
すみません、説明がうまくできないのですが・・・。
ボックスファイルってありますよね。
ぴったりサイズの箱があって、そこにインデックスの山がついているペタンコのファイルをいくつか入れるものです。
で、そのボックスとぺたんこファイルを買ったのですが、そのファイルに止め具(?)がついていなかったのです。
OL時代に会社にあったものを使ったことがあるのですが、そのペタンコファイルには穴(切り込み)があり、そこに止め具らしきものを差し込んで使うんですよね。
つまり、その止め具だけを買いたいのですが、単品でこの止め具だけって売っているのでしょうか。
できればネットで買えるところなどがあるとうれしいのですが・・・。
事務用品の販売サイトはいくつか存じているのですが、どこも、この止め具は売っていないようでした。
そもそもそれって呼び名があるのでしょうか?
呼び名が分からないもので、新しいサイトの検索もしようがなくて・・・。
どなたか、お力を貸してください!
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はるか昔総務課にいたことがある。
なんて合理的なファイリングだ!とわたしも重宝していた。
確かその金具の商品名は「スティックファスナー」。
まだあるのかな。
検索してみてください。
No.3
- 回答日時:
ファスナーであれば次のURLはどうでしょうか?
Office Depot (http://www.officedepot.co.jp/)で
HOME>事務用品・掲示用品 > クリップ/綴じ込み用品
ASKUL(https://www.askul.co.jp)の場合はカテゴリー検索で次の場所にあります。
HOME > 事務用品 > 文具事務用品 > 製本用品 > ペーパーファスナー
No.2
- 回答日時:
「ハンギングファイル」「ハンガーフォルダー」のことでしょうか?
金具とファイルがセットになっているので、
金具だけというのは難しいかも知れませんね・・・
ご参考までにURLを↓
http://www.boss-office.co.jp/file/hanging/hangin …
http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?R=office_s …
No.1
- 回答日時:
お探しの品は「ファスナー」と呼ばれているものではないかと思います。
コクヨHPのPDFカタログから、「文具編」→「1.ファイル」→「ファスナーp.190~191」で概要が見られます。大きな文房具店のファイリングコーナーなどで扱っている場合もあります。プラスチック製のものと金属製のものがありますが、安全面から最近はプラスチック製のものが多いようです。
参考URL:http://www.kokuyo.co.jp/find/pdf_cat/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
LibreOffice Writer で線の太さ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
会社に来た退職者宛の郵便、私...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
「圧ぺん」の「ぺん」はどうい...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
フリクションペンで書いたもの...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
UTF-16テキストファイル...
-
ラミネートに記入するペンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報