アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚前提の同棲について

こんにちは。
私…24歳。公務員。実家暮らし。
彼…24歳。公務員。実家暮らし。

6年お付き合いしております。
お互いずっと実家暮らしで平日は仕事の都合上会えないため、デートは多くても週一回です。
そのため、私も彼も早く結婚して一緒に暮らしたいと思っており、お互いの将来への意志は確認済みです。
ですが、彼の貯金額50万円、私の貯金額100万円で、とてもじゃないですがすぐには結婚できません。
彼からも、2年後じゃないと金銭的に安心して結婚できないと言われております。

ですが、お互い早く一緒に暮らしたいと思っており、先日、同棲の話が出ました。
彼は、式やハネムーンはお金が貯まらないとできないけど、同棲ならすぐできるよ、と。
私もすぐにでも同棲したい気でいますが、
両親からの彼の印象が悪くなりそうですし、結婚した時の嬉しさが減りそうですし、世間体を考えると入籍前の同棲はどうなのか…と考えてしまいます。

同棲しても別れることはないと思いますし、結婚前提でしますし、うまくやっていく自信がお互いにありますが、それでも入籍前の同棲にはデメリットが多いのでしょうか?
それとも、このまま同棲に踏み切ってもいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 貯金がなさすぎとのご回答がございますが、全くもってその通りです。
    手取り21万で、今社会人2年目、彼は車を購入、私は1年目は趣味ばかりに使っておりなんとか2年目の1年間で100万円貯めました。
    これまでの貯金のことは、あまり深くお互い考えていません。これから先の計算はしております。

      補足日時:2019/03/18 19:37

A 回答 (15件中1~10件)

子供が出来たら、結婚にもっていかないとだめですよ。

籍の問題があるので。
    • good
    • 0

単純に金銭的な理由だけ考えると、同棲=家を出ることは「勿体ない」です。


もちろん一人暮らしも同じですが、家賃や光熱費等、実家にいれば「かからない費用(注。親が負担してくれる費用)」の負担がかかります。
どう節約しても5万円以上でしょうから、それだけでも年間で60万円貯金出来ます。(家を出るということは、要は貯金もないのに、さらに年間60万円捨てることになりますよね)
最近は結婚前の「試用期間」として一緒に暮らし始めるひともいますが、
いざ結婚すれば何十年も「同棲」しなくてはいけないわけですからどっちの時間が貴重なのかは明らかです。
それでも同棲するというなら、ハネムーンや式なんて後でもいいから、先に籍を入れてから暮らし始めたほうが色々と手続き上も「単なる同居人」より便利?です。
    • good
    • 0

私は同棲は大賛成です


普通に付き合うのと一緒に住むのとでは全く違うと思いますし、結婚後に始めて一緒に住んでみてあれ??なんて思う事の無いように予め一緒に住んでみるというのは絶対いいと思います
結婚後の具体的なイメージも湧くと思うので是非

金銭の事については結婚そのものについては紙切れ一枚で出来ますが式だの何だのを考えるとかなりの大金が必要になります
年齢的にもまだそんなに収入も貯蓄も無いでしょうから、早いうちに結婚するならそこにあまりお金をかける必要は無いのではないでしょうか?
簡単に式を挙げて写真だけ撮るくらいならそんなにお金もかかりませんよ

お金持ちと結婚するなら幾らでもお金をかければいいと思いますが、身の丈に合ったお金の使い方をして下さい
それも結婚生活の第一歩のうちの1つだと思いますよ

どうぞお幸せに♪
    • good
    • 1

人それぞれ、色々ですよね。



・挙式と披露宴に、どれ程?を考えてらっしゃるんでしょうか。
・そして今と、これからのお2人には何が大切なんでしょうか。

昔から国内挙式・披露宴には、衣装選択や出席人数(来賓・
親族・友人)合計などから、それなりの金額が掛かってしまう
とされています。(かなりの戻り分も見込まれますが)

ただ最近では、お2人での式(海外旅行先での教会など)や、
披露宴ではなくご親族のみでの会食など多くなっています。
ご友人達は、お祝い金無しでの会費制パーティーの方が人気
が有りますし、ご来賓の選択やご都合も有る事です。人数が
絞り切れなくなる場合だってあり得ます。
また、来賓として両親友人(地元有志)や地区有名人の方に
ご出席頂くのも、と思われます。

