
Buffaloのエアステーション設定ツールについて
Macで無線LANの設定をしています。
通常は
「はじめに」→「エアステーション無線親機の選択」→「操作の選択」→「チェック中」→「IPアドレスの設定」→「この Mac の IPアドレス設定」→「推奨設定」を選択→「BUFFALO_AirSetが変更を加えようとしています。」→パスワードを入力してOKを押す→「設定完了」となると思います。
続いて、無線親機の設定画面を開きたいので「親機選択画面に戻る」を押します。
「エアステーション無線親機の選択」→「操作の選択」→「設定画面を開く」を選択→「操作「IP アドレス設定」
となり、何度行っても無限ループしてしまいます。
ブラウザで「192.168.11.1」と入力しても、もちろん何も出てきません。
現状はMacと無線ルーターは繋がっているが、その先にあるインターネット回線に繋がっていないようです。
おかしなことに、同じ無線ルータに有線経由で接続しているパソコンはインターネットにつながっています。
どこがおかしいんでしょうか?
教えていただきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>現状はMacと無線ルーターは繋がっているが、その先にあるインターネット回線に繋がっていないようです。
いや、逆だと思うよ。エアステーションはインターネットに繋がってるけど、エアステーションとMacがWifi接続できてない。
何したいのか今ひとつわかりかねてますが、エアステーションの設定をしたいのなら有線接続しているパソコンからやったら良いのでは?
Macをエアステーションにつなぎたいなら、エアステーション設定ツールではなく「システム環境設定」→「ネットワーク」のところでやればつながると思うけど。
(エアステーションの方でMACアドレス制限とかかけてなければ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN親機からLANケー...
-
自身のスマホをリアルタイムで...
-
PC-AC-WT001C(NEC)
-
RV-230SEの無線LANセキュリティ...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
WiFi が他人に使用されている...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
ルーターの接続について教えて...
-
プリ小説のアプリを入れたんで...
-
ひかり電話ルーターと無線LANル...
-
Razer vipper v2 proを使ってる...
-
遠隔地のルーターにログインす...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
有線ネットから無線ネットに
-
「WPA2パスワード」って?
-
HHKB(英語配列)で「|」「\\」...
-
DTCP-IPがよく分かりません。
-
←キーを押し続けても連続して移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN親機からLANケー...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
自身のスマホをリアルタイムで...
-
PC-AC-WT001C(NEC)
-
MACアドレスを変更出来るUSB無...
-
無線LANの速度について
-
RT 500ki PCなしで初期設定
-
ニンテンドーWi-Fiネットワーク...
-
ワイヤレスネットワーク(CG-Gu...
-
Buffaloのエアステーション設定...
-
暗号化キーを知られてしまった...
-
ブリッジモードで共有フォルダ...
-
ルーター初期化後のネット接続
-
RV-230SEの無線LANセキュリティ...
-
WiiのWiFi接続方法(NTT/OCN)
-
初心者ですが・・・
-
無線LANでIPアドレスが取得でき...
-
ゲームを無線接続設定したらパ...
-
DELL、Inspiron1545無線LAN不可!
-
先日、auひかりの工事が家に来...
おすすめ情報
MacとWifiは接続されていて、Wifiタブの所に「インターネット未接続」と表示されています。