
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>webmはどんなときに使うんですか?
HTML5に対応したWEBブラウザで動画を表示させるときに使う。
ファイルの拡張子が違うという事は、ファイル形式…すなわち使用しているコーディック(圧縮形式)が違うという事。
可逆圧縮する物もあれば不可逆圧縮する物もある。また不可逆圧縮するコーディックでは画質やデータ転送レートを落として高圧縮にする物もある。
そこはコーディングするときのオプション設定次第でいくらでも変わる。
ちなみにMP4ではいくつものコーディックに対応しています。
MPEG-1
MPEG-2
MPEG-4 Visual
H.264/MPEG-4 AVC
H.265
など多数のコーディックが利用可能です。
当然ながら同じMP4でも使用するコーディックによって画質は変わります。
No.1
- 回答日時:
WebMはGoogle社が開発したオープンな動画ファイル形式。
新規格「HTML5」で利用されている。(YouTubeの動画コーデックもほとんどWebM形式)WebM形式の動画は、プレーヤーで再生できない場合が多く、WebMをMP4に変換する必要があります。(例:「スーパーメディア変換!」ソフトを使う)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォト 「保存容量の節約画質」は、アップロード済みの写真にも適用される? 1 2023/03/06 22:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動画の解像度 2 2023/01/22 08:58
- Ameba(アメーバブログ) 動画をmp4形式でパソコンに保存していますがコレをAmebaブログに掲載できますか? すみませんパソ 3 2022/09/29 14:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 拡張子の選択方法について 4 2022/09/22 22:04
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP4の動画容量が大きいので小さ...
-
動画ファイル(ISO)ファイルを圧...
-
動画編集に詳しい方、ご教授お...
-
CD革命ver.9で作成したfcdをdae...
-
mac。動画をdvd-rに焼きたい。
-
エンコードとは
-
動画ファイルを圧縮したいです...
-
ビットレートを下げたい!
-
動画圧縮100M以内(ニコニ...
-
アマレココ 有料と無料の違い
-
大きすぎる動画ファイルの容量...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
Windows Media Player で コー...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
青いカニのようなマークがデス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画ファイル(ISO)ファイルを圧...
-
ムービーが横向きに再生されま...
-
大きすぎる動画ファイルの容量...
-
JPEG→PDF 容量が少ない理由
-
MP4の動画容量が大きいので小さ...
-
クイックタイムムービー(動画...
-
100MBの動画は重いのでしょうか?
-
圧縮ソフト
-
x264で最適なビットレートは?
-
mpegのカットと結合
-
連番bmpをaviなどにする方法
-
動画のサイズを小さくするには?
-
aviファイルの圧縮
-
AVIファイルをDVDに焼こ...
-
パソコンで映像を録画してDVDに...
-
インデックスカラーからRGBカラ...
-
8GあるMP4ファイルを4Gにする方法
-
CD革命ver.9で作成したfcdをdae...
-
After Effects CS6 音ズレ
-
デジカメで撮った動画をHPに載...
おすすめ情報