私も、貯金など殆どまったくありませんでした。
また親戚全てどこまで連絡を入れるか?勤務先への出席依頼
は?など考えるうちに妻と相談、国内教会にて式(両親と兄弟
は出席)ホテル宿泊、親族は別日に食事会(同料金でも披露宴
料理の様に、容を揃えて見た目重視というメニューではなく、
品数や味を優先)に出来ました。 
それから旅行は別途、行きたい処に。

全く問題は無く、経費は特別かかっていません。
2人の旅行の分ぐらい。会食の時にお祝いも入ってますので。

唯一、妻に白無垢や色打掛を着せて上げられなかったのがと
思いますが、和装じゃ苦しくて食事なんかできないよ!と優し
い言葉をもらえて。

無駄話が多くなり申し訳ありませんが、同棲される・されない
はご自由。ただ、けじめがありますよね。
考え方で、どうにでもなる事ですよ。

世間体なんて、まったく関係ないじゃないですか。
気になるのなら、教会式にされて会食がベストではないですか。
すぐにでも実行されて、ご同居問題なし。

どうしても、国内挙式・披露宴の通常パターンでいかれるので
あれば職務上あまり長期の同棲とかは、お勧めできないのでは
と思えてしまいますけれど。

お2人が、そして自分が、いいと思う方を考えてみて下さい。
そして動いて下さい。 メリットはどこに有るか!
    • good
    • 2

まずは、独り暮らししてみては?


生計立てられるか分からないのに、悩んでても、答えはないと思います。
24歳って新卒2~3年目って、考えたら、自分で生計をたてて、かつ貯金も家に仕送りもしてる年齢ですよね。
甘えはそろそろ卒業しましょう。
    • good
    • 0

>同棲しても別れることはないと思います


 結婚しても別れる人はそれなりにいますが。

>彼からも、2年後じゃないと金銭的に安心して結婚できないと言われております。
 結婚も同棲も二人で生活することには違わないので、
 現状、お金が少な過ぎだと思います。

妊娠すれば、出産までに60-70万円はかかるから
それだけでアップアップでしょう。

内容をどの程度にしたいのか解りませんが、
新生活用品などに挙式披露宴、ハネムーンを加算したら
500万円は必要になるのではないでしょうかね。

世の中的には、女子が生まれた段階で嫁入り用に親が貯蓄を始めると思いますが、
家庭の事情もあるのでサポートが無いこともあります。

先ずは、結婚に向けた資金繰りから再考されるべきではないでしょうか。
    • good
    • 0

入籍前に同棲してみてちゃんとうまく行くかみてみたほうがいいのかと思います。

六年も付き合ってるなら別に同棲に移っても親はなんとも思わないと思いますよ。
今時同棲も珍しいものではないですし、結婚前提なら共同生活をしてみて新たな発見をみつけてまては。
    • good
    • 1

公務員、まさかお二人とも同じ役所?


だとすると婚姻せずに住民票同じ場所に
動かすと役所の人事課に知られますね。
お堅い課長さんだと人事考課に響きそう。
やはり金もさることながら世間体も
公務員なら気にすべきではないでしょうか?
お式はともあれ両家の承諾とって籍だけでも
入れてから同棲するのが手順ではありませんかね?

ひょっとして教職なんてことはないよね?
そんなことしたら教育委員会の覚えも悪くなるので
校長から絞られるョ
    • good
    • 0

式や新婚旅行なんて なくってもいい と思えばいいんじゃない。


入籍は済ませた方がいい。
貯金はこれからできるであろう子供のためにも増やしておかないといけない。

「自分が稼いだ金だから自分が使って何が悪い」という考えで(あなたも彼も)いるなら、金銭的な事で夫婦生活が破たんしますよ。
    • good
    • 0

実家暮らしで公務員で24歳で二人とも貯金出来なさすぎでは無いですか?


そんな二人なのに同棲したらお金貯まると思っていたら大間違いですよ。二人とも独り暮らしなら同棲したらロスが減る分お金は貯まるけど、実家暮らしで貯まらないお金が同棲で貯まるなんて思わない方が良いです。

まずは貯蓄方法を勉強してからの方が良いのではありませんか?
勉強して、それぞれ最低年間100万円貯められる試算がつけば、私は現段階で入籍しても何も問題は無いと考えますが、貯蓄力の無い二人の同棲には反対です。
余裕の無い暮らしは、何より愛を消費します。
お金がなくても愛があれば何でもできると言うならやってみれば良いですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています