dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行きてる意味が見出せない時にオススメの本とかってありますか?

行きてる意味が見出せません。

家庭のことはここでは書けないけど、家庭内別居どころか同居人がいるため子供との寝室兼勉強部屋しか居場所はありません。
小遣いと言う名のわずかな生活費で仕事での食事、交通費、冠婚葬祭、医者代全て含み一度でも飲み会があれば赤字で貯金も底を尽きつつあります。
平日は私がやらない家事は料理だけで、掃除洗濯、町内会や、子供会の行事、子供の塾の送り迎えと全然自分の時間なんてありません。

趣味だったマラソンも、週末の早朝に走れるだけでお金もないため大会にも出れません。

いままでは、仕事に生きがいを見出して頑張ってきましたが、最近幹部が変わり私が今まではやってきたことを全否定まで行かないまでもことごとく批判され、また、上司は完全に仕事丸投げ、ベテランの同僚も全部私にやらせて、さも自分が教えたように吹聴し、たまに間違ったことを言ってそのリカバリーで終われます。
そんな状態なので、仕事もやりがいもなくなり、書類を決裁にあげるのが怖くなり、仕事に行きたくなくなりました。

ふと、毎日こんなに馬車馬みたいに働き、朝は食パン二枚だけ、昼はカップラーメンと白米で一食100円を超えないように気をつけ、休みの日を卵かけごん一膳、なんて生活に疲れ、何で行きてるんだろう、と思ってしまいます。

こう言う時にオススメの本ってありますか?
1日の楽しみになるような事ってないですか?
アルコールに走ってしまいそうです。

今では、お金のかからない図書館で本借りて読書で現実逃避するのが唯一の楽しみです。

A 回答 (5件)

アルコールにはしってもたまには、いいと思います。


現実逃避も自分のため。
アルコールは一時しのぎですが、その時は逃げられます。
楽しめます。今の仕自分とは少し変われます。
ただ、体内にアルコールがある時だけです。更になかなかな、出費にもなります。
お金をまずかけたくないならアルコールはオススメはしません。読書で逃げられるのならいくらでも読めばいいと思う。
良ければ読んでみてください。
ダブった場合はすみません。
https://fukumarudesu.com/archives/7701
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今頃ですがアドバイスありがとうございました。

アルコールと言っても、ウイスキー見たいな冷やさなくてグラス1杯で良いようなものを考えてました。

これがいっぱいでは済まなくなるんでしょうけどね。

お礼日時:2019/05/01 13:25

アルコールにはしってもたまには、いいと思います。


現実逃避も自分のため。
アルコールは一時しのぎですが、その時は逃げられます。
楽しめます。今の仕自分とは少し変われます。
ただ、体内にアルコールがある時だけです。更になかなかな、出費にもなります。
お金をまずかけたくないならアルコールはオススメはしません。読書で逃げられるのならいくらでも読めばいいと思う。
良ければ読んでみてください。
ダブった場合はすみません。
https://fukumarudesu.com/archives/7701
    • good
    • 0

79歳男性です。



生きてる意味?

人は、自分の霊的成長のために、この世に生まれて来ると言います。
そして、その霊的成長とは、自分のことだけを思って自分のために生きるのではなく、人のために生きるところから得られるようです。



アルフレッド・デルプ神父の言葉;
「もし、一人の人間によって、
 少しでも多くの愛と平和、
 光と真実が
 世にもたらされたなら、
 その人の一生には意味があったのである」



私たちは、ともすれば一人で生きているように思いがちですが、それは間違い。
大宇宙をはじめ、そこに住む多くのものたちから、陰に陽に、いろいろ支えられて生きています。
まずは、その事に、気付き、感謝できる心が大切。
そして、他者を愛する純粋で寛大な心を育てることが大切と思います。


まずは妻を愛し、子供を愛し、家族を愛し、周りの人々を愛し、境遇に不平を言わずに、周りの人々のために生きる。
毎日が修行になります。
現実逃避なんか、しておられませんよ。


我々は、やがて、命が尽きる時、命のふるさとに帰ります。


参考図書:
『「死ぬ瞬間」と死後の生 』 ・・・ エリザベス・キューブラー・ロス著、 中公文庫
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今頃ですがアドバイスありがとうございました。

毎日が修行…確かにその通りですね。現実逃避は"逃げ"ですね。

天運と思って諦めるしかないんでしょうね。

お礼日時:2019/05/01 13:24

聖書。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今頃ですがアドバイスありがとうございました。

聖書は盲点でした。

お礼日時:2019/05/01 13:21

引き寄せの法則で検索してみてはいかがでしょうか?


それと補足ではありますが・・・行きているは生きているの事ですよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

…そうです。行きている=間違い、生きている、でした。変換ミスです。

お礼日時:2019/04/14 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!