![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
おはようございます。tatu456と申します。
業務上、WEBサーバを構築することになり
LinuxとフレッツISDN回線を使用することにしました。
ダイアルアップにはPPXPを使用することにしたのですが、
接続が完了しIPアドレスを取得できてもインターネットに接続することが
できません。
■環境
OS : RedHatLinux7.2
使用TA : NTT西日本 INSメイトV70MAX
使用ネットワークカード: 3comの3c905B 100BaseTX
回線 : フレッツISDN
プロバイダ : インターリンクのZOOT
ダイアルアップソフト : PPxP
■ブラウザで接続するときに出るエラー
ステータスバーに「Resolving host www.yahoo.co.jp」と表示したあと
「www.yahoo.co.jp could not be found. Please check the name and try again」と表示されます。
■WEBサーバーをたちあげ、外部からIPアドレスを直打ちした場合
ステータスコード503が返ってきます。
■ping で外部のIPアドレスを指定した場合
「Destination Net Unreachable」と表示されます。
■ifconfigコマンドの結果
ppxpで取得したIPアドレスがネットワークカードに反映されていないようです。
僕としては、
(1)ネットワークカードがLinuxと相性が悪い
(2)使用しているTAとLinuxの相性が悪い(ネットで調べても、僕のTAで接続している人はほぼ見かけませんでした)
(3)DNSの設定が悪い
のどれかだと思うのですが・・・。
経験者の人、どうかご教授お願いしますn(_ _)n
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この情報だけではちょっと原因がわかりません。
まずPingを実行しているのはどの端末ですか?
LANクライアント?
Webサーバ?
LinuxサーバはWebサーバとしてだけ利用するの?
Proxyも利用する?
IPマスカレードも利用する?
取り合えず以下を試してみて結果をください。
・LANクライアントからWebサーバのローカルIPへのPing
・LANクライアントからWebサーバのグローバルIPへのPing
・別のダイヤルアップ環境からのWebサーバへのPing
・Webサーバからnslookupでwww.yahoo.co.jpの名前解決
・WebサーバからLANクライアントへのPing
・WebサーバからプロバイダのDNSへのPing
・WebサーバからLynxなどでブラウジング(xが在ればネスケでもOK)
個人的にはフォーワード設定辺りが臭い気がするのですが・・・
まだ、分かりません。
回答ありがとうございました。
いろいろやってみた結果、TAの初期化コマンドを
適正なものに書き換えることで解決しました。
ご丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- その他(セキュリティ) NTT東西をまたぐフレッツ光IP-VPNLANを構築するには? 1 2022/09/04 22:31
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ISDN回線を使用中、突然切断さ...
-
ISDN-TEとは何でしょう
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
MELSEC CPUとGOTの接続について
-
BIG-IPに接続できません
-
マーケットスピードⅡの通信設定...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
ヤマダ電機で17万くらいのパソ...
-
アライドルーターの、FW/NAT設定
-
DSNサーバ(61.122....
-
電話のモジュラー端子の抵抗に...
-
自宅から外に出て公衆WiFiを使...
-
TA(tターミナルアダプタ)の...
-
P900ivの初期化
-
ISDN回線の分岐
-
エラー619が解決できません
-
ノートパソコンとかパソコンを...
-
パソコンの初期設定を業者や店...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DSUとTAの間の「終端抵抗」の...
-
MN128 SOHO SL11でレイヤー1エ...
-
今更ながら、ISDNのルータの接...
-
ISDN回線を使用中、突然切断さ...
-
バルク通信って?
-
ISDNで分岐して使用したい...
-
ISDN-TEとは何でしょう
-
モジュラケーブルって
-
2台のTAの接続&1回線のISDN
-
ISDNの回線が分岐して両方がS点...
-
フレッツISDNで接続しているか...
-
古いノートPCでの接続方法
-
INS通信料が多額・・・
-
ISDNへの接続方法
-
ISDNと国際電話
-
ターミナルアダプタについて教...
-
ネットがだんだんつながらなく...
-
INSMATE-V3DSUでINS接続不可(...
-
テレホーダイ中の128k通信について
-
INSメイトV-30DSUにつ...
おすすめ情報