
彼氏と喧嘩をしました。
私がバイトを優先しているせいで寂しい思いをしていると彼氏に言われました。
私も彼氏も大学生で、一人暮らしです。私は奨学金をやっておらず、バイトをしないと生活ができません。そのため、バイトを二つ掛け持ちしています。土日は当然バイトで、彼氏とゆっくり過ごせる日があまりとれていません。
ですが、彼氏とは半同棲で授業も一緒に受けており、デートもほとんど私から誘います。私なりに彼氏との時間を確保し、寂しい思いをさせないようにしているつもりです。
彼氏はすごくさみしがり屋で、怒りやすくて自己中、自分が一番じゃないとすぐにすねます。喧嘩も毎日のようにしており、彼氏は絶対に自分の非を認めません。それどころか私がすべて悪いということを言ってきます。
そして今日も、喧嘩になってしまいました。「俺のことをもっと大切にしてよ、気遣ってよ!」と言われましたが、私からしてみれば、デートに誘ってもめんどくさそうにしてるし、私のことを好きに動かそうとしすぎでしょ、と思ってしまいます。
私が悪いところもあります。(話を聞いてあげなかったり、夜のことを拒否したり)
ですが、今まで喧嘩しても向こうから謝られたことがないかなのか、素直にごめんなさいと言えません。
これはまた私がおれるべきなのでしょうか?それとも少し距離をおくべきなのでしょうか?
読みにくい長文失礼しました。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
僕はあなたとは逆で全く同じような彼女がいます。
寂しがり屋で感情的で自己中で病みやすい。しかも遠距離なので多分あなたの倍は手間がかかった彼女だと思います。笑 私もよくみんなに別れろって言われましたけど別れれないんですよね。あなたも同じですか?遠距離なのでお金かかるし、電話めんどくさいし、大変ですけど好きなんですよね。好きじゃなかったら別れるのに付き合ってるってやっぱりどこか好きなんですよね?もう好きでないなら絶対距離をおくというか別れるべきです。好きなら耐えましょう。正直僕からしたら羨ましいです。バイト以外常に近くにいれるんですよね?喧嘩しても直接話せるっていいですよ。僕なんか関西と関東の距離なので喧嘩も電話でしかできず仲直りしてもモヤモヤしかしません。会おうものなら往復3万近くします。同じ大学生としてかなり手間お金かかりますが耐えてます。あなたは僕と同じですごいまじめで相手よりしっかりしてると思うので耐えるしかないです。好きじゃないなら別れる。好きなら耐える。人は変わらないので相手の性格も今後変わらないと思います。
No.12
- 回答日時:
それ彼氏って言わないよ。
恋人って支え合っていくものだからね。
だいじなのは好きか好きじゃないか。
あなたはどっちですか?
その男と長くいて幸せになれると思いますか?
尽くすのが好きならいいと思います。
そうじゃないなら別れるのがいいと思いますよ。
No.11
- 回答日時:
自分のことしか考えない人とは先々上手くやっていけるとは思えません。
バイトかけもちなのも、質問主さんの状況を考えたら仕方ないことだし、
普通なら、
無理しないでね、が最優先な気がします。
自分が一番、自分が最優先、質問主さんがバイトで疲れてようが何かあろうが、
お疲れ様!いつも大変だね、無理しないでね、よりもまず自分ですよ。
そこを折れるから悪化していくのもあると思います。
俺は悪くないし、と、なめられてるというやつですね(´・ω・`;)
前の回答者様がおっしゃっているように、別れるときは駄々こねて(その際もきっと自分の事ばかり)グダグダなっても、
別れたらケロッとまた次に女出来てると思いますw
質問主さんのことを好きは好きなんだろうけど、、、本気だったらもうちょっと大事にしてくれるのかなあと。
No.9
- 回答日時:
あなたの悪いところは特にない気もします。
ていうか、立派な苦学生ですよね。お疲れ様ですとしか言えません。
彼氏さん、迷惑です。
あなたにとって迷惑なのはもちろんですが、社会に出ても迷惑なタイプです。
それに…発達障害疑える態度なんですが…。
将来性というか社会性や生活能力が皆無に感じます。
よく大学生やってる…
で、あなたが折れるべきかと問うていますが、結果は彼氏が際限なく図に乗るはご自身でもわかりきってると思います。
絶対におやめなさい。謝る必要もありません。もうキレ気味でもなんでも自分を押し通してください。
たぶん付き合っていてもこの先良いことなさそうですから、別れるのが一番よさそうですね。
彼氏が逆切れしても、泣き落としても、謝罪しても、絶対応じたらだめです。
どうせ何にも反省してませんから。
で、勝手な推測しますが、たぶん距離置いたら彼氏はすぐ他の女に走ると思いますよ。
彼氏さん、堪え性も節度もないでしょ?
