プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本に住んだことなくて、三十代ですが、日本のアニメーションの中の人物の行動・発言・思想がとても中学生・高校生らしくなくて、まるで大人のようであることに気づき、無視しようとしても無視できなくなっていますが、実際の中学生、高校生からアニメーションをみたらどうですか。とても不自然だと感じますか? それとも、私が日本の中学・高校の事情を良く知らないだけで、実際、高校でそんなに大人しく考えている人も結構いるんですか。

もちろん、アニメーションですから、話自体が現実ばなれしているのは当然でしょうけど、私が言いたいのは、もし現実で、そんな現実離れな状況が起きるとしても、中学生・高校生がそんな行動・発言・思想をしなさそうなシーンがアニメーションに多いということですね。

A 回答 (5件)

現実の中高生の言動というのは、それこそ年相応なものです。

拙い部分も多々あるでしょう。しかしそれは年相応で話が済みます。
しかし「映像作品」としてはどうでしょう?もし映像作品の中で、中高生たちが現実と全く変わらない言動をしていたとしたら。
それは観る上で重大な「ストレス」となります。理由は事情の説明や状況の進展が困難になる為です。キャラクターとはその世界の中に生きる存在であると同時に、作品の世界観を視聴者に説明する重要な演者でもあります。なので年相応の言動にしてしまうと、どうしても拙くなって上手く説明出来なくなってしまうのです。
ですから不自然ではありつつも、しっかりと一つ一つを吟味して台本を書き上げ、それを演じさせているのです。そうでないと、単なるやかましい子供たちの群像劇にしかなりません。そんなものを見せられても微塵も楽しくないでしょう?人に見てもらうために作っている。だから不自然だろうとちゃんと相手に伝わるような台本を書き、それをキャラクターに演じさせている。そういう事です。
    • good
    • 1

幼稚園~小学生低学年が見る特撮(ライダー・戦隊シリーズ)が正義と悪の立場の違いなど、大人の親も考えさせられる正解の無い深いテーマを描いていますからね。

40年以上続くシリーズかつ親が小さい頃に見てたキャラが再登場するなど親子共々見れる作りの子供向け作品のテーマが毎度深いので結構精神発達を加速させている様です。

密室的な家庭が増え、疲れ果てるまで頑張って働く親を見て、過剰な決意覚悟を負って頑張り過ぎて病んだり自殺する子供も多い事が社会問題になっている国ですからね。

まぁ魅力的な年齢と容姿を強引に設定しているなって事も結構ありますが、小学生低学年向けの特撮の親が見ても唸るテーマを見て育った世代は大した違和感を感じないのでは。これは日本社会での典型的な育ち方をしていないと違和感を持っても仕方ない構図なのかもしれません。

といっても人って嫌悪感や罪悪感を感じない安心できる同類と井の中の蛙になるので、人によって価値観が相当開いてそうですが。
    • good
    • 0

ごちゃごちゃいちゃんつけるなら見なければいいじゃん。


所詮、娯楽なんだからさ。
それいったら、映画とかドラマとか、おんなじでしょ。
アニメだけに限ったことじゃないと思うけど。
それを、さもアニメだけに限ってと騒ぐ方が、どうかと思うけど。
    • good
    • 0

確かに違和感を覚えないと言えば嘘になりますかね


…あのぉ…あれやろ?「何でそんな発想できんの?いや確かに正しいけど」的な感じ↓、俺もわかります
・やたらと正義感強すぎ
・緊急時のとっさの行動が的確すぎ
・不機嫌になっちゃった女子の慰め上手すぎ
だから、アニメの中の人は考え方が「おとなしい」、というより「冷静で的確すぎる」んじゃないですか?
だから大人びてるように見える、とか?

それで、現実にそんな人いるか?と言われたら、…まぁいるかもしれませんね、ぐらいの感覚です
地球外生命体と一緒ですよ、「現実で見たことはないけど、いないとも言い切れない」っていうやつ

by 現高校3年生
    • good
    • 0

すみません、私は中学生でも高校生でもなくおばさんなんですが、凄く良くわかります!


こないだもたまたま見てた有名なアニメ化された漫画のセリフで

中学1年がこんな事言う訳ないだろ!って一人でツッコミを入れてしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!