dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、最近出会った方とお付き合いを始めました。
しかし、私は今非正規雇用ですごく低収入で働いています。
彼も非正規なことは知っていますが、こんなに低収入とは知りません…
すごく引け目に感じています。
もし結婚することになったら経済的にも支え合わなくてはいけないと思っています。
彼が特段低収入というわけではありませんが。

そこで正社員を目指したいのですが、30代後半で持病あり(彼は知っています)のため、不安があります。採用も難しそうです。
持病は最近やっと良くなってきていますが、今の非正規の仕事でけっこう精一杯です。正規で無理をするより、非正規で細くも永く働いた方が良いかもとも思います。

でも彼と家庭を築くならばもっと家計に貢献したい、と悩んでいます。

みなさんはどう思われますか?

A 回答 (4件)

正社員になると逆にその疲労から家事がおろそかになったりすると私の主治医は私に言いました!結婚後貢献できるのは家計だけではないと思い

ます!時間が正社員より自由な分家事が十分できたり彼が助かるなと思えることはたくさんあると思います
    • good
    • 0

正社員だからって、収入が高くなるわけではなく、責任だけ高く労働時間も長くとなることも珍しくないですよ。


非正規であっても、毎日8時間月20日働いたら、時給1000円で16万になります。
これくらいの時間働けないと正規雇用はないですよ。

現実問題として、30代後半の実務経験のない女性を正規雇用されることは厳しいです。
生命保険や葬儀会社などが、身内の勧誘込みで採用はあるみたいですけど、そういう仕事できますか?

彼と結婚し、家事をこなし、無駄遣いしない家計を築かれた方がよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
今の専門職での正社員ならばすぐに決まるのですが、やはり他職種はおっしゃる通り難しいですよね。
今の職種での正規は仕事がキツすぎて…
彼の結婚像などもよく話し合います!

お礼日時:2019/04/09 13:06

彼が正社員で終身雇用を目指しているならOK牧場

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それも含めてよく話し合ってみます!

お礼日時:2019/04/07 22:35

そういう抽象的なことではなく、どの程度の生活レベルを目指すかによります。


それはここで聞くことではなく、彼とざっくばらんに話し合うべき問題です。

彼に持ち家があるのか、賃貸でいくのかによっても生活費は変わります。
都会か地方かによっても変わります。

※何でも話し合える関係でないと、結婚は難しいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

的確なアドバイスを頂きありがとうございます!
早めに話し合ってみます。

お礼日時:2019/04/07 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!