極度のかまってちゃんだから、彼女がいないとか我慢できそうもないし。
最後に、あなたが言ってる自分の悪いところですが、それ悪いところじゃありません。
そんなの普通にありますから、それぐらい気にする必要はありません。
No.7
- 回答日時:
>さみしがり屋で、怒りやすくて自己中、自分が一番じゃないとすぐにすねます。
面倒臭い野郎だな、ソイツ。
で、いつまで付き合うの?
生涯って思いがないなら、サッサとバイバイして
学業中心の学生生活にシフトすべきですよ。
就職難を乗り切る力を身に着けることが大切です。
No.6
- 回答日時:
とりあえず二人に対して「生意気に半同棲なんかしやがって」と言いたいですね。
まずはそれを念頭にしていただいた上で返答したいのですが、あなたはあなたなりに頑張ろうとしていると思うのですよ。
バイトもしなきゃいけない、勉強もしなきゃいけない、半同棲という暮らしの中で彼を手伝ってはくれているのだろうけど、おそらく大半の家事はあなたが行うことになっているのではありませんか?
そしてデートにも誘い、寂しい思いをさせないようにと気遣いまでされている。
まぁ寂しい思いをさせないようにってのも他の方が言うなら「何様だよ?」と思うのかもしれませんが、あなたの行いからしたらそう思われて行動するのも頷けるかな?と思いますね。
要は色々とだらしがない男ってことだと思うのですよね。
すごく寂しがり屋
怒りやすい
すぐ拗ねる
非を認めず、あなたに非を押し付ける
それでいて「俺のことを大切してよ」でしょ?
何処が良いのですか?こんな男の?
結局さ「大切にしてくれ」って相手に言うのは自分が相手を大切にしてないからこそ言う言葉なんですよね。
もし彼があなたを心底大切にしていたらそんな言葉は思いつかない。そんなこと思い付いたりしないですもん。
おそらくあなたは丸め込まれているだけ。あなたが彼を大切にしていないから「大切にしてくれ」と言われてると思ってたでしょ?だから「時間を確保」とか「寂しい思いをさせない」とか彼を大切にしよう大切にしようと頑張っていたのでしょ?
甘やかし過ぎ、調子に乗せ過ぎ、怠けさせ過ぎ、だから彼のだらしなさがエスカレートしているんだと思いますよ。
Q.素直にごめんなさいが言えないのは何故か?
A.あなたが悪くないから
別れろとまでは言いませんが、距離を置くくらいで改善する男なら彼自身からもう少し自制出来ると思いますよ。
半同棲なんてしてなきゃどうにかなったかもしれませんが、受け入れてしまったから拗れているとも言えます。これは完全にあなたの落ち度でもあると思います。
現在半同棲がどちらの部屋で行われているのか?はわかりませんが、彼の部屋で行われているなら期間未定で行かないと断言するか?あなたの部屋で行われているなら期間未定で「来ないで」と言い、鍵を取り上げるか?をした方が良いと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
貴女には、優先順位のつけ方を伝えます。
自分にとっての優先順位は
1 自分……自分の生活等命にかかわるものは最優先です。自分の時間、自分の趣味、余暇等自分を快適に生活させるために必要なもの全て。
2 家族・兄弟……友達と家族を天秤に掛ける人がいますが、ここを間違えると、いずれ自分自身の生活に大きくしわ寄せが来ます。
3 親戚……一族の行事ごとなどは、とても大切ですよね。
4 友人・知人(恋人も含む)……友達がなぜここなのか。それは自分の人生を保障してくれない人達だから。(恋人もここに含みます)
5 会社、学校等所属する団体
ここから考えていくと意外とわかりやすくなると思いますよ。
彼氏さんの言っている事は、貴女の生活・生きる事よりも、自分を大事にしてほしい!!そう言っているようにしか私には聞こえません。
貴女の生きるための生活を脅かす人と位置付けても、大袈裟に思えません。
それでも貴女は、まだ折れるのですか?
