プロが教えるわが家の防犯対策術!

普段見積りとかする機会が無かったので、
知らない単語なんですが、

納期を確認した場合に、
「フォーキャストを入れて2ヶ月」との
回答が来たのですが、
フォーキャストってどう訳したら良いんですか?
教えて下さい。

A 回答 (3件)

forecastは使い道がいろいろありますよね。

weather forecastなら天気予報、動詞で使えば「予想する」などなど。

うちの会社はグローバル展開している製造業なので、フォーキャストと聞くとピキピキ反応してしまいます。「発注計画」と呼んでいます。生産計画を立てるためにはフォーキャストは必須です。

フォーキャストを入れて2ヶ月、というのは、発注計画を前もって提出しておけば納期は2ヶ月ってことですね。逆に言えば、フォーキャストなしの発注の場合は2ヶ月の納期はムリだよ、ということになります。
    • good
    • 32
この回答へのお礼

予定を立てておく必要があるってことなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/04 14:24

一般的に経済界などでは、「予想」の意味で


使っています。
また、商売上は、「購入(注文)計画」が妥当だと
思います。
特に外資系などの場合、年間のフォーキャストを提出
しろと言ってくることが多く、月別の予定される注文数の
リストを出すケースがあります。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/04 14:20

私のかかわっている仕事ですと、


先ずフォーキャスト(内示)データが来て
次にドラフト(確定)データ
最終的にファーム(注文データ)オーダーが来ます。

業務によって捕らえ方が違うのではないでしょうかね。

相手先に確認した方がよろしいと思いますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

内示があってから2ヶ月ってことなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/04 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています