プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は学生で、ドコモでiPhone XSを5月に契約しようと思っています。
家族で4ギガくらいで契約すると思います。
新プランか、学割で契約するかどっちで契約する方が安いですか?
分かりづらくてすみません。

質問者からの補足コメント

  • 5月に契約しようとしてるのではなく、7がつまででどちらかのプランにしたいと言うことです。

      補足日時:2019/04/17 08:55

A 回答 (3件)

学生だから学割なんて考えは捨てることです。


学割適用に「学生・生徒であること」は条件にありません。
なお学割キャペーンは毎年5月末受付終了なので、6−7月では間に合いません。

5月末までと6月以降とでは、今回の場合契約が異なることになります。5月末までは新プランに入れません。6月以降は新プランしか選べず、旧プランは受付終了になります。

ドコモいわく、端末代金を考えなければ、新プランが安いです。


結局、購入端末が決まってないと、比較はできないと思います。
4GBという中途半端なものはありません。
ベーシックシェアパックなら5/10/15/30GBのいずれか、回線単位なら1GBー20GBの従量制(ベーシックパック)になります。
    • good
    • 1

今までは「端末代金+回線の料金でナンボ」的だったのを、お国が「わかりにくいから別々にせんか、ゴルァ!」と怒ったので、新プランの発表となったものです。


で、今回の発表は「6月以降の回線料金の新プラン」だけであって、「6月以降は端末代金の割引などはあるか」が全然発表されていません。
なので「どっちで契約する方が安いですか」の正解は、現在はわかりません。

ただし、今後は「端末購入を前提とした回線料金の割引(現在の『月々サポート』のような制度)」は禁止だという国からのお達しがあるので、iPhoneのような高額な端末は新制度下では買いにくくなると言われています。そのため、高額な端末は現制度のうちに買い、回線料金の割引が終わるタイミング(今買うなら、2年後とか)で新制度に契約を変更するのが良いという説が濃厚です。
    • good
    • 3

5月までに契約出来るなら学割で今のプランの方がおすすめです。



新プランは法務省が定めた分離プランで、通信料金と端末料金を分離するので、
通信料金は安くなるかわりにiPhone代が高くなります。

なので、iPhoneの割引が高い今契約し、
学割が終わったら新プランに変更とかも出来ますし、
今のプランのまま使うのもありでしょう。

実際になってみないとわかりませんが、今の発表だとiPhoneやXPERIAなどの高性能(高額)な機種を買う場合と、
家族シェアで5GBとか少ない容量の場合だと今のプランの方が安いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!