dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男です。今、異性のメル友と数週間メールを交換しいるのですが
ほとんど「って知ってますか?」・「ってどうですか?」などと言う語尾に?が付く質問系の文がないのですが
あんまり自分に興味がないのでしょうか?
それともそれが普通なのですかね?
自分が聞いた事にはちゃんと答えてくれて
お互い長文なのですが。どうなんでしょう。

それと、自分は一回(2日に1回位のペース)のメールに
4つ位、質問系の文を書くのですが
質問系の文は少ない方が良いんですか?
(文を感想とか意見のみにした方が良いんですか?)
教えて下さい!

A 回答 (5件)

そういう方っていますよね。


質問だけは答えてくれる。
もしくは 質問にも答えてもらえず~話題が飛ぶ。
など パターンはさまざまだと思いますが。。
話題作りなど 結構 苦労しますよね。。(笑)
1回のメールが長文で しかも その中に 何個も質問っていうやり方より 1つずつの話題でやってみてはどうでしょう?
それに対しての返事が 質問で返ってくるとは限りませんが 同じ方向性の会話ができるんじゃないかな?
質問ばかりだと『何なの?この人?』みたいになってくるかも・・・
でも 人それぞれなので 何ともいえませんが。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
人それぞれ、いろんなメールの
書き方があるから困ってしまうんですよね。
これから、話題を絞って頑張ってみます。

お礼日時:2004/11/27 15:32

結局は「合わない」相手ってことなのでは…



その挙句、複数のメル友宛に同じメール(日記のような絵手紙のようなISDN程度の回線だと5分以上かかるような激重のもの…)を毎日送ってくるようになったヤツがいました… 質問したって絶対返ってきませんからメール出すのやめました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
体験談、参考になります。
やっぱり、最後はメールを出すのを
やめると言う形になってしまうのですよね。

お礼日時:2004/11/27 15:36

現時点では貴方ほど相手は興味を持っていないのだと思いますよ。


まだ数週間のメル友のレベルでは、メールは相手を調査する為のものではなく、自分はこんなことをしたと伝えるくらいが無難だと思います(速攻期待の出会い系でなければ)

貴方も質問ばかりではなく「自分はこんなヤツだ」と伝えって、相手が興味を持はじめれば、質問が帰ってくると思います。

ついでに、2日におきに4つもの質問攻めはどうかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほど。参考になりました。
でも、自分の事を話した後に
その事について
(例えば:○○さんは○○って好きですか?)
質問するみたいな感じなので自分の事は
結構話してるつもり何ですが……。

お礼日時:2004/11/27 15:27

特に聞きたいことがなければ


質問してこないんじゃないですかね?
興味がないのは、返事が短かったり、
へぇ~、そうなの~とか相づちのような
返事が多い場合、なんてそうなのではないでしょうか?
質問系があまり多いのはうっとうしいですが、普通程度なら構わないと思いますよ。あまりにも興味がなかったら、一回くらいしか返信してくれないと思います。
長い返事を返してくれるなら
興味がないわけでもない気がしますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
こちら側の質問系の文を少なくして様子を
見ようと思います。

お礼日時:2004/11/27 15:20

経験があります。

相手は全く質問してこない。
自分ばかりが質問して話題提供していました。

おそらくはあなたに興味が少ないのでしょう。
他の相手が多数いると思われますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。
これからの事をちょっと考えてみます。

お礼日時:2004/11/27 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!