自分の命を削っても、貴女は彼氏さんを一番に考えないといけないのですか?
貴女のどこに、そのような義務があるのでしょうか?
貴女の人生を保障してくれない人(結婚したら家族になるが)に、自分の大切なものを明け渡さない方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
何様だよ!
って思える彼氏ですね。
あなたが折れるってどういうこと?
バイトを減らして稼ぎを減らして生活を貧しくして彼氏のご機嫌をとるってこと?
求められるままにセックスに応じるってこと?
そこまでして彼と別れたくないのであれば折れればいいと思う。
我儘っぷりに付き合いきれないなら、距離をとってもいいし、別れてもいいと思う。
本当は、理解してもらうのが一番なんですけどね。
バイトしなきゃ生活できないってことを。
余計なことですが、個人的には別れた方がいいって思います。(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会う約束<バイトを優先させる人っていますか? 今日午後から彼氏と会うはずだったのに天気悪い(台風のた
カップル・彼氏・彼女
-
バイトが多い彼女となかなか会えず、すれちがうようになっています。
カップル・彼氏・彼女
-
恋愛相談です。 付き合うといつも優先順位が彼女一番になってしまい、彼女の方は 勉強 バイト サークル
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
もう彼女に疲れました。 彼女にとって私は優先順位が低くて、会いたいや 話したい、愛情表現もしてくれま
カップル・彼氏・彼女
-
5
最近彼氏が出来ました。 私はバイトを週5やってて、付き合う前からバイトのせいでなかなか会えないことが
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼女かサークル。どっちを優先するか。 変な話ですがお付き合いください。 私は大学生2年生です。一年か
その他(恋愛相談)
-
7
彼女がバイトばかりで全然構ってくれません。どうしたらいいですか
カップル・彼氏・彼女
-
8
バイトと彼女の両立ができないから別れたい、という彼をどうしたら説得できるでしょうか? 付き合って5ヶ
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏の事SNSに載せない彼女ってどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
忙しい彼氏 大学1年の彼氏がいます。 彼氏は予定をパンパンにするのが好きで 大学が終わったあとに23
カップル・彼氏・彼女
-
11
母が彼氏とのお泊まりを許してくれません。 付き合って半年、大学生22歳です。 これまで一度も彼氏とお
その他(恋愛相談)
-
12
彼氏より友達を優先し過ぎる女の人って彼氏作る意味あるんですか? 付き合って一ヶ月ちょっとの彼女が居る
カップル・彼氏・彼女
-
13
元々友達と遊ぶ約束をしていたのに急にバイトのヘルプ頼まれたらどちらを優先しますか?
友達・仲間
-
14
彼氏のあれが当たる感覚ってどんな感じですか、、
カップル・彼氏・彼女
-
15
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性に質問です。 男の人は、何で常に、おっぱい触りたがるのですか?付き合う前はそんな態度微塵も見せな
デート・キス
-
17
大学生彼氏の結婚話 どこまで本気で受け止めたら良い?
プロポーズ・婚約・結納
-
18
彼の性欲の強さに驚いています。これって普通ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
会ってくれない彼女について
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏と毎日セックスするのは異常ですか? 同居してるので、仕事から帰ってお風呂でちょっとエッチして、ご
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
放置されて冷めてしまった女性へ
-
手でするだけでもしてほしい
-
彼氏と車でイチャイチャしてる...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
彼氏がエッチちゃよく気持ちい...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
会えない日が続くとき、LINEだ...
-
彼氏がいた事ないのに処女じゃ...
-
彼女のこと好きだけど 受け身な...
-
恋人とのLINEを他の人に見せる...
-
カップルで、大学1年生&高3...
-
LINEで彼氏と話していました。 ...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
男の方に質問です 彼女が、毎週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
キスマークをつけての出社。ど...
-
彼氏がエッチちゃよく気持ちい...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
放置されて冷めてしまった女性へ
-
手でするだけでもしてほしい
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
彼氏がいるのに他の男性とキス...
-
彼氏と車でイチャイチャしてる...
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
-
イチャイチャするけどHしない彼...
-
彼氏がイケメンで辛いです。 付...
-
会えない日が続くとき、LINEだ...
-
彼女が他の男の人に見られるとき
おすすめ情報