2019/02/23 18:42

A 回答 (1件)

うーん、それは確かにボール盤があれば、精度はいいと思いますけど。



金工ならば「ボール盤ですよね!」と言い切ってしまいますが…木工だと「そこまで要りますか?」と言いたくなります。
木工はそもそも、穴の径もそれほどに正確には開けられないし、ある程度の余裕をもって組んでいったほうが無難だと思います。
アバウトなところが、木工のいいところだと思うのですよね。

金工だと「ねじ切り」なんかもあるし、これは直角が出てないと困りますし、速度可変が可能なボール盤じゃないと難しいです。
私ならば、電動ドリル買いますね。

ちなみに、日立のようなタイプは、私はあまりお勧めしません。
しっかりとドリルを固定できない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今一度ボール盤の必要性について考え直します。Σ(゚д゚lll)

お礼日時:2019/02/23 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!