
私は将来中学校の理科の先生になりたい中学3年生なのですが、その場合高校もある程度偏差値の高い高校ではないと難しいですよね...?お恥ずかしながら、私は別に賢いわけでもなくなんならバカの部類に入るのですが、中学校の先生に本気でなりたいのです!
今、希望してる高校は偏差値が51の高校ですがそれも今は絶対合格できないと言っても過言ではない人間です。
元々私は、高校に行って、映像系の専門学校に行くことを目標にしていたので、本気と思って貰えないんじゃないかとか、全否定されると思ってしまい親にも夢をいえていなければ、大学に行きたいことも言えてません。(もちろん中学校の先生にも)
教育学部の中等教育(理科)にいきたい人はどれくらいの偏差値の高校が多いのでしょうか?
また、今の私では中学理科の先生になることは無望なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中学校教員の免許を取るだけなら、最近は偏差値の低い私立大学でも可能です。
ですが、「中学校の先生になる」ためには免許を取るだけではだめで、採用試験に合格しなければなりません。あなたが大学を出る頃の教員採用の事情がどうなっているかはわかりませんが、「教員はブラック就職だ」と優秀な学生が敬遠する傾向にあるとは言え、地元の国公立大学の教育学部出身の人を筆頭に、それなりにまともなレベルの大学を出た人が採用試験のライバルです。中学校の学習内容を理解していれば中学校の先生になれるわけではありません。理科ならば、大学レベルの理論を理解した上で、学校教育でどのように教えれば良いのかということを理解しなければ先生にはなれません。
なお、中学校の理科の先生になるには、教育学部以外に、中学校の理科の教員免許が取れる理系学部でも可能です。ただし、教育学部以外の理系学部だと、取得できる免許の教科が限られる等の制約があることがあります。理科が凄く得意で理系学部に行きたくて、できれば教員免許も取れたら良いな、という感じでないのなら、まずは教育学部を目標にするのが良いでしょう。
なお、偏差値51の高校で普通の成績で行ける大学は、偏差値41程度の大学です。偏差値51の高校にも合格が厳しいというレベルなら、偏差値40未満のいわゆる「Fラン」と呼ばれる大学でしょう。そういう大学にも教育学部があって免許が取れたりしますが、その多くは免許は取れても教員採用が難しいという現実があります。あるいは入学後に予備校のように詰め込みスパルタ式の授業と補習で採用試験対策に特化したカリキュラムになっていたり。
中学校の先生になる人は、というか、教員採用試験で困らないレベルの大学に進学するには、偏差値60以上の高校に合格するレベルでないと、ちょっと厳しいと思います。偏差値50の高校とは、普段の授業レベルから違ってきますから。
No.1
- 回答日時:
こう言うのって地域の学力レベルとかもあるんで
自分の中学校の進路指導の先生に聞けば良いんじゃ無い?
学校の先生は必ずしも教育学部じゃないと成れないってわけでも無いよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
昼休み一人で食事する男の子
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報