プロが教えるわが家の防犯対策術!

TAを利用して、2台のPCを同時接続でなくても、インターネットに接続したく、いろいろ情報をさがしていました。

その中で、2台のTA同士を接続するやり方や1台のPCはシリアルかUSBでTAと接続し、もう1台のPCはモデムを通して同じTAのアナログポートに接続するというのがありました。

これら2つの方法は、どのような時に利用するものなのでしょうか?
また、2台のTA同士を接続する場合、ISDN回線はどちらに繋げればよいのか、アナログポートにモデムを繋げるというのはどういうことなのですか?

長くなってしまいすみません。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

だいぶ混乱なさっているようですね



2台のPCを接続するのは、TAではなくISDNルータにして、それぞれのPCをLAN接続するのが最もオーソドックスで簡単です

次の方法として、TAにシリアルポート(RS232C)とUSBポートがあり、その両方の使用が可能ならば、PCを1台はシリアルポート、もう1台をUSBポートで接続します

さらに、TAが2台ありS/T点接続が可能であれば、1台のTAをISDN回線に接続し、2台目のTAとS/T点接続します
それぞれのTAのシリアルポートにPCを接続します

加えて、PCの1台はシリアルポートで、もう1台はアナログモデムでTAのアナログポートに接続する方法もあります

ルータ以外は、そういう方法もある 程度とお考えください、接続や設定に苦労すると思います

重ねて言います、ISDNルータを入れてください、ネットオークションで探せば数千円であると思います
さらに言えば、ISDNにこだわる理由が無ければADSLや光接続がよろしいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに、混乱してました。

なんとか整理できました。
有難うございます

お礼日時:2004/12/17 17:23

 ISDNの機器構成を考えると判ります。


 電話線からのISDN信号は、最初にDSU部分に入り
その後ろのTA部分にてアナログポートから電話機・FAX
アナログモデム等に接続します。
 またTA部分のシリアルポート(RS-232C)や
USBポートからPCに接続します。
 DSU部分とTA部分は、一体型の機器の場合でも
S/T端子という接続端子があり別のTAにS/Tバス配線にて
接続をすることが可能です。
 この事により、S/Tバス配線を長くすれば2台のPCを
それぞれのRS-232C端子等で接続する事が可能です。
 デジタルモード通信(RS-232CおよびUSB)では
上下とも通信速度64Kb/sで通信可能ですが、アナログポートに
 アナログモデムを繋いだ場合は、下り最大56Kb/s
上り最大33.6Kb/sでの通信となります。

 ただ、ISDN回線は同時通信が2CHですので、アナログポート・
RS-232C等で3台以上の機器が接続されていても
使えるのは、2台止まりとなります。

 また、S/Tバス配線での接続例は、コンビニ等の
カード読み取り機などがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭が混乱してましたが、すっきりしました。
有難うございます。

お礼日時:2004/12/17 17:24

TA自体はただISDNを接続する機器です。

1台しかPCに接続できません(機器によります)。

>2台のTA同士を接続するやり方や1台のPCはシリアルかUSBでTAと接続し、

「2台のTA同士を接続し」が意味不明ですが、1台のTAにUSBとシリアル端子が有る場合、それぞれの端子をパソコンにつなぐだけでいいです。

>2台のTA同士を接続する場合、ISDN回線はどちらに繋げればよいのか、アナログポートにモデムを繋げるというのはどういうことなのですか?

「アナログポートに繋げる」はモデムを利用して接続するという事だと思います。

結局は1台のTAでどうにかなりますので、2台用意する必要は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手く説明できずすみません。
だいぶ混乱していました。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/17 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!