
私が仕事を休むと不機嫌になる夫。
夫婦共働きで、子供2人います。下の子は保育園に通っていて2歳なのでよく熱が出たりします。
熱が出ると私が休んで看病しています。
でもそれで休むと夫は不機嫌になるのです。けど、夫が休みでも1日見てくれるわけでもない。1日見ることは無理だそうです。
夫はどうして欲しいのか?私に何を求めているのでしょうか。
以前子供が治りかけだけど、まだ不機嫌だったから休んだ時、なんで休んでんの?と目を吊り上げて言われたことがあります。じゃあ今から仕事行くから子供よろしくね!と言ったら無理!!と言って自室にこもられました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
困りましたね。
旦那さんが子供の面倒見ることは、性格的にも無理なのでは。
親だからしないといけないのは当然ですが、
そもそも性格的にのんびりと子供に付き合えないのでは。
そんな人いますね。
その一方で、あなたが休んでいると、仕事をさぼってしまっているように見えてしまうのかも。
困った人だね。
怠けがちな性格の人だと、他の人が仕事を休んでいると、
うらやましくて腹が立ってしまうことがある。
そのくせ、面倒なことはしたくない。
そんなタイプでしょうか。
あまり期待しない方がいいのかも。
その一方で、休まないといけないときは、休みましょう。
旦那の言葉は、無視しましょう。
ろくに面倒も見ない人の言うことなんて、気にしなくていいでしよう。
まともに相手をしていると、喧嘩になってしまうので、
聞き流しましょう。
大事な子供は、無責任な人に任せないのがいいです。
あなたの大事な子供ですから。
No.2
- 回答日時:
モラハラ夫っぽいですね。
質問者さまはお仕事もされて育児もされていて立派です!
お子さんがいて体調次第で仕事休むことは会社も世間も承知の上で質問者様のことを責めたりはしないですし、意味のわからない不満を抱えているのは夫様だけですので、イライラするとは思いますが放置でいいと思います。
お子さん早く良くなりますように。
質問者様も移らないようにお大事になさってくださいね^^
No.1
- 回答日時:
え?ご夫君はお休みで家にいるのに、具合の悪いお子さんの面倒を見てくれないんですか?
それであなたが仕事をお休みすると怒る?
本当に意味がわかりませんね。なんですそれ。
一人になりたいとかですかね。
夫としても親としても、ちょっと子供過ぎるんじゃないかと感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 夫妻共働きで保育園通いの1歳児の子供がいます その子供が熱を出して明日病院に連れて行くのですが…明日 7 2023/03/12 09:29
- その他(家事・生活情報) 私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか? 近くに住んでますが、毎回休みは家族で出掛けていて幸せそう 6 2023/05/21 18:04
- 幼稚園・保育所・保育園 私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか?気になったので質問します。 近くに住んでますが、毎回休みは 3 2023/05/23 00:07
- 夫婦 42歳男性です。 正社員営業職です 小学生と保育園の子供が2人います。 夫婦共働きです。 保育園児の 5 2022/07/04 00:28
- 子供の病気 私には5歳と1歳の子どもがいます。 私はフルタイムのパートですが夫婦共働きで 子どもが体調崩したとき 3 2022/12/06 22:39
- 会社・職場 1歳児の子供がいて共働き家庭です 主人は正社員で私は派遣社員なのですが、子供の病欠で月に1〜3回も休 7 2022/11/18 14:11
- 会社・職場 夫の職場の休日は土日祝、妻の職場の休日は土日のみで祝日は仕事…という家庭で子供は幼児が1人いる場合 3 2023/03/11 20:36
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の登園日数について 2 2022/08/31 00:21
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- その他(家族・家庭) 田舎住みで、夫婦共働きで、家事分担してて、夫婦2人とも、土日祝休みです。 子供は小学生5年、小学生3 3 2023/05/20 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ママ友に土日誘われる
-
二人目を夫が反対 、離婚も考...
-
泊まりに来たがる親戚の子
-
夫が赤ちゃんに怒ったり叩いた...
-
季節性インフルエンザ予防接種 ...
-
生まれてくる子への恐怖
-
子供を寝かす時間と夫の帰宅時間
-
妊娠できないから離婚を考える...
-
一人っ子女の子(小学3年生)休...
-
子供が2人居る家庭の収入は?
-
仕事が忙しすぎる父親
-
結婚後に、子供が要らないと言...
-
娘の前で、私の胸やお尻を触る...
-
別居か離婚かそれとも...主人と...
-
何人産むか意見が合いません(...
-
近所の奥さんに頼まれ事が多く...
-
夫と次女の相性が悪くて困って...
-
子供が欲しい…。夫を説得させる...
-
2人目に反対の主人
-
主人の子供を欲しいと思えません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二人目を夫が反対 、離婚も考...
-
主人の子供を欲しいと思えません。
-
第何子と記入するのが正しいのか?
-
2人目・・夫の意見が変わった...
-
年収400万、妻が働かなけれ...
-
ママ友に土日誘われる
-
予想外の3人目妊娠 産みたくな...
-
思いがけず4人目を妊娠
-
夫の年収360万です。ボーナスは...
-
仕事を辞めるか悩んでいます。
-
子供が3人いる方で年収350万く...
-
子供のいる家庭の飲み会開催に...
-
三人目が欲しい主人と、子育て...
-
私が仕事を休むと不機嫌になる...
-
臨月です。死にたいです。
-
育児休暇中の妻について男性は...
-
夫と次女の相性が悪くて困って...
-
3人目、主人への説得
-
育児への労いの言葉、夫の晩酌
-
立ち会い出産で、心に傷が残り...
おすすめ情報