
アメリカやヨーロッパの国ではサマータイムがありますが、あれは、ある時期になると強制的に時計の針を1時間ずらして、昨日まで朝7時だったのを、朝8時ってことにして活動するのですか?全国一律それをやるわけですか?向こうでは、時計や、携帯電話、テレビ、パソコン、車の時計などもすべてサマータイム対応になっているのでしょうか?また、普通の時計だったら手動でずらさないといけないですよね。
サマータイムをまたぐ宿泊などのチェックアウトなども1時間早まると言うことですか?ニューヨーク市場も一時間早くなりましたよね。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
サマータイム(デイライトセービング)は基本的には、自分で時間を調整します。
翌日から、当然、すべて新時間で動きます。(米では一部の州は実施していません)
慣れれば、1時間くらいの時間調整は、格別のこともなく、生活になじみます。
3月、9月、年2回。
小生は、土曜日の24時に変更します。
翌日の日曜日から使用ゆえに、
翌日のスケジュールは要注意であることは、確かです。
FYI;アメリカは広い国です。米本土(CONUS)だけでWest -East まで時差3時間あります。
例えば、LA朝9時出社し、NYに電話したら、NYは12時ランチタイムです。
返信でランチ後、 NYが 13時にLAに電話を掛けたら、LAはすでに10時。
2時間後には、LAはランチタイム。LAが13時にNYに電話したら、NYは16時。
日本的な出勤、退社時間では、
LAとNYの都市間では、一日のうちに3時間程度しか打ち合わせができません。
No.4
- 回答日時:
まずは、少なくともアメリカでのサマータイム(デイライトセイビング)は全国一律ではありません。
基本的には、夏と冬の日照時間の長さがあまり変わらないハワイとアリゾナではサマータイムはありません。
(かつては南部の州や都市では行わない地域ももっと多かったですし、期間も州や地域で微妙に違っていたと思います。)
したがって、サマータイムの始まる前の晩と終わる前の晩にはテレビのニュースで「寝る前に時計の針を進める(遅らせる)ことを忘れないように」などと言って終わることが多いです。
※正式には午前2時を3時に進めたり、午前2時を1時に戻すのですが、夜中に起きて時計をずらすことはしないので)
アメリカの場合はもともと同じ国内で時差があるので、サマータイムでの時間の変更もそれほど抵抗はないのではと思います。
No.3
- 回答日時:
サマータイムに自動対応していないものは、手動でなおします。
サマータイムに切り替わるのは深夜ですので、手動の場合は就寝前にサマータイム切替に直しておきます。でないと、朝起きたときに1時間間違えてしまいますので。>サマータイムをまたぐ宿泊などのチェックアウトなども1時間早まる
サマータイム移行前の時間を基準にすると、1時間早まる(タイムリミットまでの時間が短くなる)ということですね。
時計の表示は深夜に切り替わっているので、見かけの時間は同じですが、体内時計は1時間狂います。サマータイムに切り替わった直後は、うっかり寝坊する人が多いですよ。
No.2
- 回答日時:
日本もGHQ指導の元、戦後1948~1951までの4回サマータイムを採用しましたが、勤勉な日本人は仕事を1時間増やしてしまい、定着しませんでした。
「サザエさん」などを読むと、「サンマータイム」って台詞がよく出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
ドルとUSドルの違い
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
センチメートルという単位は海...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカ 種火ガスコンロ
-
アメリカに食品を送る際に必要...
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
アメリカ人は、「太ったね。」...
-
アメリカのA フランスのF の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報