重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

javascriptには何故else ifが存在しないのですか?

詳しい方いましたら教えてください

A 回答 (3件)

> 厳密なelseif構文



当初の質問では、間にスペースが入ったelse ifだったからあるという答え方になりましたが、1つの予約語としてスペースがないelseifがないのはなぜって話なら、「elseとifを1行にまとめて書けるから独立した予約語が必要ない、と言語の設計者が判断したからじゃね?」ということになります。

そもそもjavascriptの母体になったjavaのそのまた原型である、C/C++でもelseifはありません。どっちかと言えば、elseif相当の予約語が独立して存在する言語ってメジャーどころではVBかPythonくらいで、ある方が少ない印象です。
    • good
    • 0

あなたのいう「厳密なelseif構文」とやらがなんなのかさっぱりわからんけど


不要だから
じゃないかな.
    • good
    • 0
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはelseの場合にif構文をネストさせているだけで、厳密なelseif構文ではないですね。

お礼日時:2019/02/27 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!