
今まで、ISDNを利用していました。
プロバイダは、so-netです。
今回、フレッツISDNにしました。
その時に、設定書に色々書いてあって、難しいので
今までのダイヤルアップの設定を接続先電話番号と
接続する時のIDだけを変更しました。
それで、今は、正常にHPなどが見れています。
でも、ほんとにちゃんとフレッツISDNになって
いるのか、心配です。
新しくNTTから送られてきた接続用の電話番号で
接続出来ていたら、それはフレッツ成功だと思って
よいのでしょうか???
#もし、フレッツISDNかそうでないかをチェック
する方法などありましたら、教えてください。
新しい電話番号で接続できていたらOKならOKと
言って下さい。ちょっと心配なもので^^;;
No.4
- 回答日時:
接続先電話番号は、念のため「1492」にしておいた方が良いでしょう。
マイラインの登録によっては、他の電話会社の回線を使ってしまっている可能性があるかも。
1492接続のほうが、お勧めですか。
私は、マイライン登録とかは、してないのですが、影響あるのでしょうかね。
まぁ、とりあえず、フレッツ接続は、出来ているみたいなので
安心しています。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
代表番号と子番号について
-
NTTディジタル電話S-2000 INS1500
-
つみたてNISAについて
-
ISDNのパケット料金について
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
ISDN終了後の対応
-
使途不明のアナログ回線
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
工事担任者の価値
-
ネット接続が悪い場合の処方
-
パソコンネット設定について
-
テレホーダイと常時接続
-
ネットの事業者転用について。
-
DSN設定
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
今更ながら、ISDNのルータの接...
-
バルク通信って?
-
DSUとTAの間の「終端抵抗」の...
-
複数のパソコンで同時にインタ...
-
1つのISDN回線から2台のPCをイ...
-
フレッツISDN・・局番なし...
-
回線混雑で通信速度が落ちて困...
-
フレッツISDNとTAについて
-
ISDNで分岐して使用したい...
-
ISDN回線を使用中、突然切断さ...
-
ターミナルアダプタについて教...
-
ISDN-TEとは何でしょう
-
フレッツISDNで接続しているか...
-
アナログ回線で複数台同時接続...
-
フレッツISDNで勝手に回線が切れる
-
今更なんですが、フレッツISDN...
-
ISDNの回線が分岐して両方がS点...
-
フレッツISDN回線をlinuxで使い...
-
フレッツで2台のPC接続TAの...
おすすめ情報