
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
お礼を頂き有難うございます。
送信済みアイテムを送信者ごと、日付順にしたいと言う事のようですが、先にも書いたようにAさん用、Bさん用と言う形で、個人用フォルダを作られてはどうでしょうか? ただし、送信済みアイテムは自動振分け出来ませんので、手動で作成フォルダーに移動させる必要があります。若干面倒ですが、希望は叶えられると思います。
フォルダの作成は「ローカルフォルダ」内の「送信済みアイテム」を右クリック→「フォルダの作成」をクリック→「フォルダ名」を入力(例えばAさん用とか)→OKで完了です。
次にフォルダへの移動方法です。
送信済みアイテムにあるメールタイトル部分を右クリック→「フォルダへ移動」をクリック→移動させたいフォルダをクリック→OKで完了です。
一つずつ移動させるのは面倒なら、Shiftキーを押しながらカーソルを移動させて下さい。
あとは移動させたフォルダを開いて、順番がバラバラならソートすれば終了となります。
少し面倒ですが、この方法だとスッキリすると思います。
No.4
- 回答日時:
Expressは、無理っぽいですね。
送信先の次に件名でソートされてしまうようです。#1さんのように、セッセとフォルダに移すか、ここは思い切って、outlookに変えてしまうか。
outlookの場合は、受信フォルダと同じようにソートできました。
outlookは、若干使い勝手が違いますが、慣れてしまえば大丈夫です。
ありがとうございます。
Expressではそういう並び方になってしまうものなんですね。私のPCだけがおかしいのかと思っていました。
#1さんに教えて頂いた方法を試してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
outlookにしろexpressにしろ、日付順になりませんか?
まず日付順で、古い方からとし、その後に、送信者でソートするときれいに並んでいましたが?
せめて、メーラーとOSぐらいは提示した方が良いと思います。
申し訳ありませんでした。アウトルックエクスプレスです。
#1の方へのお礼でも記入したのですが、送信メールの並び替えがうまくいきません。日付順で古い方からとしてその後に宛先でソートするのですがうまくいきません。7月のあとに8月、その後に1月がきたりと同じ年のものでもばらばらです。
どうしたものでしょうか。
No.1
- 回答日時:
メーラーはOEでしょうか? OEと仮定しての回答となりますが、受信メールに個人用のフォルダを作るのが宜しいのではないでしょうか?
例えばAさん用、Bさん用(以下相当数)などと言うふうにしておけば、受信メールは自動でそのフォルダ内に入ります。
フォルダの作成方法が不明でしたら、補足して下さい。(OEかどうか分かりませんので、一応、ここまでにしておきます。)
回答ありがとうございます。
うっかりしていて申し訳ありませんでした。アウトルックエクスプレスを使っています。
投稿したあともう一度確認してみたら、受信メールではなく送信メールでした。受信メールは「送信者」をクリックすると送信者ごとに日付順に並び替えが行われます。送信メールは「宛先」をクリックすると宛先ごとに並び替えが行われますが、2002年の後に2003年がきてまた2002年のものがきたりと日付はばらばらです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(メールソフト・メールサービス) 複数のメールを送信した順と受信した順が違うのは何故? 4 2023/02/22 09:58
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Gmail Gmailの使い方について、詳しい方教えてください。 1 2022/04/24 13:04
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンダーバードで受信した複数...
-
メールソフトBeckeyでのバック...
-
OutlookExpressの受信トレイに...
-
outlook expressの送信済アシテ...
-
メールが消えた
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
Thunderbirdで受信フォルダのメ...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
Thunderbirdでグループ化された...
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
windowsメールのアドレス帳と送...
-
Thunderbirdでインポートできない
-
同じ件名のメールをPCのフォ...
-
Thunderbirdの連絡先をコピーし...
-
OutoLooKのデ-タ引継ぎで?
-
編集作業のワープロソフトは何...
-
outlook 保存したメールの引っ越し
-
現在windousMEを使用しておりデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンダーバードで受信した複数...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
[outlook]起動するとフォルダが...
-
メールの並び替え
-
Thunderbirdで受信フォルダのメ...
-
Becky!2のIMAPフォルダについて...
-
メールのフォルダごと突然消えます
-
Outlook2000/2003 サブフォルダ...
-
outlook受信トレイのフォルダー...
-
アウトルックのフォルダの移動...
-
Outlook ナビウィンドウのIMAP...
-
Outlook Expressが起動している...
-
outlook検索機能について
-
皆さんは どうしてますか?
-
フォルダが無くなった???(...
-
OE5.5で
-
windowsメールの画面の一部が消...
-
アウトルックエクスプレスの一...
-
Lotus notesでの新規フォルダ...
おすすめ情報